INTERVIEW
BUZZ THE BEARS
2014.06.10UPDATE
2014年06月号掲載
Member:越智 健太 (Gt/Vo) 桑原 智 (Dr/Vo) 池田 大介 (Ba/Cho)
Interviewer:荒金 良介
-歌に関してはどうでした?
越智:う〜ん、ちょっと難しくなったかもしれない。勢いでいける感じではなく、きっちり歌ってる曲が増えましたからね。
桑原:昔求めてるものより、今はさらに上を求めているので。今回テンポを落としてるので、絶対リズムを合わせたいし、歌詞もはっきり聴こえるようにしたくて。ここはもう少しタメてから歌った方がかっこいいとか、細かいことを求めるようになりました。
-歌詞も同じフレーズを連呼したものが増えましたね。
越智:そうですね。全部英語でも日本人が簡単に口ずさめる言葉を選んだり、思わず言いたくなるフレーズを意識しました。ほかのバンドを聴いて、俺が歌いたくなるのはどんな感じかなって、それを掘り返して歌詞を書きました。(桑原)智が作ったメロディを聴いて、そのメロディから引っ張られた部分もあるんですけどね。
桑原:同じメロディを繰り返している部分もあるし、それがあると単純に覚えやすいし、楽しいですからね。それは要所要所で意識しました。
-ライヴのキャッチ・ボールを意識した曲だけではなく、また違う雰囲気の曲調も入ってますよね?
池田:今までは200、300人規模のライヴハウスを想定して曲を書いていたけど。今回はもっと広いというか、何千人やったり、フェスのステージで僕らの曲を知らない人にも楽しめる曲を作ったつもりなんですよ。普段、メロコアとか聴かない人にもこれを機に聴いて欲しいですね。それで一緒に楽しめたらいいなと。
-2ビートも減って、いわゆるパンクパンクした曲調は少ないですね。
桑原:そうですね。今までと比べたら、少ないかもしれない。それで次のステップに行けたらいいなと。
越智:あと『GOLDCAGE』のツアーを回って、いろんな人がおるんやなあと思って。重いものから軽いものまでいろいろ背負って、その合間を縫って僕らのライヴを観に来てくれる。自分の生活の一部として、楽しみにしてくれてる人がおるんやなと。だから、軽く背中をポンと押してあげれる曲も入れたいなあと思って。"頑張れよ!"というより、"さあ、明日からも頑張ろうかな"と思ってもらえる曲を作ろうと。
-代官山UNITの最後のMCでも言ってましたね。お父さんがガンになり、それでもライヴに来てくれた人や、結婚式でBUZZ THE BEARSの曲を使った人がいたんですよね。そうしたお客さんとの出会いから、曲作りの種をもらって?
越智:みんな不安になってることを言ってくるんですよ。こんなことがあって楽しかったんです!という話よりも、今度テストなんです、就職試験があるんですとか。それで純粋に背中を押せる曲を作りたいなと。
-「タイムマシーン」や「グローリーデイズ」は、そういうテイストがありますね。
越智:特に「グローリーデイス」はそうですね。うまくいってない人とかいたら、そういう人に届いたらいいなと。
-背中を押す曲を作ろうと意識したのは、これが初めて?
越智:う〜ん、明確に思ったのは初めてかもしれない。今回は思った言葉をそのまま乗せたものが多いですね。聴こえ方をすごく考えて、韻を踏んでるところもあるし。
-前作は多彩なジャンルの楽曲を揃えてましたが、そういう意味で今作は感情のバラエティに富んだ曲がたくさんあるなと。聴くシチュエーションや心境によって、ハマる曲が変わるような感じで。
桑原:それは嬉しいですね。
越智:曲もイメージしやすかったですね。情景が浮かびやすいメロディだったり、1曲1曲が個性の強い楽曲が集まっていたから。
-「恋をした夜」とか、こういう曲も珍しくないですか?
越智:確かにそうですね(笑)。ウキウキ感、弾む感をメインで作り始めて、サビの"I fall in love"を言いたかったんですよね。メロディにすごく合うなと。それから書き始めて、恋なんとかというタイトルにしようと思って......なんか、恥ずかしいですね。