MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

SiCX

2017.07.20UPDATE

2017年07月号掲載

SiCX

Member:SHO(Vo) Katsuhiko(Gt/Prog) YU-$UKE(Gt) CHIKARA(Ba) KEIICHIRO(Dr)

Interviewer:荒金 良介

光と闇、対極にあるものをきちんと表現できた


-今作は全体的に神聖な空気も漂ってますよね。

Katsuhiko:ゴシック感は今までもテーマとしてあったけど、前作では音のクオリティも含め、実力的にも表現しきれてなかった。同期はいつも俺がプログラミングするんだけど、今作は信頼できる人に相談して制作を助けてもらったし、パイプオルガン、聖歌隊、女性コーラス、ストリングスをもっと押し出してしっかり表現したし、曲のイメージに近づけることができましたね。

SHO:単純にクオリティが上がったぶん、いろんな要素が聴けるようになった。だから、今まで曇っていた部分が鮮明になったのかなと。

-美しさと激しさ、両極にあるものが際立ってますね。

Katsuhiko:光と闇、対極にあるものをきちんと表現できたから。

YU-$UKE:前のインタビュー(※2017年1月号掲載)でも言ったかもしれないけど、明るさばかりを歌っても、その明るさは出ないと思うし。そういう意味で、伝えたいことが詰められたと思います。

-今回、新たにチャレンジしたことは?

Katsuhiko:同期はかなり変えたし、弦楽器もピッキングひとつから変えたし、ドラムもかなりイジッたもんね。

KEIICHIRO:ドラムのチューニングも全曲変えてるんですよ。

Katsuhiko:ものすごくメタルっぽいギターを弾いてるパートもありますからね。逆に「DEAR HATERZ」(Track.5)とかはライヴでもメインでやっていたので、ギター・ソロも丸々変わってます。

-ブルージーなギター・ソロですよね。

Katsuhiko:そうですね。それも何パターンも試して、俺個人としても今回はリードが増えているし。今までよりも自分っぽさが出てると思います。みんなそれぞれ個人の色が1曲1曲にちゃんと出てるかなと。

-そして、後半はわりと聴かせる曲が並んでますね。

Katsuhiko:SHOの歌い方もパターンが増えてきたし、ハモリもいろんな種類を入れてますからね。今回、CHIKARAがシャウトしているところもあるし。

YU-$UKE:SHO節はだいぶ出てきたんじゃない?

SHO:そうだね。俺はこのメロディを聴かせてぇんだよって感じで、いい意味で自己中にやりました。コーラスもあり得ないキーまで上がっている曲もあるので、それは新境地かなと。こんなに人間味が出ているバンドはほかにいないと思うから。それがもろに出た作品だし、日常生活でも個々でスタイルが確立していると思うんですよ。

YU-$UKE:個々のルーツも大事にしているから、そのライフ・スタイルが出てるってことね。流行りものや新しいものばかりを追い掛けてると、時代に流されちゃうので。

Katsuhiko:今のシーンの流れは気にしてないし、それより大事なものがあるというか。聴いた人によっては古臭い、今風だなと感じる人もいるだろうけど、俺らは表現したいものがありますからね。

YU-$UKE:時代に媚びは売ってないもんね。

-わかりました。では、今作の歌詞に関しては?

SHO:SiCXで何を伝えたいのかを考えすぎちゃって。そういうことを考えなくていいと思ったときに、歌詞も書けたんですよ。かっこつけずに、俺でいいんだって。今回は自分に対して歌っていることが多くて。「the grim reaper's scythe」(Track.9)は過去の過ちや自分の弱さを引きずっていると、今の自分も殺されちゃうみたいな内容で。「Deadly Sin」(Track.4)もそうだけど、今回はそういうことを歌っているものが多いんですよ。対・自分がテーマになってます。闇があるからこそ希望が見えるし、希望があるからこそ、闇も見えてくる。それは表現できたと思います。

-そういう意味で、音像と歌詞もマッチしてますね。最後に、今作のレコ発ツアーに対する意気込みをお願いします。

Katsuhiko:SHOが言ったように、今作は対・自分というテーマが多いから、自分たちで希望を取りにいこうと思ってます。今作を超えるような経験をして、さらにいい音源を作りたいですからね。経験値が曲作りに直結するバンドだから、またゴリゴリの経験をできたらいいなと。