INTERVIEW
NoisyCell
2016.10.17UPDATE
2016年10月号掲載
Member:Ryosuke(Vo/Gt) Ryo(Gt/Scream/Prog) Kiara(Ba) Tatsuya(Dr)
Interviewer:山口 智男
-なるほど。削ぎ落としたからこそ、随所でコーラスが活きているわけですね。
Ryo:そうですね。本当に『Sources』のころから変わったという実感が自分たちでもあります。ライヴでも音源との差が少なくなるので、演奏していても気持ちいいんです。
-先ほど、"Ryosukeさんの歌の説得力が上がった"というお話が出ましたが。
Ryosuke:そういう意味で言うなら、歌はブレスの位置を聴いてほしいです。中でも「Halo of the Moment」はめっちゃ細かく"ここで息を吸って、ここで声を止めて"っていうのを意識しました。歌って、吸って、吐いての繰り返しなんですよ。それがクリックの縦のリズムに合うと気持ち良くて。前作では、それがまだ「Last Theater」でしかできなかったです。
Ryo:前作まで、そういうディテールの表現は何度も録って、いいテイクを選ぶというやり方だったんですけど、今回はバーッと録って聴いてみたら、"いいじゃん"って感じだったんですよ。きっとディテールを詰めながら練習してきてくれたんでしょうね。その成果として、歌の説得力が上がったんだと思います。
聴きやすくなったと思わせ、噛めば噛むほど味が出る
-今回、ヴォーカルの出来が一番いい曲を挙げるとしたら?
Ryosuke:「Halo of the Moment」のAメロ。あそこはいいですよ(笑)。
Ryo:ここはリード曲の「Lily」の方がよかったんじゃないの?
Ryosuke:あ、そうか。じゃあ「Lily」ですね(笑)。いや、個人的にはどれも自信があるんですけど、好きなのは「Halo of the Moment」です。
-Ryoさんのギターは結構ギター・ヒーロー的なソロが多かったですね。
Ryo:あぁ、たしかに。ギター・ヒーローにはなりたいと思っているんで。
Ryosuke:思ってたんだ。初めて知った。
Ryo:いや、ライヴでは特に"俺はギタリストだぜ"って気持ちでやってるから(笑)。他のギタリストに負けたくないじゃん。そういう気持ちもありつつ、古臭いベタな感じも結構好きなんですよ。あ、次回やりたいと思っているのが、Paul Gilbert(MR.BIG)がやっていたドリル・ピック(笑)。
Ryosuke:マジで!?
Kiara:ベースでもやってユニゾンしますか(笑)!?
Ryosuke:ほかにそんな奴らいないよ。
Ryo:そういう振り切ったことしたいですね。
-そんなRyoさんが今回、一番よくできたというギター・プレイを挙げるとしたら?
Ryo:結構あるんですけど、「Lily」のイントロのピアノとユニゾンしているところは、"ドラゴンボール"の孫悟飯が超サイヤ人2になるところで流れたらかっこいいだろうなというイメージで結構好きです。
Tatsuya:言われてみれば、たしかに。
Ryo:「Mirror」もギターは全体通して結構忙しいですけど、グイグイいく感じにできて満足してますね。ああいうパンキッシュな感じも好きなんですよ。HAWAIIAN6とかENDZWECKとか好きでよく聴いていたので。その延長線とラウドをプラスさせたような感じで作りました。
-そんなところも含め、聴きやすくなったと思わせて、実は......。
Ryo:噛めば噛むほど味が出る。それから、「Halo of the Moment」のストリングスも新しいと思います。アコギを使って優しい曲調にした「Innocence」(『Your Hands』収録曲)や、ダークで重い「Last Theater」を超える曲を作るというテーマがあったんですけど、新たにバラードを作るとしたらどんな曲だろうって考えたときに、ストリングスを入れて壮大にするしかないってパッと思い浮かんで。ストリングスって、それを使ったときの壮大さがバンドに釣り合わないと効果がないと思って、これまではうっすらと入れてただけなんです。でも、「Innocence」と「Last Theater」を超えるには、そこに挑戦しないとダメだと思って、PABLOさんに手伝ってもらいながらストリングスのアレンジを考えました。
-アイディアが面白いから新しいことをやったわけではなく、バンドがスケール・アップしたからこそ、できることも増えていったということなんですね?
Ryo:そうですね。いろいろ積み重ねていけば、できることも増えてきますね。実は今回の『Colors』は2部作なんですけど、その後編となる次の作品は、今回の作品を補完しながら新しいことに挑戦したものになると思います。