MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

HEXVOID

2014.09.08UPDATE

2014年09月号掲載

HEXVOID

Member:ERC (Vo) 享平 (Gt) 一 (Dr)

Interviewer:米沢 彰

-2ndアルバム『RAVEN』の完成おめでとうございます。今作のリリースまでを1つのプロジェクトと位置付けていましたが、リリースが決まった今の率直な気持ちを教えてください。

ERC:ただただ嬉しいです。

一:ようやくスタートでもあります。出せてあげれて良かったという感覚です。

-名古屋のレーベルLANDFALL DESIGNからのリリースとなりますが、どのような経緯だったのですか?

ERC:もともとツアーなどでお世話になってたLANDFALL DESIGNの竹山君に"CDを出せないかな"っていう打診をしたら"じゃあぜひ、うちで出しましょう"って言ってもらえて。昔からライヴでお世話になってた人のところで出せたから信用がすごくありますね。

-SLIPKNOTやMUDVAYNEを想起させる、ヘヴィネスとマッドネスが絡み合うとても濃い作品だと感じましたが、サウンドやヴォーカル・ワークの面ではどういったことを意識して制作に臨まれたのでしょうか?

一:音のコンセプトは考えていなくて、単にアルバムを作ろうっていうところから始まっています。それを一連のプロジェクトにしようってことになって、曲をガンガン作っていこうぜっていう感じでした。今までの音源でも意識してきたことですけど、"何曲目でこういう曲が欲しいよね"っていうことは常に考えていました。楽曲自体の雰囲気はジャムで作ってることも多いから、その場任せみたいなところもありましたね。

享平:楽曲自体のギターの音でいうなら、僕は足元に何も置かないんですよ。アンプ直なんで。ライヴで再現できるように、とりあえずでかい音で、インパクトのあるフレーズ(笑)!

ERC:バンドとしてはベースにニューメタルとかSLIPKNOTやMUDVAYNE、SYSTEM OF A DOWNがあって、単純に好きだっていうのもあると思うんですけど、同じようなのをやろうっていう感覚はなくて、好きで聴いていたものが、自然と音に出てるっていう感じですね。ヴォーカルで言えばDEFTONESのChinoとか、MUDVAYNEのChadが好きですけど、そうなりたいというよりは、その辺のいいとこ取りをして自分がもっとかっこいい声出せたらいいなって思ってます。

-パート個々のサウンドは"生感"というか、素の音にかなり近いですよね。流行には乗らず、ピュアな音を目指している印象が強かったのですが、ミックスやマスタリングも含めて音作りの面で意識されたことはありますか?

ERC:"生感"っていうのは、その通りですね。そもそも好きな音源とかがそうですしね。

一:時代に良くも悪くも影響されていないから、それにわざわざ逆らうっていう気もないし、乗らなきゃっていう意識もないですね。今、ERCが言ったとおりで、音のイメージが俺らの好きな音楽とかぶっただけです。もし自分らが好きな音楽が流行りのようなものだったらそれをやっていたかもしれませんね。

享平:メンバー間でそれがたまたま一致したもんね。

一:もめたらめんどくさかっただろうね(笑)。

-"生感"もそうですが、音源ではライヴのことを意識していますよね?

一:ライヴを音源に入れるようなイメージが強いですね。

ERC:もちろん音源が出来たあとは、ライヴで音源のクオリティが再現できるように外音を調整したりしていきますけどね。

-このアルバムは"project RAVEN FINAL PHASE : RAMPAGE"と位置付けられたアルバムとなっていますが、"project RAVEN"の概要を簡単に教えていただけますでしょうか?

ERC:最初からアルバムと、去年の渡米を軸に考えていて、それを関連付けて1つの流れにして、それに付随する活動もそこにひくっるめてしまおうと。"project RAVEN"を始めた時点でアルバム・タイトルが決まっていたので、全部が相互作用していって、"project RAVEN"ってのをやっているなと各所で気付いてもらえて、『RAVEN』の認知が高まっていけばって思っていました。