INTERVIEW
BLUE ENCOUNT
2015.01.22UPDATE
2015年01月号掲載
Member:田邊 駿一 (Vo/Gt) 江口 雄也 (Gt) 辻村 勇太 (Ba) 高村 佳秀 (Dr)
Interviewer:荒金 良介
-少し長めのMCを挟んだ後に新曲「もっと光を」をやったじゃないですか。僕は2階席から観てたんですが、後ろからすすり泣く声が聞こえて、初耳の観客にもしっかり届いてるんだなと。
田邊:ほぼ全ヵ所、みんな歌ってくれたんですよ。さらにO-EAST公演でビックリしたのは、何も言ってないのにみんなが手を挙げくれて、頑張って歌おうとしてくれたんですよ。それで意志疎通できた気がしました。このタイミングでみんなも"THE・ブルエン"みたいな曲を欲してくれていたのかなと。
高村:前作もそうだけど、今回も3曲ともカラーが違いますからね。「もっと光を」みたいな曲もあれば、「ワナビィ」はパーティー・チューンだし、「LIFE」のような真剣なバラードもある。"僕らはいろんなジャンルをやっていきますよ"という意思表示をしたくて。
田邊:「もっと光を」があったからこそ、他の2曲も重みが増したのかなと。どれが欠けても成立しない。「もっと光を」はブルエンのこれからを歌っているし、「ワナビィ」は僕らの荒んでいた過去を具現化して、「LIFE」は今ライヴでも伝えているようなことを書いてます。ブルエンの歴史を表したシングルですね。
-サウンドは前作と真逆で、よりシンプルでストレートになりましたね。
田邊:奇をてらったアレンジもしたかったけど、「もっと光を」が常に頭にあったから......。でも振り幅は見せたくて。
辻村:歌を殺すぐらいならストレートに弾こうと思って。その分、「ワナビィ」はパーティー・チューンだから、みんなでワーッと攻めてるし、結果的にこうなりました。
高村:今考えると、「もっと光を」の後に「MEMENTO」を入れるのはおかしいんですよ。「もっと光を」があるからこその残りの2曲だと思います。
辻村:ああ、そうだね。
江口:わかりやすい。さすがだね。
-もう少し解説してください(笑)!
田邊:僕らのバンドの現状、進むべき未来、それを考えると、これしかないんですよ。前作もそのときにしか出せなかったものだし、今僕らが1番やりたいことをやれてますね。
高村:そのときの自分たちに当てはまる曲を常に出してます。
田邊:結果そうなんですよ。「もっと光を」もそうだけど、考え込まずに自分を曝け出した歌詞になってますからね。残りの2曲も比喩的に表現してもしょうがないから、「ワナビィ」や「LIFE」も歌詞はストレートですからね。MCで話していることを単純に曲で表したいという気持ちもあったから。O-EAST公演のMCはみんなに"短い!"と言われましたからね。
江口:あくでも田邊史上ね?
-ははははは。
田邊:それは曲を聴いて欲しいという気持ちが強くなったからだと思います。
-江口さんはどうですか?
江口:バランスのいい3曲ですね。今の僕らのベストな3曲です。
-「ワナビィ」はお祭り感満載だし、肩の力が抜けてきたところもあります?
田邊:それはありますね。
辻村:最初「ワナビィ」もそこまでフザケようと思ってなくて。
-あの"ウーハー!"のコーラスですか?
辻村:大反対してたもんね?
田邊:いやあ、大反対しました。3人で"ウーハー!"のコーラスを入れたときに冗談かなと思って"これミックスのときに入れたら、俺怒りますよ"って言いましたから。で、ミックスのときに聴いたら、これしかないなと(笑)。この"ウーハー!"のマヌケぶりは、どんな楽器のフレーズやエフェクターでも出せないですからね。