LIVE REPORT
Morfonica
2025.04.19 @豊洲PIT
Writer : 宮﨑 大樹 Photographer:福岡諒祠(GEKKO)、Lin Okuno(GEKKO) ©BanG Dream! Project
今年2025年に活動5周年を迎えた"BanG Dream!(バンドリ!)"発のガールズ・バンド Morfonica。彼女たちによる豊洲PITでのワンマン・ライヴ"Morfonica LIVE「Rubato」"は、この5年間での確かな成長(テクニカルな面も精神面も、メンバーもキャラクターも)を感じさせ、さらにここから先の彼女たちの未来が明るいものになると予感させる幸せな時間だった。
桜が舞う春らしいオープニング・ムービーが流れると、ソールド・アウト公演の会場に集った満員のバンドリーマー(※バンドリ!ファンの呼称)が歓声を上げた。そのままメンバーが演じるキャラクターを紹介する映像に移り変わり、さらに2次元のキャラクターが現実世界に降りてくるような演出で、「ブルームブルーム」の衣装を身に纏ったバンド・メンバーが登場。倉田ましろ(CV:進藤あまね/Vo)のアカペラから「Wreath of Brave」のステージ初披露でライヴは開幕した。幸福感いっぱいの楽曲で会場を祝祭のようなムードに一変させると、曲終わりにましろが"ごきげんよう、Morfonicaです"とお決まりの上品な挨拶をし、そのまま「Sonorous」へ。バンドリーマーがブルーのペンライトを大きく左右に振り、開演間もなくして会場が1つになった。
MCでは桐ヶ谷透子(CV:直田姫奈/Gt)が"ごきげんよう!"と元気いっぱいに挨拶し、メンバー1人ずつの自己紹介。ましろの"明日も私はきっと輝いている"の声から、「メランコリックララバイ」でライヴは再開した。疾走感のあるロック・サウンドとメロディアスなヴァイオリンが織りなす、強固なMorfonicaサウンドでありながらも、歌詞のかわいらしさが新鮮さを出していて、ライヴでの破壊力が抜群だ。続いて、八潮瑠唯(CV:Ayasa/Vn)のヴァイオリン・ソロから「誓いのWingbeat」へ繋げ、さらに二葉つくし(CV:mika/Dr)のドラム・ソロから広町七深(CV:西尾夕香/Ba)のスラップ・ベースへとソロ回しをして、「両翼のBrilliance」を畳み掛ける。フロアは加速度的にヒートアップしていった。
続いて、メンバーが一旦ステージから去り、舞台裏の会話がフロアに聴こえてくる演出が始まる。そのなかで瑠唯は、今のバンドについて"モニカ(Morfonica)史上最高の仕上がり"、"全員が胸を張ってステージに立っていい"と評した。
そんな舞台裏トークを経て、桜吹雪の中で歌い上げる「ブルームブルーム」から中盤戦がスタート。「One step at a time」、「カラフルリバティー」、「寄る辺のSunny, Sunny」と立て続けにパフォーマンスし、ハロウィン曲の「ティリカモニカリラ」のお披露目へ。つくしが用意していた魔法のステッキをましろが借りて一振りすると、ギター、ベースのボディ、ヴァイオリンの弓は青白く、ドラム・スティックはカラフルに発光し、季節外れのハロウィン・ナイトを彩った。そしてライヴはあっという間にラスト・スパートへ突入。
「flame of hope」、「Daylight -デイライト- 」と、初期楽曲であり代表曲でもあるライヴ・アンセム2曲で猛攻を仕掛け、フロアをこの日最高潮の盛り上がりへと導いた。バンドが本編ラストにプレイしたのは、ライヴ初披露となる「Polyphonyscape」だ。視界が広がっていくような開放感いっぱいの楽曲は、ライヴのタイトル"Rubato"に込められた、"Morfonicaのメンバー5人がそれぞれの闇を打ち払い、自由に羽ばたいて欲しい"という想いに応え、彼女たちが自分たちの未来を自ら祝福するかのようだった。
"モニカ"コールに応えて再びステージに上がったバンドは、アンコール1曲目に「ハーモニー・デイ」を披露。その後のMCでライヴを振り返る彼女たちの表情からは、達成感と開放感が溢れている。最後はMorfonica楽曲の中でも最速レベルの「Tempest」で駆け抜けていき、颯爽とライヴを締めくくった。
アンコールのMCで8月に8thシングルをリリースすること、さらに、来年2026年1月7日にはトーク・イベントを開催することも発表したMorfonica。6年目を迎えた彼女たちの活動に引き続き注目したい。

[Setlist]
1. Wreath of Brave
2. Sonorous
3. メランコリックララバイ
4. 誓いのWingbeat
5. 両翼のBrilliance
6. ブルームブルーム
7. One step at a time
8. カラフルリバティー
9. 寄る辺のSunny, Sunny
10. ティリカモニカリラ
11. flame of hope
12. Daylight -デイライト-
13. Polyphonyscape
En1. ハーモニー・デイ
En2. Tempest
- 1