INTERVIEW
SPYAIR
2015.10.20UPDATE
2015年10月号掲載
Member:IKE(Vo) UZ(Gt/Prog) MOMIKEN(Ba) KENTA(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-ものすごく気になりますよね。"変だと思われてないかな?"とか。
MOMIKEN:ね、"何言われてんのかな"とか、大人のことも気になるし。"だめだ"と言われても何がだめなのかは、経験していかないとわからない。そのときの感覚が、"ハイキュー!!"という作品に触れたときに蘇ってきたというのはありますね。否定の言葉に過剰に反応するんですよ。
IKE:......めっちゃ思い出した。俺、高校のとき担任に音楽をやってることを話したの。そしたら"お前、音楽なんかで飯食っていけるわけねえだろ"って言われて。そのときの俺はその乱暴な言葉に傷つくというか、怒っちゃって。"こいつの言うこと一切聞かねえ!"って反発した自分がいたな。別に人の言うことなんて気にしなきゃいいんだけどね。だから「アイム・ア・ビリーバー」はそういう経験とリンクするかも。でもサビが終わるころにはそういう否定の言葉もぶっ飛ばしてくれる力があるからね、素晴らしいと思う。
MOMIKEN:他人とか将来とかそんなことより、今自分の目の前にあることを一生懸命やればいいんだ。だから"自分を信じなさい"という意味で"アイム・ア・ビリーバー"。そこで当時の自分や、今そういう問題に直面している人を救ってる。そういう思いが強かったですね。
-"ギリギリの時も 自分以外を/頼ったらいけない気がして"も、男の子特有のような。
UZ:男はギリギリで頑張ってる自分が好きなんですよ(笑)。
MOMIKEN:あと、人に頼るのが若干恥ずかしい(笑)。
-またまた過去をえぐって申し訳ないですけど、去年のIKEさんは、人に頼れなかったゆえの行動ですものね。
IKE:......ね、この詞は俺のことだなと思いました(笑)。これからは頼ろうって。でも俺、あれから開きすぎちゃって(笑)。みなさまのお力の中で、わたくしは生きていきたいなと思っております......!
UZ:ああでも、ちょっとそれわかるわ。俺もそうなった。"俺がなんとかしてやる!"という気持ちが全然なくなった。
IKE:もちろんこの4人が、このSPYAIRという大きいものの先頭に立つ人間であるんだけども、それ以外のものがちゃんとあることをしっかり理解したんだと思います。だからこそ帰ってこれて良かったなと思うし、4人以外のものがあるっていいなとも思うし。"これがないと飯食えねえ"というしっかりした危機感もそれぞれにあるから(笑)。今の俺たちはその中でなんとか回ってる。この先どうなるかはわからないけど、SPYAIRというバンドの理想形としてそうやって回していくべきなんじゃないかな......って、昔よりもちょっとだけ答えに近づいているような感覚はある。
-なるほど......。まさしく"中1が中2になった"ですね。
IKE:イエス! この例えすげえいいな(笑)。
-カップリングには富士急ハイランド・コニファーフォレストで開催された"JUST LIKE THIS 2015"の「イマジネーション」のライヴ音源が収録されています。今思い返してみて、みなさんにとってあの日はどんな1日になりましたか?
KENTA:野外にあれだけの人が集まってくれた、あの光景は単純に嬉しかったです。あの景色を見せてもらえて本当に良かったなあって。
IKE:やっぱり野外は気持ちいいよ。そういうことをもう一度みんなで体感したかったし、"どうだ、これが野外の気持ち良さだ!"と言いたかったし。それがあのとき、しっかり音になったんじゃないかな。それをみんなに届けられた気がしたし。だから来年に繋げたいなと思いますね。そういうところに身を置くと気分も変わるじゃないですか。僕らも行って感覚が変わったし。だから1年に1回だけ、そういう日があってもいいんじゃないかなって。しかもコニファーフォレストはいくらでも音を出せて、すごく環境も良くて。
UZ:"JUST LIKE THIS 2015"はメンバー、スタッフ、ライヴ制作チームでいろんなことを決めて。みんなでひとつに向かっていくのが、すげえ楽しかったかな。学祭を作るためにクラスがひとつにまとまって......みたいな感じが、すごく楽しかった。だから来年もやりたいなと思うし、1回体験しちゃうともっと大きい景色が見たいなとも思う。だからやって良かったです。野外は気持ちいいなと改めて思ったな。毎年学祭みたいにみんなで集まってひとつのお祭りを作っていきたい。それが俺がバンドをやっている理由のひとつだなと思いました。