MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

JILUKA

2016.12.21UPDATE

2017年01月号掲載

JILUKA

Member:荒金 良介

Interviewer:Ricko(Vo) Sena(Gt) Boogie(Ba) Zyean(Dr)

-TYPE-AはJILUKAのヘヴィ/メロディアスの要素をわかりやすく分けた印象を受けました。

Sena:そうですね。TYPE-Aの「Citrus」は音を積み重ねたメロディアスな曲だし、TYPE-Bの「Faceless」は疾走感のあるロック・サウンドに仕上がってますからね。ただ、貪欲にいろんなものを取り込んでいるけど、JILUKAの核は失いたくなくて。

-その"核"の部分を言葉で言うならば?

Boogie:言葉で表すのは難しいですけど、それぞれの持ち味を殺さない楽曲にはしたいですよね。自分たちの武器を出し惜しみせずにやりたいから。

-その意味で表題曲はJILUKA全部乗せ! みたいな凄まじい曲調ですね。

Ricko:マシマシですね(笑)。

-ジェットコースター並みの怒濤の曲展開にも圧倒されます。

Sena:そうですね。途中でテンポを変えるのとかも、以前からやりたかったことなんですよ。

Boogie:作るうちにどんどんカッコよくなったから、これも足そう、あれも足そう! って。

-一歩間違えると、わけわからない曲になりそうですが、すべてのパートに意味がちゃんと備わっています。しかも雲間からフッと強烈な光が差し込むようなサビもインパクト抜群です。

Sena:あれはメタルというより、ロックを聴いてると、バーッと光を放つような瞬間を感じるし、それを出したいなと。

Boogie:疾走感があり、エモーショナルでもあるし、パッと開ける感じの曲は好きですね。

-ロックでこれほど無理矢理サビが来る曲ってありましたかね(笑)?

Sena:はははは。それも自分たち流に尖らせようとした結果かもしれない。一見無理矢理かもしれないけど、狙い澄ました流れです。サビ前が対照的であればあるほどいいし。

-中盤過ぎの展開も面白くて。ラップ風、ビートダウン、スウィープ奏法のギター・ソロありと。

Sena:きれいにどんどん繋げていく感じで、一度では把握できない展開が好きなんですよ。

Boogie:何回も聴いて、新しい発見があるようなものは狙いました。

-あと、ニューメタル風のリフもカッコいいですが、スクラッチ音、ラップ的な歌い回しまで取り入れてますよね。この手のバンドがやるのは結構珍しいなと。

Sena:それもJILUKAらしさのひとつとして打ち出したくて。メタルの中に縦ノリも出したいから、スクラッチ音やラップも入れようと。それも僕らなりに尖らせるためですね(笑)。

-「Citrus」においても、歌とラップで掛け合うパートもありますよね。

Ricko:いい意味で変化もつけられるから。LINKIN PARK、EMINEMも聴くので、そのへんの要素も入れたいなと。

Boogie:結構みんなラップも通ってるんですよ。SOUL'd OUT、キングギドラも学生時代に聴いてましたからね。

-TYPE-Bのカップリング曲「Faceless」についてはどうですか?

Sena:JILUKAなりのロックを表現しようと。主にサビの部分なんですけどね。意外と展開はシンプルではないんですよ。

Boogie:表題曲があるから、そう聴こえるのかもしれない(笑)。あっちは5個アトラクションがあったけど、こっちは3個みたいな感じですね。

-ギター・ソロは特にオーセンティックなハード・ロック/メタルの影響が強そうですね?

Sena:はい、僕はMichael Schenkerが好きなので、その影響が出てるのかもしれない。ソロも楽曲の一部ですからね。

-わかりました。2017年7月には3rdワンマン・ライヴ(※渋谷WWWにて開催の"PHASE : synchronicity")も控えていますが、今後の目標を教えてください。

Sena:これから大きな会場でもやっていきたし、今作をひとりでも多くの人に聴いてもらいたいですね。メタル界隈の方にも評価していただけると嬉しいし、ルーツにメタルがあるので、激しい音楽性もアピールしたいです。

Ricko:ライヴの楽しさを伝えていけたらなと。メタルメタルした音楽で、すごく楽しめるから。ぜひライヴに足を運んでほしいです!