MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

COUNTLOST

2013.09.10UPDATE

2013年09月号掲載

COUNTLOST

Member:yusuke kai(Ba) masaru sasaki(Dr) takuto maeda(Vo) kazuya fukuda(Gt)

Interviewer:荒金 良介

-今はバンド・サウンドとウワモノがうまく混ざり合ってますよね。

kazuya:入れ過ぎ過多にはなってないと思います。例えば僕らが鳴らしてる演奏が、曲の中にある登場人物や建物だとしたら、そこにバックの背景があるか、ないかぐらいの違いだと思うんですよ。背景はメインじゃないですからね。でもそれがあると、よりストーリー性が伝わるという。

-なるほど。で、Track.3「D.N.A.」では初の日本語詞にチャレンジしてますが、ほかの曲とすんなり馴染んでますね。

takuto:メンバーに聴かせるときに"えっ、日本語ないでしょ?"と言われたら、ショックだけど、全然大丈夫でした。

yusuke:以前に日本語をやる、やらないという話をしていたわけじゃないですからね。いきなりポンと日本語の曲を作ってきて、聴いても自然でしたからね。

-あと、個人的にはTrack.10「SAME WORDS」が大好きで。この曲の最後は"僕達はこのやり方で届けられる"という歌詞で締め括ってますよね。これにはどんな気持ちを込めているんですか?

takuto:1曲目(「DREAMERS & BELIEVERS」)も人生はトライして失敗することもあるし、チャレンジして成功することもある。その繰り返しだと思うから、希望や夢見ることを忘れてほしくない、という気持ちを込めているんですよ。で、この「SAME WORDS」に関しては、音楽は一緒に歌えば国籍も関係ないし、一緒に歌えば友達にもなれるし、言葉がうまく通じなくても音楽は共通言語になる。お互いのことをよく知らなくても、一緒に歌えば争いは起きないんじゃないかなって。別に世界平和を歌いたいわけじゃないんですけどね。アルバム名の『HUMANGEAR』の話に戻るけど、人と人との繋がりの中で、好きな人とだけ手を繋ぐことが多いかもしれないけど、ちょっと苦手だなと思う人でも、何かのきっかけで手を繋ぐ可能性もあるわけじゃないですか。そういう意味でも可能性をあまり捨てたくないんですよね。だから、好きな人だけじゃなくて、誰とでも共有すれば、わかり合える可能性はあるんじゃないかなって。音楽には人と人との気持ちを繋げるパワーがあると思うから、それを歌うことで届けられたらいいなと。