MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

バックドロップシンデレラ

2014.10.07UPDATE

2014年10月号掲載

バックドロップシンデレラ

Member:豊島“ペリー来航”渉 (Gt/Vo) アサヒ キャナコ (Ba/Cho)

Interviewer:沖 さやこ

-(笑)これはメタル愛を歌おうというのが発端で?

豊島:いや、曲がかっこよかったんで、歌詞は最初すごく悩んでて。かっこ良すぎるとダサい気持ちになっちゃうんで嫌なんですよね。だからこの曲はなんとかして歌詞で貶めないといけないなと思い......。そしたらうちのヴォーカルのでんでけあゆみが"メタルを馬鹿にしたらいいじゃん?"と言ってきて。......僕、メタル語るやつを普段嫌ってるんですよ(笑)。あゆみが"渉君はそいつらの文句をいつも言ってるんだから、そいつらのことについて書けば?"って。それいただきだ! と思って、メタル愛に溢れてるやつをディスろう! と最初の1ブロックを書いたんですけど、書いてる間にだんだん自分のメタル愛が溢れてきて(笑)、最終的にはメタル賛歌になって終わるという......。でも、メタル好きなやつにはメタルしか好きじゃないやつがいるじゃないですか。そういうやつが俺は大っ嫌いなんですよ。メロコアだけが好きなやつがやってるメロコアも好きじゃないし。つまらんと思って。

-ああ、でも「メラメラ」には"ひとつのジャンルしか聴かないの面白くないよ、いろいろ聴くと楽しいよ"というメッセージもあるのかなとは思って。

豊島:みんな好きにやってくださいって感じなんで、そんなに偉そうじゃないですけど(笑)。でも僕はそう考えます、という提示というか。メタルの伝統である"OR DIE"は原点かなと思い、"メタルを愛せ さもなくば死ね"という言葉を入れてみたり。

-ああそうか、これは"OR DIE"だったんですね(笑)! こうやってかっこいいのに笑えるところはバックドロップシンデレラのポイントだとも思うんですけど、いつもよりはシリアスな曲も結構ありますよね。Track.1「亡霊とウンザウンザを踊る」や、Track.11「きぶん」などなど。

豊島:「亡霊とウンザウンザを踊る」は今回最も力が入った大作でして。......むちゃくちゃ作るのが大変で、疲れましたね。すげえ悩んでたもんね? スタジオ入るたびに曲が変わって変わって変わって......。この曲を洋楽にしたかったんです。リフがかっこよかったんで。普段のバックドロップや邦楽のパターンだと、リフがブリッジなりテーマなりになって、リフの中でAメロをやるか、Bの中で使うか。それでサビのコード進行がある......という感じだと思うんですけど、このリフをどうしてもサビにしたくて。そこにむちゃくちゃ苦労しました。リフだからほぼ1コードなんで、いわゆる"サビ"みたいにならないんですよ。それをいかにしてサビにするかというのを悩みまくってましたね。A、Bで(リフが)メロっぽくきちゃうと、どうしたってサビが映えないんです。でもサビのメロとリフは絶対にかっこいいという自信があったので、何か方法があるはずだと探しまくって考えまくって、レコーディング直前までAやBは変わりまくってましたね。

-"洋楽"にしたかったとは?

豊島:たぶん外国リリースするならそこまで考えなくても良かったんですけど、どうしても日本で活動しているバンドなので、邦楽として捉えられるし、邦楽リスナーが聴くであろうというところで――やっぱり1コードのサビというのは邦楽リスナーのかたにはどうしてもパンチがないような感じになってしまう。なので、やってることは洋楽なんだけど、どう邦楽的に聴かせるか?というのに苦労しました。

-歌詞もそういう、苦労や苦悩が表れていますね。

豊島:「月あかり~」もそうなんですけど、曲作りをしているとどんどん深くなってしまうというか......。堀り下がっていきますよね。でも曲を作るのは面白いんですけどね。......良い曲を作るには自分と向き合わねばならない、みたいなことをいろんな人が言ってるじゃないですか。それを"バカか、向き合うって何? 向き合う前にもっと音楽聴けよ"と思ってたんですけど(笑)、「亡霊~」に関しては自分と向き合うことって大事だなと。アイディアを出している自分と、それに対してジャッジをするもうひとりの自分が曲作りのときにいて。そのダメ出しをするやつについて歌った曲ですね。"そんなことやるのダサくない?""売れたいだけ?"とか言ってくるめんどくさいやつなんですよ(笑)。そいつとずっと付き合っていかなきゃいけないなと。展開が変わるたびに歌詞もゼロから書き直したりしてすごく苦労したんですけど、満足してますね。僕的にも今まで作った中で1番好きだなと思えてます。

-新しいムードの曲ですよね。だから踊りまくるバックドロップのお客さんがどういう反応をフロアで見せるのかも予想できないです。

アサヒ:たしかにわからない。すごく楽しみですね。

豊島:今までは楽しく踊ってたと思うんです。それだけでは僕は満足してなくて。やっぱり衝動で、湧き上がる何かで体が動く、みたいなこともやりたくて。そうなってくれたら1番嬉しいなと。心に刺さるから暴れる......みたいになってくれるといいですね。そういうところまで表現できていたらいいなと思います。

-Track.3「卑しくも旅立ちの歌」やTrck.4「探して☆エジプト」など、歌詞は豊島さんのパーソナルな部分が出ているものが多いと思いました。

豊島:そうかもしれないですね。でもそこまで悩んでるわけではないんですけどね? 「卑しくも旅立ちの歌」なんかは、"曲ができる限りバンドは辞められないな"という歌ですね。やっぱり曲作りに関してはクオリティを保ち続けていたいし、そうでないとやっていても楽しくないし。自分らが作ってる段階で下がってると思ってしまったら――うちのメンバーはわりとそういうことにすごく敏感なので、"しょぼいの作ったらもうだめかな"なんて思いながら(笑)。そのへんは音源もライヴもそうですね。前回よりもいいライヴでないとつまんないし。音源は形に残るから、あとから聴いて良くないとテンション下がるし(笑)。

-そういうふうになりかけたことはこれまでありましたか?

アサヒ:アルバムを出してなかった時期はもやもやしてて。

豊島:3rdフル・アルバムの『シンデレラはウンザウンザを踊る』の前くらいね。2、3年CDを出してなくて。解散しそうになってたね(笑)。曲を作ってない1年間、みたいな時期があって、あれが1番良くなかった。不健康だった。