INTERVIEW
BULL ZEICHEN 88
2015.10.06UPDATE
2015年10月号掲載
Member:栄二郎(Vo) IKUO(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-ドラマーさんならではですね。
IKUO:それはあると思いますね。淳士君は韻とか譜割りとか、そういうものを大事にしてるんです。だから普通に聴いていて、スッと入ってくる。でも内容は何を言っているのか全然わからない(笑)。
栄二郎:ちょっとマキシマム ザ ホルモン的なところはありますよね、ニュアンス重視で。だから歌い手は大変なんですよね(笑)。淳士のニュアンスをどこまでお客さんに伝えるか? という歌い方ではあるんで、僕が持っているものはどこで出ているんだろう?と不思議になりながら歌っている節もあるんです。だから僕が自分を出すのは自分の曲ですね。そこでしか自分を出せない(笑)。
IKUO:たしかに(笑)。だから「WINK」は雰囲気で伝わるポップさがありますよね。でもひと言ひと言の文字や言葉は飛び込んでくるから、そこから連想されて広がっていけばいいかなと。あとは歌詞カードを読んでいただいて。
-なるほど。そしてIKUOさんの作る曲は、やはりものすごい情報量と展開で、加えてとてもテクニカル且つ壮絶で......。でもトータルとして言えるのは遊び心かなと。
IKUO:"キッズになれるサウンドがやりたい"というか、自分の感覚が反応しないと音楽が出てこないところもありますね。未だにYouTubeを見て"うわ! このバンドかっこいい!"と気持ちをかきたてられるんです。BULL ZEICHENはベースとなっているのがラウドロックなので、激ロックもすごく見てますね。その中で見つけた"このサウンドかっこいいよな"と思う音楽の雰囲気をオマージュして曲を作っていくんです。いろんな音楽を買って聴いたり見たりもするし、移動中だとYouTubeでいろんなものを見るし、相当量の音楽を聴いてると思いますね。常に生活の中で音楽を聴いているので、そういう中で"今回のBULL ZEICHENはこれでいこう!"と決めていく感じです。
栄二郎:IKUOさんが作る曲はすごいんですよね。何回も聴くことで"あ、ここはこうなってるんだ"という発見があるので。
-ポップなセクションからダブステップなものもあり、とにかく盛りだくさんですね。
IKUO:"EDMやダブステップを入れるのはまだアリだな"と思ってそれをどう取り入れるかを考えて。あと僕はPERIPHERYみたいなDjentや、プログレが好きで、そういうものも世の中に受け入れられてるみたいだし......そこまで複雑じゃないにせよ、トリッキーな変拍子を入れてみたりとか。そういう要素をとにかく1曲の中にぶちこんでしまえ!というか。
-ははははは。
IKUO:パクリでもなく、オマージュほど偉そうなものではないものを、遊び心でやってることが本当に多くて。僕らインディーズですしね(笑)、誰も止めやしないよなあって感じで。頭の中で"これはいい"とか"これでみんなぶっ飛んでくれるだろう"というのを考えながら作ってるから、その整合性があって、聴き終わったあとにちゃんと腑に落ちてもらえれば最高! というか。......やっぱりニセモノなんですよ。Crossfaithやcoldrainも大好きなんで、そういう系統の音楽をやっていたりするんですけど、僕らは本物じゃないので(笑)、ラクなんですよね。どんな色にも変えられるし、なんでもできるし。そこがBULL ZEICHENらしさにもなっているし。頭がカタい人には気に入ってもらえないかもしれないですけど、"我々は楽しいものがやりたい。フェイク・スターになりたい"くらいの感じですね(笑)。
栄二郎:結成したときからIKUOさんの持ってくる曲はできあがってたので、聴く人は好きになるか嫌いになるかどっちかだろうな、と最初から思ってたんです。だからこのバンドでの活動に何も迷いはないですね。IKUOさんから出てくる楽曲に毎回毎回僕らも驚かされるんです。今回は時間がなくてIKUOさんも出てこない出てこないって悩んでて、"これどうかなあ......?"って首を傾げながら出された曲がやっぱり"すげえじゃん! 何悩んでるの!?"と思うもので(笑)。
IKUO:「WINK」ができるまでに20曲くらいボツってるんです(笑)。"これもだめだ、つまんない"と思うものばかりで......だからやっぱり"面白い"というところなんですよね。何を作っても"全然変じゃないな、フツーにかっこいいもの出してもなー"って思って。だから"何か変なことをやりたい!"ということしかないですね(笑)。聴く人に引っかかる曲を作りたいんです。
-やはりあの巧妙な展開は考え抜かれて作られているんですね。おまけに激テク満載。
IKUO:テクニカルということは絶対にはずせないところですね。そこさえはずさなければ大丈夫でしょう!と。脳ある鷹のプレイヤーが爪を隠す意味はまったくないし、ガンガン入れていこうと。その演奏力からくる説得力はありますよね。それが個性にもなっていると思うし、今回もそこは出せたんじゃないかと思います。ギターはそんなに難しくないけど(笑)。ギター(sebastian)はBULL ZEICHENの良心ですね! アイドル担当なので(笑)。
栄二郎:だから今回はこっちからアイドルにしてやったんです(笑)。いいよギターなんか!って(笑)。