FEATURE
BRAT PACK 2017
2017.09.11UPDATE
2017年09月号掲載
Writer 山本 真由
国内最大級のスクリーモ/メタルコア系イベント"SCREAM OUT FEST"を主催するなど、多くの海外バンドを日本に紹介し、シーンを牽引してきた"TRIPLE VISION entertainment"。昨年より、"TRIPLE VISION marketing"という新たな取り組みもスタートし、今年7月にはMAKE MY DAYの約3年ぶりの新作をリリースするなど、国内バンドのサポートを強化している。そんなTRIPLE VISIONによる人気コンピレーション・シリーズが今年も充実の内容で完成! "BRAT PACK=手に負えない若造集団"と題されたコンピレーションに相応しく、今回も勢いのある若手バンドたちが集結した!

1. Earthists. / Resonating Light (feat. Ichika)
東京を拠点に活動するDjent/プログレ・メタルコア・バンドの新鋭、Earthists.。アメリカの名門レーベル"Tragic Hero Records"と契約し、海外ツアーも精力的に行うなど、海外でも評価の高いバンドだ。変拍子によってもたらされる不穏な空気と、繊細なメロディが織りなす、独特の様式美が聴く者を魅了する。

2. mildrage / Armeria
厚木発のメタルコア・バンド、mildrage。2016年本格始動という新しいバンドながら、MV再生回数が40万回再生に迫る勢いなど、その注目度はピカイチ。シャウトとクリーン・パートを両者共にこなす表現力のある男女ツイン・ヴォーカルが魅力だが、特に中性的でクールな紅一点 MEG(Vo)の存在感がすごい。

3. SIGNAL CODE / Colors
昨年、惜しまれつつも解散したBEFORE MY LIFE FAILSのShinji(Gt)による新バンド。といっても、BMLFとは方向性が違い、ハードコア色は影を潜め、ドラマチックで壮大なメロディが前面に出た王道ラウドロックという印象。メロディの完成度が高く、細かい音作りにもこだわりを見せる良質なサウンドで勝負する。

4. Azami / ヘイトスピーチ
硬派なメッセージ性と鬼気迫るハードコアに、希望を感じさせるキャッチーな歌メロを盛り込んだスタイルで大躍進を遂げた、埼玉発のハードコア・バンド Azami。先月、初の流通盤となるミニ・アルバム『DAWN』をリリースしたばかり。ハイブリッドなサウンドと、華のあるバンド・アンサンブルで、ますます飛躍の予感。

5. Breathe my Words / Trigger
2015年、兵庫県神戸市で結成された5人組メタルコア・バンド、Breathe my Words。VEIL OF MAYAのジャパン・ツアーにサポート・アクトとして参加、主催イベントも積極的に行うなど、大阪、東京、名古屋、福岡へと活動の幅を広げて躍進中。ラップも織り交ぜたエクストリームなサウンドが新しい。

6. Alive Like The Flame / Flowers (feat. Kaito of Paledusk)
東京を中心に活動していたポスト・ハードコア・バンド、Alive Like The Flame。先日9月3日に行われたライヴを最後に活動休止している彼らが、盟友PaleduskのKaito(Vo)をゲストに迎えて作り上げた渾身の1曲。突き抜けたヘヴィネスと哀愁漂うメロディのコントラストが印象的。新たなスタイルで再始動予定とのこと。

7. Paledusk / F.T.F.
地元福岡を拠点に活動中の5人組ハードコア・バンド、Paledusk(読み:ペイルダスク)。今年2月にはPERIPHERY東京公演のサポート・アクトを務めるなど、平均年齢20歳という若さにして実力派なバンドだ。メタルコア/Djent経由のヘヴィネスを主軸としたサウンドと、バンドの趣向が現れた柔軟なアプローチが面白い。

8. Elicity. / Recall
今年、バンド名を"OBLIVION"から"Elicity."に改名し、再始動した5人組ロック・バンド。もともとはもっとメタルコア色の強い楽曲をやっていたようだが、音楽性を変更し、現在ではメタルコアに留まらない、エモーショナルなメロディとシブめのギター・サウンドで聴かせる、多様性を持ったサウンドで活動している。

