MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

SCREW

2013.11.06UPDATE

2013年11月号掲載

SCREW

Member:鋲 (Vo) 和己 (Gt) マナブ (Gt) ルイ (Ba) ジン (Dr)

Interviewer:荒金 良介

-ヘヴィなサウンドがいちばんしっくり来ると。

和己:今後の曲作りでも変わると思うんですけど、これから激しいのしかやりませんというわけではないので......難しいですね。

ジン:バラエティに富みすぎていたので、軸を作ろうと。

鋲:いいところを伸ばそうって感じですね。

マナブ:メジャー・デビューしても、ヘンにポップにならなくてもいいと周りに言われたので。僕らも迷わずにやれるし、サビは絶対メロディがなきゃいけないとか、そういうことも意識しなくていい。だから、今後も逆にいろんなタイプの曲を作れるんじゃないかな。このバンドを7、8年やってきて、わりとそのときの気分で結構やりたいことも変わったけど、それも間違ってないし。根本的にいいところは残しつつ、踏み外さなければいいなと。

和己:土台はよりしっかりしてきたと思います。

-今作の表題曲はヘヴィさはもちろん、展開もすごく凝ってますね。

ジン:デモの段階では間奏にあるダブステップはなかったんですけど、メンバーとプロデューサーとの話し合いで構成も変わったんですよ。最初はワン・コーラスでシンプルだったけど、そこから肉付けした感じです。いままでも全くデジタルっぽさがなかったわけじゃないけど、いままでとちょっと違うことをやりたくて。

-今回プロデューサーの告井孝通さんとはどんな話をしたんですか?

和己:いつも通りではあるんですが、プリプロのときにどうすればかっこ良くなるかなと。1年間一緒にやって来て、メンバー個々のことをわかってもらえるようになったので、アレンジのアドバイスをもらったり、次は海外のミックスの方にお願いしようか、という話も出たりして。今回はタイミングが合わせなくてできなかったけど、アイデアをたくさんくれるんですよ。たまにぶつかることもありますけど。どっちが勝利をもぎ取るかって(笑)。

-全体的にヘヴィさは際立ってますけど、鋲さんの歌メロを含めてキャッチーさも逆に強烈に訴えてくる仕上がりで。そのSCREWらしさは揺るぎないですね。

鋲:ライヴは勢いのみでやれるけど、そこは昔から大事にしてる部分ですね。バックがどう変わろうが、メロディというか、特にサビはこだわっていきたい。

-あと、今作はサウンドもすごくいい仕上がりで。

和己:この3曲をマスタリングしたときに、自分に足りないものに気づけたんですよ。だから、いろいろ買い足したりしている最中です。7、8年間使っていたアンプを変えたので、それが自分の中では大きいんですよ。プレイヤーとしても成長させてくれたシングルです。サウンドのこだわりは曲によって違うけど、メンバー各々が音を鳴らせば、SCREWらしさが出るから。それ以外のところを埋めるために何が必要かなって考えるようになりました。

マナブ:ギターで言うと、今回の3曲はリフで押す曲が増えたから、そのリフでどれだけ力強さを出せるかは特に意識しました。レコーディングのときに、いままでよりも満足できる音ができたかなと。だから、次の作品でもそれを活かせたらいいですね。

ルイ:前作のレコーディングのときに、自分がずっと出したかった音が見つかったんですよ。エンジニアさんと機材をイジッてたら出たみたいなノリだったんですけど(笑)。これからは技術的にできることを増やさなきゃいけない。現状、出せるものを出し切れた音源になりましたね。

-わかりました。歌詞に関してですが、表題曲に"この痛みこそが明日を彩るよ"というフレーズがありますけど、全体的にも逆境の中でも突き進んで行こう!というメッセージを感じました。

鋲:歌詞はワンマン・ツアー中に書いてたんですが、ファンの子に対して刺さる言葉を入れたいと思って、自然に溢れてきた言葉ですね。

-ファンに対して?

鋲:そうですね。普段言えないんで、メッセージ性のある言葉をサビで言えたらいいなと。

-どういう思いから出てきた言葉なんですか?

鋲:ツアー中だったので、ファンの子と接する機会も多かったので。

-全3曲ともにそういう色合いになったのは?

鋲:その時々の気持ちを書いているので、それが表れていると思います。インディーズのときに「Cursed Hurricane」という曲を出したんですけど、そのときの気持ちに近いんですよね。アルバムができて、もう1回ここからやってやるぞ!って。自分の中では前向きな内容です。「Cursed Hurricane」もメンバー・チェンジがあり、ルイが加入して1発目の作品だったし、気持ち的に重なるところがあって。