MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

SHIMA

2017.05.02UPDATE

2017年05月号掲載

SHIMA

Member:EGACCHO(Vo) 明生(Dr/Cho) SHINYA SYODA(Ba/Vo) YUSUKE HIKIDA(Gt/Vo)

Interviewer:荒金 良介

-ちなみに、「DOGGYMAN」以外は全部食べ物にまつわる曲ですよね?

HIKIDA:EGACCHOは歌詞に食べ物がよく出てきますね。

EGACCHO:大好きですからね。

HIKIDA:貝類が好きだよね?

SHINYA:"ホタテスコーン!!"(「BE ALRIGHT」)とかね(笑)。

EGACCHO:食べ物にまつわる言葉って、不思議と響きがいいなと思って。

HIKIDA:意外とラーメンに関する言葉はないな。

EGACCHO:ラーメンは締まってしまうんですよ。

HIKIDA:はははははは(笑)。

EGACCHO:最後に"ん"が付くから、ムズいなと。

-だから、"ラクトアイス"(「SHUWA SHUWA GREEN」)という言葉をチョイスして?

EGACCHO:そうですねぇ。発してて気持ちのいい言葉っていうのが前提で、つい好きな食べ物が出てしまうんです。

-前作はメッセージ性もありましたが、今回はメッセージというより、遊び心に富んだ内容が増えましたね?

EGACCHO:僕が書いた歌詞に関しては、逆にそういうところしかないですね。Hi-STANDARDの歌詞なんて日本語詞も全部書けるくらい暗記しているんですけど。最初に音楽の衝撃を受けたのはやっぱり響きですからね。言葉の繰り返しの心地よさとか......俺らのライヴは単純に"頭のネジ飛ばして、バカになろうぜ!"って気持ちで歌詞を書いてます。逆にHIKIDAの英語は意味があると思います。

HIKIDA:僕は深い意味を込めて書きますからね。今回は基本的にEGACCHOが歌詞を書いて、その中に僕の書いた英語詞が入っているので、よりEGACCHOの直感的な歌詞が耳に入ってくるのかなと。

-それがまた曲調の勢いともリンクしてますね。

明生:EGACCHOの歌詞には裏テーマがあるんですよ。個人的にはそういう部分も好きですね。

EGACCHO:こちらから言うスタンスでもないので......能ある鷹は爪を隠すスタンスです(笑)。それバンド的に大丈夫か(笑)!?

-「DOGGYMAN」は歌詞が変化球どころか、かなり魔球だなと。

EGACCHO:僕が飼っていた犬がいるんですけど。"溶岩"という歌詞は、桜島に溶岩グラウンドがあって、そこに行くまでが大変なんですよ。まぁ、それは僕にしかわからないことなんですけどね。

明生:メンバー的には歌詞の意味を聞くのが楽しくて。適当に言ってるようで、一貫性があるんやなって。

-すごく妄想が膨らむ歌詞です。

EGACCHO:溶岩でできた道を歩いたことがあります? ないですよね? 普通ないよな(笑)!

-そういう景色を見てないと、出てこない歌詞だと?

EGACCHO:そうですね。あと、「GURUxGURU」に"マスの背ごし"という歌詞を入れられたのも最高ですね。

明生:"マスの背ごし"って何?

EGACCHO:川魚のマスですよ。背中から輪切りにして食べると、めちゃくちゃうまくて。

明生:はははは、深いねぇ。ぜひ歌詞カードを読んでほしいね。

EGACCHO:まぁ、存分に深読みしてもらえたらいいなと。

-「BE ALRIGHT」の"牛丼カルディシンガー"の歌詞はどういう意味なんですか? "カルディシンガー"を検索したら、ジャズ・シンガーのChiara Pancaldiがヒットしました(笑)。

EGACCHO:なるほど。カルディはコーヒー・ショップで、シンガーはそのまま歌い手さんで、意味わかんないですね。そこは言葉の響きです(笑)。それも含めて、"Everything's gonna be alright!!"(「BE ALRIGHT」)......だいたいでどうにかなるよってメッセージに繋がってます。

-あぁ(笑)。

EGACCHO:歌詞に関しては共感を生んで、泣ける歌詞じゃないといけないのか......いい歌詞を書けないと、バンドはできないのかなと思った時期があったんですよ。

-悩んだ時期もあるんですか?

EGACCHO:ありますね。"愛してる"とか、そういう言葉を並べて歌詞を書いたら、全然俺じゃねぇ! と思って。普段からよくわからないことを言ってるから、それが俺じゃんって。

-とはいえ、ちゃんと歌詞に意味もあるじゃないですか。

EGACCHO:はははは(笑)、あるところにはありますね。