9. Skygraph / SUMMER RAIN
神戸出身のプログレッシヴ・メタルコア・バンド、Skygraph。緩急を使い分けるテクニカルなサウンドと、伸びやかな高音が特徴的なヴォーカルで、海外からも注目を集めている。昨年は、UKのメタルコア・バンド NAPOLEONの来日ツアーに参加、自主企画をソールドさせるなど、ライヴ・パフォーマンスでも期待を寄せられている。

10. C-GATE / DYSTOPIA
長野発のポスト・ハードコア・バンド、C-GATE。今年7月に、Crystal LakeやSOUL JAPANなどで活躍する田浦 楽をプロデューサーに迎え、幅広い層の心を掴む、キャッチーなメロディとアグレッシヴでヘヴィなサウンドを兼ね備えた、2ndフル・アルバム『Brightness』をリリースしている。

11. Demo'n'Actual / Stabbing pain
2014年本格始動、埼玉県越谷を拠点に活動する4ピース・メタルコア・バンド。スラッシュ・メタルなどから強く影響を受けた、耳に残るギター・リフに、グロウル、シャウト、クリーンなど織り交ぜた多彩なヴォーカル・ワークを特徴とする。昨年、ONE MORNING LEFTを迎え行われた"激ロックGIG vol.7"に出演している。

12. おはようございます / 睡眠学概論
2015年、東京にて結成。ボカロPとして活躍する"鬱P"による、自称"日本語詞とすごい音が特徴"の3ピース・ラウドロック・バンド。独特のセンスで綴る歌詞と、ヘヴィ且つキャッチーな圧倒的個性を湛えたカオティック・サウンドにハマるファンが急増中。昨年末に2ndミニ・アルバム『のうなんせんす』をリリースしている。

13. Mercy Personality !s Dark / Nerd Is Dead!
2013年福岡にて結成、スクリーモ/メタルコアに8ビットのピコピコ・サウンドを取り入れた、ニンテンドー・コア・バンド、MP!D。ゴリゴリのヘヴィなサウンドにチープな8ビット・シンセというアンバランスさや、語りのようなパートも含め、遊び心のある様々なヴォーカル・ワークも楽曲の中毒性を高めている。

14. Falling Asleep / Absence
2015年、長野県松本市にて結成された、5人組メロディック・メタルコア・バンド。メタルコア、メロディック・ハードコアといったジャンルを基軸にしたサウンドを展開する。疾走感と力強さ溢れるヘヴィなサウンド、激情のこもったエモーショナルなメロディは迫力満点。収録曲は7月に配信リリースされたニュー・シングル。
▼リリース情報
V.A.
コンピレーション・アルバム
『BRAT PACK 2017』
NOW ON SALE!!
TRMK-0007/¥1,200(税別)
[TRIPLE VISION marketing]
amazon
TOWER RECORDS
HMV
1. Earthists. / Resonating Light (feat. Ichika)
2. mildrage / Armeria
3. SIGNAL CODE / Colors
4. Azami / ヘイトスピーチ
5. Breathe my Words / Trigger
6. Alive Like The Flame / Flowers (feat. Kaito of Paledusk)
7. Paledusk / F.T.F.
8. Elicity. / Recall
9. Skygraph / SUMMER RAIN
10. C-GATE / DYSTOPIA
11. Demo'n'Actual / Stabbing pain
12. おはようございます / 睡眠学概論
13. Mercy Personality !s Dark / Nerd Is Dead!
14. Falling Asleep / Absence
▼イベント情報
"BRAT PACK - BATTLE PROOF Vol.2"
10月1日(日)渋谷clubasia
開場 14:00 / 開演 14:30
【出演】
Breathe my Words / C-GATE / Demo'n'Actual / Earthists. / Falling Asleep / mildrage / Mercy Personality !s Dark / Skygraph / MAKE MY DAY [GUEST]
【チケット】
ADV ¥2,500(D代別) DOOR ¥3,500(D代別)
■予約販売
オフィシャル・サイト:http://www.trmk.jp/schedule/
※各出演バンドでも予約可
- 1