MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

メトロノーム

2017.03.15UPDATE

2017年03月号掲載

メトロノーム

Member:シャラク(Vo) フクスケ(Gt) リウ(Ba)

Interviewer:杉江 由紀

-そのような破竹の勢いは、今作『CONTINUE』からも大いに感じます。リード・チューンとしてMV化もされている「強くてNEW GAME」(Track.2)に至っては、聴いていて気圧されるほどの圧倒的な音たちが渦巻いていて驚きましたよ。

リウ:結果的には、この曲がリード曲になったことでアルバム自体の方向性が決まっていったところがあったんですよ。まずは僕が曲を書いたあと、シャラク君がタイトルを決めて詞を書いてくれて、そのあとフクスケ君が音の面での展開もいろいろ考えてくれながら、ゲームという言葉に着目してくれたことで最後は"CONTINUE"というアルバム・タイトルにまで繋がったんです。

フクスケ:この「強くてNEW GAME」に限らず、今回のアルバムの中には音的にもゲームっぽい要素をいろいろ入れていたりするんですよ。さらに、意味合いの部分ではボード・ゲームも含めたゲーム全般を意識しているところもありまして、今度のワンマン・ツアーのタイトルを"現代MONO/POLY"としているのもそのためなんです。そして、シンセサイザーにもMono/Polyという名前のものがあるので、このアルバムの中ではその音も各所で使ったりしています。もっと言うと、アルバムのアートワークや宣伝用ポスターもゲームのモノポリーっぽい雰囲気にしてあるんですよ。

-音はもちろんのこと、作品全体に遊び心が活きているところが素晴らしいです!

リウ:活動休止をしていた期間に、"前はできなかったけど、次にやるならこんなことがしてみたいな"と思っていたことをいろいろと実現できたので、今回のアルバム作りはそういう点がすごく楽しかったですね。あと、個人的には歌詞の面でも「東京ロマンチカ」(Track.5)と「千年世界」(Track.9)の2曲に相関関係といいますか、世界観の部分で繋がっている要素を持たせることができたので、その点でもすごく気に入っています。

-歌詞といえば、今作『CONTINUE』は言語センスの面でもメトロノームらしい切り口で描かれたものが満載です。例えば、シャラクさんの場合ですと歌詞を書く際にはフィクションとしてアプローチすることが多いですか? それとも、ご自身の主観が活かされることの方が多いのでしょうか?

シャラク:とりあえず、グダグダ言ってるヤツは100パーセント自分のことです(苦笑)。

-つまり、シャラクさんは"豆腐メンタル"であると(笑)。

シャラク:そういうことになりますね。基本が後ろ向きな性格をしているせいか、前向きに書いたつもりでも「ボク募集中」みたいになってしまうんです。「自分コンプレックス」(Track.4)なんかも、自分の性格がわりとそのまま出てしまっている歌詞でしょうね。あとは、ダジャレが好きなところもあるので(笑)、「暗いbaby」(Track.6)みたいな詞が生まれたりすることもあります。

-なるほど。「解離性同一人物」(Track.12)などは、ダジャレというよりも素敵なウィットの効いたタイトルだなぁと感心しましたけれども。

シャラク:ほんとですか? そんなふうに良く言ってもらえて良かったです(笑)。これなんかは、ちょっと文字面の面でタイトル的にギリギリなのかな? と心配だったんですが、なんとか大丈夫でした。この歌詞の、"君が記憶しているボクと/僕が把握しているボクは/まるで別人の様に存在が解離している"なんていうのは、まさに僕が普段からよく感じていることだったりするんですよね。

-そういえば、「自分コンプレックス」には"自分の事に興味持てず すみません"ともありますものね。ただし、シャラクさんが作った曲や歌詞についてリスナーが"いい!"とか"好き!"と言ってくださるケースは多いわけですから、その事実が自己肯定に繋がる可能性はありそうですよね?

シャラク:いや、それがですね。褒められると嬉しいし、応援してもらえるのもありがたいと思うんですよ。だけど、根底の部分ではいろいろなことを自分のこととして受け止められてないところがあるんです(苦笑)。

-そこはもっと、いろいろなことを受け止めていいような気がしますけれどね。7年のインターバルを経てもこれだけ話題になり、再起動ライヴもソールド・アウトという状況があるのは事実ですし、それだけの需要があるということになりませんか。

シャラク:そこも僕自身はわりと受け身で、メンバーから"やろう"って言われて"じゃあ、やりましょう"って感じでしたし、自分発信で再起動をしたわけではないので、正直まだちょっと事実を受け止めきれていないところがあるのかもしれないですね。そうは言っても、今回のアルバムに関してはメトロノームのことをずっと待ってくれていた人たちに"そうそう、これこれ!"と思ってもらえるようなものを作りたいと思っていたのは本当のことだし、なんとかそこに向けての努力はしたつもりです。

リウ:それに、需要どうこうという意味で言えば再起動の話を最初に持ち出したのは僕でしたけど、別に世間に求められているかどうかは特に気にしていなかったんですよ。単純に、"また面白いことがやりたいね"っていう気持ちだけで動き出しただけの話なので、結果として再起動ライヴのZepp Tokyo公演がソールド・アウトしたときは"良かったなぁ"と本当に嬉しかったんですけど、前もってどんな反応があるかなんて自分たちではまったくわかっていなかったんです。

フクスケ:そのあたりは、僕ら3人ともちょっと似ているところがあるかもしれません。どんな作品を仕上げたとしても、出す前は"これでいいのかな"といつも思いますから。だって、いくら自分では良いものができたと納得していても、人がそれをどう思うかなんてわからないですもん(笑)。

リウ:わかる。今回、僕は「強くてNEW GAME」がリード曲に選ばれたときもまさにそういう気持ちでした。自分的には良くても、本当に求められてるのってこれで合ってるのかな? って、つい不安になっちゃうんです(苦笑)。

-音はインパクトのカタマリで、こんなにエキセントリックなヴィジュアルなのに、メトロノームは謙虚すぎますよ(笑)。メトロノームほどの特異な存在感を持ったバンドは、そうそういないと思います。

シャラク:悪い意味でも浮きますけどねぇ。どこにも交ぜてもらえない(笑)。