MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

Broken By The Scream

2023.07.25UPDATE

2023年07月号掲載

Broken By The Scream

Member:野月平イオ 七々扇ツバキ 流鏑馬アヤメ

Interviewer:吉羽 さおり

コラボを通じて、よりいろんな人に見てもらえるきっかけになれば


-コラボを通して相手のこういうところは吸収したいなというものはありましたか。

イオ:ライヴでふたりが出てきた瞬間にガラッと雰囲気が変わったんですよね。あれはなんなんだろうって。迫力というか、オーラと言うのかな? 出てきた瞬間に空気が変わるんですよね。あのオーラ、私も出したいです(笑)。男性ならではの雰囲気というか、迫力もあるし。

ツバキ:たしかに。同じ曲を歌って、同じようにパフォーマンスをしているんですけど、自分たちでライヴの映像を見返していても、ふたりのキャラがちゃんと確立されていて。BBTSと混じり合っているんだけど、それぞれのキャラが前面に押し出されているというのが、迫力に繋がっているなって。

イオ:歌い方や表現にしても、こんな手段があるだなとか、ここはこういうふうに歌うんだな、こういう声を使うんだとかは勉強になりましたね。自分もライヴでやろうかなって思ってます。

-コラボとして第三者が入ることで、BBTSってこういうところが面白いんだなっていう再発見ということではどうですか。

アヤメ:やっぱりアイドルらしさ、ですかね。特に「陽炎」では厳ついお兄さんのふたりが入っているので(笑)、よりアイドルっぽくクリーンを出せたら、BBTSらしさを残して、新しいBBTSをみなさんに見せることもできるかなと思うので。ダンスをちゃんと踊ったりとか、デスボ・パートができないことを私たちが見せることで、バランス良くなるだろうなというのは思いました。

-そのアイドルらしさということで言えば、「くちびるにロマンス」はそれを前面に出した曲ですね。

イオ:曲を聴いたとき、一番アイドルだったよね。

アヤメ:歌詞には載ってないんですけど、音源では最後にセリフが入っているんです。それが結構かわいいんですよね。いおりん(イオ)だけはネタに走っていたけど(笑)。

イオ:なんか私だけ用意されていたものが違ったんですよね。

ツバキ:最初に貰った資料ではかわいらしいセリフがバーッと書いてあって、これを全員で録るってことだったんです。で、最後にいおりんがレコーディングしたんですけど、いおりんだけかわいいセリフじゃないものが用意されてて。

イオ:私もかわいいので行くつもりでいたんですけど。

ツバキ:アニメの名セリフみたいなやつだったよね。

イオ:そう。かわいいのも一応録ったんですけど、"まぁ、使わないと思うけど"って。本当に使われてなかった......。

アヤメ:あ、やっぱこっちなんだって(笑)。

ツバキ:でもそれが面白かった。メンバー3人がかわいい、エモいセリフを言って、いおりんのアニメのセリフがあってっていう。どこで誰のセリフがくるんだろうって、自分のどのセリフが採用されたんだろうって、自分でも完成した音源めっちゃ聴きました。なので、ファンの人も聴いてもらって、どのセリフが誰か全部当ててほしいです。

イオ:結構、ときめきポイントだよね。

-それはライヴでもやる予定ですか?

アヤメ:言うんじゃないですかね? でもそれこそライヴだからアドリブでね。

ツバキ:その日に思ったことを言うっていうのができそう。

-またこれはどんなジャンルなんだろうというのが「荒れた海路はキミ日和」。

イオ:ザクザクと切り込んでくる始まりの感じが、曲としてまず好きだったんですけど、歌詞がついてみたらまさかの海賊の歌でした(笑)。途中で、曲の雰囲気が変わるところがあるんですけど、そこでチェンバロかな? 鍵盤みたいな音が入っていて。海賊をイメージしたケルト音楽みたいな雰囲気もあるんですよね。メロディもそんな節になっていて。なので私はヴァイキング・メタルって呼んでます。"BBTS、今回ヴァイキング・メタルに挑戦してるので"って(笑)。

-そして「ライカ ライカ」は爽快さがある曲です。

アヤメ:「ライカ ライカ」は最後に録った曲だったんですけど。心折れそうになるくらい苦戦したんです。デモを聴いた時点ではいけるかなって思ったんですけど、やってみたらすごく難しくて。サビの部分とかね?

