MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

FEATURE

GEEKS

2015.11.10UPDATE

奇才エンドウ.率いるロック・シーンの異端児GEEKS――アザー・ワークで見るポップ・カルチャー・シーンにおける足跡

"UKハードロックパンク"なるジャンルを自称する4人組ロック・バンド、GEEKS。結成7年目を迎えた彼らが、7人の漫画家&イラストレーターとコラボレーションして7ヶ月連続で配信リリースした楽曲を含むニュー・アルバム『WAVGLYPH』をリリースする! 時代や流行に媚びないスタイルで活動を続けるGEEKSとその首謀者エンドウ.は、ロック・シーンに身を置く一方で類まれなる楽曲センスとその存在感が評価され、アニメ・カルチャーを始めとするポップ・カルチャーとも密接な関わりを持つ。今回は、バンドとエンドウ.のアザー・ワークをそれぞれ紹介。異端児GEEKSが残し続けるポップ・カルチャー・シーンにおける足跡をぜひご覧いただきたい。

声優・上坂すみれ

大槻ケンヂが作詞、NARASAKIが作曲をそれぞれ務めた、声優・上坂すみれの3rdシングル表題曲「パララックス・ビュー」のミュージック・ビデオに極卒バンドとして出演。同楽曲はアニメ"鬼灯の冷徹"のエンディング主題歌に起用。またエンドウ.が作曲したカップリング曲「無窮なり趣味者集団」の作詞は、上坂自身が初めて手掛けた。
上坂すみれ オフィシャル・サイト>>

TVアニメ"ニンジャスレイヤー"

アニメ"ニンジャスレイヤー"の第16話のエンディング曲として、「NINJA SOUL」を提供。iTunesでは総合4位、Amazonのダウンロード販売では長期間にわたり1位をキープ。また同楽曲は『ニンジャスレイヤー フロム コンピレイシヨン「殺」』にも収録。同コンピには他に赤い公園、TK from 凛として時雨、人間椅子、ギターウルフ、MINEなどが参加。
ニンジャスレイヤー 番組サイト>>

新日本プロレス KUSHIDA選手

新日本プロレス第68代IWGPジュニアヘビー王者KUSHIDA選手と親交が厚く、入場曲「KUSHIDA MAKES YOU ROCK」を書き下ろす。
新日本プロレス 選手ページ>>

西村京太郎サスペンス"殺人偏差値70"

三浦春馬主演のTVドラマにGEEKS役として出演し、自らの楽曲を演奏。
日本テレビ 番組サイト>>


GEEKSのギタリストでありながら、数々のプロデュース・ワーク、楽曲提供等、活動の幅を広げ、クリエイターとしても話題を集める!
エンドウ. Facebook>>
エンドウ. Twitter>>

TVアニメ"それが声優!"

人気アニメ"それが声優!"のエンディング・テーマ「あなたのお耳にプラグイン!」の作詞作曲を手掛ける。
放送日には毎回Twitterでトレンド入りし、毎週歌詞やアレンジが変わる前代未聞のエンディングが話題となった。

それが声優! 番組サイト>>

声優ユニット"Aice5(アイス)"

今年10周年記念で復活を果たした伝説の声優ユニット"Aice5"のシングル『Be with you』のカップリング曲「あなたのお口にAice5クリーム!」の作詞作曲を手掛ける。

Aice5 オフィシャル・サイト>>

声優アイドル・ユニット"イヤホンズ"

アニメ"それが声優!"から誕生した声優ユニットの楽曲「成長!全力シンデレラ」や「overture」などの作詞作曲を手掛ける。

イヤホンズ オフィシャル・サイト>>

声優・佐藤聡美

人気アニメ"けいおん!"やアニメ"氷菓"などの声優として知られる佐藤聡美のバック・バンド"しゅがぁず。"のバンドマスターを務める。これまでに彼女の楽曲における作詞作曲と楽曲アレンジを多数手掛ける。
佐藤聡美 オフィシャル・サイト>>

声優ユニット"every♥ing!(エブリング)"

現役女子高生声優ユニット"every♥ing!"のデビュー・シングル 表題曲「ゆめいろ学院校歌」の作詞作曲を手掛ける。また同ユニットのメジャー1stシングル『カラフルストーリー』のカップリング曲「バンバンファイター」の作詞作曲も務める。なお、同楽曲はPS Vita専用ゲームソフト"ボコスカガールズ"のテーマ・ソングに起用されている。
every♥ing! オフィシャル・サイト>>

声優・寺島拓篤

"創聖のアクエリオン"の主人公役で知られる寺島拓篤の2ndアルバム『PRISM』に収録された、寺島自身が作詞を行った楽曲「DRIVE!」の作曲と編曲を手掛ける。

寺島拓篤 オフィシャルFacebook>>

水木一郎

小林幸子に続くニコニコ動画のレジェンド降臨企画として、水木一郎本人が"歌ってみた動画"を初投稿した際のバンド・アレンジを担当。同投稿はニコニコ動画史に残る記録的ヒットとなった。
ニコニコ動画 投稿ページ>>

エフェクター製作本

エフェクター/アンプ製作の趣味が高じてエフェクター自作指南本を出版。マニアックでニッチなジャンルにもかかわらず現在までに2万部以上売れ続け異例のベストセラーとなっており、機材・音響界隈でもカリスマ的存在として評価される。

シンコーミュージック 商品ページ>>

  • 1