INTERVIEW
COUNTLOST
2013.09.10UPDATE
2013年09月号掲載
Member:yusuke kai(Ba) masaru sasaki(Dr) takuto maeda(Vo) kazuya fukuda(Gt)
Interviewer:荒金 良介
-今作は前作『MIRROR』から2年ぶりになりますが、すごくいいアルバムに仕上がりましたね。バンド的に手応えはどうですか?
takuto:初のフル・アルバムになるので、今回は20数曲ある中から選んで収録したんですよ。みんな納得したものばかりだし、そう言ってもらえると嬉しいですね。
-前作以降、ずっと曲を書きためていたんですか?
kazuya:そうっすね。ライヴももちろんやってたんですけど、雑念をすべて取っ払って引きこもるように曲を書き続けました。
yusuke:次に出すのはフル・アルバムと決めていたから、COUNTLOSTという音楽の中でバラエティに富んだ曲を作ろうと。
takuto:今回作った曲の中で重い作風もあったけど、トータルで見たときに今回は違うなと思ってハズしたんですよ。そういう意味ではバラエティがある中で、統一感のある作品になったと思います。
-いろんな曲がありますが、アルバムのカラーは1本筋が通ってますよね。今作はどんなアルバム像を描いてました?
takuto:歌のメロディが大前提にあって、その中で従来のCOUNTLOSTらしい曲がありつつ、それをちょっと微妙に裏切るような緩やかな曲も作ろうと。フクちゃん(kazuya)がトラックを上げて、それをバンド全体で合わせたときも違和感がなかったんですよ。アルバムのコンセプトは、『HUMANGEAR』というタイトルからもわかる通り......ってわからないか。
全員:ははははは。
-そこは説明してもらわないと、わからないです(笑)。
takuto:人と人との繋がりをギアに例えて、僕たちの音楽や人同士が繋がり合って、何かが生まれるんじゃないかと。
yusuke:いろんな曲があるけど、1本筋が通ってると感じてもらえたのは、まさしくそこなんですよ。楽曲も1つひとつのギアで、今回のアルバムになってるという。
masaru:CDのジャケットも、いろんな形の歯車の絵が体と重なり合って、人を形成しているんですよ。
-ギアの1つひとつにもいろんなテーマや意味が込められているんですか?
Takuto:ブックレットにも各曲にギアが割り振られているので、それを見てもらえるとより楽しんでもらえると思います。
-今回はなぜそういうテーマを掲げようと?
takuto:フクちゃんが"『HUMANGEAR』ってどうかな?"と言ったときに、僕の中ですぐイメージが膨らんだんですよ。人間1人ひとりのできることは限られてるかもしれないけど、人と人との繋がりが大きな力やポジティヴなパワーを生み出すんじゃないかと思って。回ってないギアも誰かが手を差し出せば、回り始めるかもしれない。そして回り続けて、誰かと握手したら、それもまた1つのギアになっていく。そういうイメージが容易に浮かんだんですよ。最初にフクちゃんがどういう意味で言ったのか、そこはわからないんですけど。
-そういうイメージだったんですか?
kazuya:その通りですね。なんか、降って来たんですよ(笑)。
-それはバンドのこれまでの道のりだったり、前作からこれまでの期間にそういう気持ちがより強くなったんですか?
takuto:そうですね。常に誰かに助けられてるし、誰かの力を借りなかったら、今はなかったと思うんですよ。僕らも誰かのギアのおかげで回ることができる。ライヴに新しいお客さんが観に来てくれることも、ギアの始まりになりますからね。
kazuya:僕らは自分たちでレーベルもやっているので、周りに助けられることも多いんですよ。その感謝の気持ちを返したいというか、それが音にも反映してるんじゃないですかね。
-以前はパンク、オルタナ・ロックとかラウドな要素も強かったですが、今作はドリーミーでファンタジックなサウンドになってますね。Track.1「DREAMERS & BELIEVERS」のウォーウォーのコーラス部分とか、米米クラブの「浪漫飛行」を彷彿させる爽快さで。
takuto:ははは、それは初めて言われました。音に関して言うと、自然発生的にできることが多くて。いいメロディだったらOKだし、ヘンな邪念もないし、そこまでエゴがある音ではないと思うんですよ。フクちゃんが大量にギター・ソロを詰め込んで来たら、そんなにやりたいんだ?と思うかもしれないけど(笑)。彼(kazuya)はギターをアピールするよりも楽曲を優先させたい。曲に沿ったフレーズを入れたいという気持ちが強かったと思います。