MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

HER NAME IN BLOOD

2013.04.05UPDATE

2013年04月号掲載

HER NAME IN BLOOD

Member:Ikepy (Vo) Daiki (Gt) TJ (Gt) Makoto (Ba) Umebo (Dr)

Interviewer:ムラオカ

-歌詞を書く上でコンセプトのようなものはあったのでしょうか?

I:全体を通して言うとポジティブなことを伝えている歌詞が多いと思いますね。抽象的な内容ではなくストレートに伝えたつもりです。

-なるほど。ジャケットですが……最初ジャケットだと気づかなかったですが、アー写なのかなと思いました(笑)。

一同:(爆笑)

-そのジャケットは獣のような迫力のソロ・ショットですが、どのような経緯でこのデザインになったんですか?

M:手間の掛かった嫌がらせですね。

一同:(爆笑)

M:タワレコを歩けない件(笑)。まあ冗談なんですけど、カッコイイと思うんですよね。歌っている人がこの人なんだって分かりやすいじゃないですか。

U:今回はIkepyのカラーがすごく強いからね。

D:今回は、Ikepyが本当に成長しているんです。ヴォーカリストとしての幅が広がって、彼自身がすごく大きくなったので推して行きたいというメンバーみんなの意志ですね。それでIkepy単独で行こうっていうということになって。Ikepyを1人にすることで注目されるし、なんだろうこれって思わせたいところもありますね。

M:曲に関してもアートワークなどの外見に関してもインパクトに重点を置きましたね。“BEAST”っていうのはIkepyの獣っぽさにちなんでいますし、インパクトというのは念頭に置きましたね。

-本人から上がってきたというよりは、みんなでIkepyを押し出していったという流れですね?

D:Ikepy 自身は“本当にコレでいいんですか…?”みたいな感じでしたね(笑)。

一同:(爆笑)

M:でも割りと楽しそうだったよね(笑)。

I:楽しかったです、このアートワーク。

M:それだけみんなIkepyに信頼を置いてやってます。

-下手をするとかっこ悪くなる可能性があるじゃないですか。そういう点を考えると、日本人離れしているというか、Andrew W.K.に匹敵するアートワークになってますよね。

M:大体比較対象には出てきますね。あとはSteve Aokiとかも(笑)。

一同:(爆笑)

-Ikepyさん自身は楽しくやれましたか?

I:そうですね。みんなに笑われながら……。

一同:(爆笑)

-リリース前の3/1に「UNSHAKEN FIRE」のリリック・ビデオが公開されましたね。反響があると思うんですが、この楽曲でリリック・ビデオを作った理由は?

M:ライヴでみんなにサビを歌って欲しい曲ですね。CDの1曲目ということもあるし、単純にインパクトがある曲だと思うんですよね。

D:みんなリリック・ビデオするならこの曲だろって感じがありましたね。

M:あのリフを聴いてこの曲は1曲目だろって思ってましたね。リフが先にできたんですけど、歌ものせてみたらこれがインパクトがあって、かつみんなに歌詞も覚えて欲しいと思ったのでリリック・ビデオにしました。

-この曲もそうなんですが、テクニカルな楽曲が多いですよね。ギターはシンコペーションを用いていますよね?

D:前よりも曲はキャッチーになっていると思うんですけど、やっていることは前回よりも難しいですね。

一同:(笑)

D:でも、ただテクニカルなだけに聴かせるのはすごく嫌なんです。やっていることはテクニカルだし、難しいことをやっているけど難しく聴こえさせないというか。バンドをやっていない一般の人たちが聴いても聴けるようなものを作りたいというのは大きかったですね。

-さらっと聴けるけど、実際は結構難しいということですね。

D:バンドをやっている人、プレイヤーが聴いたら実はすごく難しいとか、そういう所は狙って作ってます。

-ライヴをする上であまり難しい楽曲を作り過ぎてしまうと、パフォーマンに気が回らなくなったりしますよね?前作より難しいことがやれたというのは、演奏力の部分においても以前より自信が持てているということではないでしょうか。

D:自分のバンドの曲は、毎回自分のレベルより上のものを作ってしまうというバンドの良い癖でもあり、悪い癖があるんですよね(笑)。曲を作ってから最初の頃のライヴと後半のライヴだと動きとかも全然違うし。でも結果的にそうやってできてきていますね。

M:今回は良いリフばっかりだと思います。自分は作曲で言うなら「DANCING WITH GHOST」を書いているんですけど、他はほとんどDaikiが書いてきているんですが本当に良いリフが多いと思います。インタビューで言おうと思っていたんですが、世の中には偽物みたいなリフ、ダメなリフが溢れてると思うんですよ。

D:それっぽいリフに海外のバンドっぽいブレイクダウンを付けて、メロディを付けてみたいなものが多くて、自分自身面白くないとすごく思っていたんです。2年、3年経った時でも自分らがその時に作った曲を愛せるような曲をやりたいと思いました。