ツバキ:サビの音程がずっと一緒なんです、でも抑揚もつけなきゃいけないし。メンバーでもそこは解釈の違いがあったりもしたので、重ねてみるとちょっと違ったりもして。難しかったよね。

イオ:たしかに。でもこの曲のアヤメちゃんの歌い出し好きだな、いつもより力強い感じ、歌い上げている感じがあってすごく好き。

アヤメ:たしかに、クリーンから始まる曲っていうのが意外と少ない気がしますね、だいたいデスボからというのが多くて。それも新しいかもしれない。

イオ:こういうふうに歌ってるクリーンは少ないかもしれないから。サビでかわいくとかが多いイメージだと思うので。

ツバキ:「くちびるにロマンス」が"かわいい"だったら、「ライカ ライカ」は"爽やか"っていう感じがありますね。

イオ:でも「ライカ ライカ」は息継ぎがめっちゃ大変。

-シャウト・パートが特に高速で、且つリズミカルですしね。

イオ:そのリズムを感じながらっていうのが大変で。

アヤメ:かぐやん(カグラ)も珍しく"疲れたー"ってレコーディング・ブースから出てきたので(笑)。いつもは"まぁ、大丈夫だったー"って感じだけど。

ツバキ:結構やり直したりしてたし、途中で"うーん"って考えたりしてたしね。

アヤメ:デスボも大変だったんだろうなって。

-歌に込めた思いや、BBTSの今と重なるところなどありますか。

イオ:歌詞に"もうすぐ もうすぐ もうすぐなんだ!"なんだっていう部分があって、今までコロナ禍でいろいろと頑張ってきたところと重なるなって思います。もうちょっとだ、頑張ろうっていう。歌っていても、グッときちゃうというか。

ツバキ:たしかに「ライカ ライカ」の歌詞は前向きで、まっすぐなんですよね。やっとライヴ会場もいろんなことが緩和されてきて、みんなが前向きな気持ちになれるようになってきたところで、このまっすぐさが刺さるというか。自分たちも前向きになれるなって思いながら歌っていました。

-話を聞いていると、今回は新しいBBTSを見せようっていうのを感じますが、作品のコンセプトやテーマとしても予めあったものですか。

アヤメ:作品としては"コラボ"ということが大きくあったんですけど。

ツバキ:最初から、何か新しい面をというコンセプトがあったわけではなかったんですけど、でもコラボを通じていろんな人に見てもらえるきっかけになるだろうし。いつも、かっこ良かったりかわいかったりという、いろんなBBTSが見えるんですけど、コラボがあることでより新しさを感じてもらえると思います。そのほかにも、アーティスト写真やミュージック・ビデオの監督さんにも、どういう方に撮ってもらうかにこだわったりとか、衣装もガラッと雰囲気が変わったり、ジャケットのアートワークがType-AとType-Bで2種類あったり。そういうところでは今までにない試みも多くて。新たな方面に見つけてもらうために、曲以外のところでもこだわったポイントがたくさんあります。

-海外でのライヴで2023年がスタートして、国内でのライヴも声出しOKになったり状況が変化してきていると思いますが、今のライヴの感じはどうですか。

ツバキ:声出しとしては昨年11月スタートの東名阪ツアー"Bless The Perish"からOKにはなったんですけど、あのときはまだ声出しがやっと解禁になっただけで、動き回るのはダメっていう感じだったんです。今年5月の2デイズのライヴ([Broken By The Scream ONEMAN SHOW "SPECIAL 2DAYS"])はすべてが解禁されたので、私もライヴをやってるなかで、みんなここではこんな盛り上がり方するんだっていう発見がすべての曲であったので。やっとこの間の2デイズを終えて、本来のBBTSのライヴを取り戻してきてるなと感じました。お客さんたちも戻ってきたって思ってくれていると思います。

-みんなで歌える曲も入ってるからより楽しみが増えそうですね。今、ライヴとしてはどういったことを目標にしていますか。

アヤメ:いろんなことが解禁になってきたからこそ、お客さんと一緒に作り上げていくライヴ、ですね。これまでコロナ禍では、ダンスに力を入れたりとか、私たちがパフォーマンスで見せるっていうことに重きを置いていたんですけど。一緒に拳を上げたり、歌ったりという会場が一体になるようなライヴを作っていきたいなって思っています。