MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

TRIPLE VISION

2012.12.26UPDATE

TRIPLE VISION

Member:吉川 彰一

Interviewer:MAY-E

-吉川さんが好きなんだろうなぁと思える作品がたくさんありました。

VEIL OF MAYAとか?

-そうです。あのテクニカルなギターとか(笑)。

日本人って、根本的にテクニカルなものが大好きですよね。個人的にも大好きなんですが、メタルコアよりのジェントって日本で紹介される機会があまりないし、うちがやらないとどこもやらないだろうなって思って。日本でこのままスルーされてしまうのはもったいないし、その前に、何かしらの形で盛り上げておきたいと思ったので。

-そうですね。この手のジャンルを扱うレーベルも、今はほとんど無くなってしまいましたね。

そうですね。CD売れないですからね~。以前自分が目標としていた海外レーベルがあまりコンディションが良くないという話も聴くし、目標として頑張れる存在や、共闘できるところが少なくなってくるのはやっぱり寂しいですよね。

-今はそれだけ厳しくなったということですよね。音楽業界を支えたいと思っているバンドやキッズは、たくさんいると思うのですが。

リスナー、オーディエンスとして支えてくれるのは勿論ありがたいですし、やる気と才能がある人が仕事として関わってくれるのもありがたいです。市況が良くないので音楽関係の仕事も間口はけっして広いわけではないですが、できるだけ多くの人と話したり関わったりして、インターンでもボランティアでも接点を作って行けばチャンスは広がると思います。残念ながらTRVEでは求人はしてませんが(笑)。

-動かなければ、何も始まらないですもんね。

おこがましい言い方かもしれないですけど、TRVEはチャンス・メイカーになりたいんですよ。勿論それなりに誰でもっていう訳にはいきませんが、才能とやる気がある人にはチャンスを作ってあげたいっていう思いがあります。ただ、チャンスを生かすかどうかは自分次第なんで、そこは自分で頑張ってというスタンス(笑)。

-SOFのステージも、日本のバンドにとってはひとつのチャンスになっていますよね。

そうですね。そうなっていれば嬉しい限りです。

-チャンス・メイカーでありたいという思いが、TRIPLE VISIONの精神に貫かれているんですね。

“TRIPLE VISIONの精神”っていう程、偉そうなモノではないですが(笑)。来年は、もっとチャンス・メイクしたいし、進化していきたいです、というか“変わる”と思う。日和見的にコロコロ変わるつもりはないですが、10年先もチャンス・メイクできる存在でいれるように、自分たちの存在意義は自分で作っておきたいですね。どこまで続けられるかは解りませんが、もうしばらくは頑張ろうかなという感じです。