INTERVIEW
aquarifa × BLUE ENCOUNT
2015.04.15UPDATE
2015年04月号掲載
Member:aquarifa:岩田 真知 (Vo/Gt) BLUE ENCOUNT:高村 佳秀 (Dr) 江口 雄也 (Gt)
Interviewer:荒金 良介 Photo by マツイイタル
-オリジナルはどんな曲調だったんですか?
高村:パワー・バラードぽいものもやってたよね?
岩田:ああ、ありましたね。
江口:さっき岩田は否定してたけど、今の音楽性と遠からずな部分はあるかなと。やっぱり岩田が作った曲に色づけてる感じだから。
岩田:ああ、アプローチが違うだけで。
江口:ちょっと残響レコード系寄りではあったかな。みんなその辺も聴いてたし、もうひとりのギターがやってたバンドはモロに残響系でしたからね。当時やっていたものをブラッシュアップさせたものが今のaquarifaかなと。
-岩田さんは残響系が好きだったんですか?
岩田:はい、ディレイの音が好きなんですよ。ジャッと鳴らしたら、ジャッと返ってくるみたいな。
-では、岩田さんから見て、専門学校時代のBLUE ENCOUNTはどう映ってました?
岩田:バンドをやるために学校に入って来たと聞いてたので、本気の人たちだなと。やっぱり専門学校は誰でも入れるから、途中で辞める人も多いですからね。
-ものすごく気合いの入った人たちが来た!みたいな。
岩田:そうですね。あと、メンバーも入れ替わりもあったので、バンドって大変だなと。
江口:俺らは3人(ほか田邊、高村)で専門学校に入ったんですけど、最初のベースは辻村(勇太)じゃなくて、同学年のベーシストだったんですね。彼はプレッシャーに勝てなくて辞めてしまい。先生の期待が大きすぎて、それに耐えられなくて、辻村が新しく加入したから。
岩田:その辞めたベーシストとも仲が良くて、ネガティヴ友達みたいな。
-ネガティヴ友達(笑)。
岩田:ヘコみ合ったら話し合うような友達でした。期待されてるって、大変なんだなと。
-BLUE ENCOUNTのように入学時からバンドが固まってる人たちも珍しいんじゃないですか。
高村:そうですね。でも岩田も意志があったし、頑張ろうという気概に溢れてました。それでサポートしたり、力になれたらいいなと思って。
江口:ほんと口ばかりの奴が多いですからね。
-(笑)
江口:その中で岩田は曲を書いてきます、"歌詞を書いてきます"って、言葉と共に行動もついてきましたからね。僕らもそれなら一緒にやろうと。当時はボロックソに言ってました(笑)。
高村:サポートだったけど、このバンドを良くしようと思って、みんなズバズバ言ってました。
江口:さっきお兄ちゃんと言ってくれましたけど、俺らも妹みたいに思っていたから。サポートする前にも楽器陣だけで、"やるからには手抜きなしでやろうぜ"って。
岩田:えっ、そうなんですか?
江口:岩田がやる気がなくなったら、俺らも辞めようと。結局最後までやる気があったし、その積み重ねがaquarifaの加入にも繋がったと思うんですよ。
-どんなアドバイスをしてたんですか?
高村:僕らも生意気に、"そのメロディはイマイチ響かない"みたいな。
江口:俺たち自体もうまくいってるわけじゃなかったから。今思えば、なぜそんな言い方をしてたんだろうと思うレベルです。"ほんと良くない!""これでいけると思うの?"って。雑で感覚的な言い方しかできなかった。それをちゃんと聞き入れてくれたから。