MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

KNOCK OUT MONKEY

2012.07.10UPDATE

2012年07月号掲載

KNOCK OUT MONKEY

Member:w-shun (Vo&Gt) 亜太 (Ba) ナオミチ (Dr) dEnkA (Gt&Cho)

Interviewer:TETU★KID

-前作に引き続き、大島こうすけさんとタッグを組んでらっしゃいますが、サウンド・プロデュースを受けたのが前作の『HOPE』が初めてだったんですか?

w:そうですね。

-magnifique Labelに所属して初めてプロデュースを受けたということですね?ということは初めての体験だったと思うんですが、いかがでしたか?良い部分、悪い部分等ありましたか?

w:良い部分しかないですね。知識があることによってこんなにも曲が生まれ変わるのかというふうに思いました。

-なるほど。具体的にどのようにプロデュースをされたのでしょうか?曲の構成とかではなく、出来上がっているものに対してという形ですか?

w:ほぼ出来上がっているものに対してですね。例えば、自分たちが作ったサビがあって、そこに行き着くまでのBメロ、Aメロであったりとかテンポ感的にもう少し落とした方がサビがもっと映えるよ、というようなアドバイスをくれたりとかですね。要するに"こうしなさい"じゃなくて"こうした方がよくなるよ"って提案してもらって、自分たちで考えてその通りだと気づいた時に、"じゃあそうしよう!"って感じですね。ただここだけは絶対に曲げたくないとか、譲れないとか、絶対に入れたい部分ってもちろんあるじゃないですか。その部分に関してはハッキリと伝えて、一番良い形を一緒に探していく作業をしました。

-KNOCK OUT MONKEYにとって大島さんはどのような存在ですか?

一同:先生、いや師匠か(笑)。

亜:宿題を与えてくれたり、アーティストとしても育ててくれてる人ですね。

w:今までプロデューサーって"こうしなさい!"って言われることの方が多かったんですけど、そうじゃなくてちゃんと自分たちの意見を尊重してもらった上で大島さんが今まで経験してきた知識とか持っているものを出してもらって、それで楽曲が数段よくなるんです。そういう意味でも恵まれた環境でやらせてもらってるなと思います。そういう人との出会いを作って貰えたのは感謝してます。

d:しかも飲みに行けるっていう......。

w:そこが一番デカイかもな(笑)!

-最後にこの作品『0 → Future』をリスナーにどのように受け止めてもらいたいですか?リスナーに対してのメッセージがあればお願いします。

w:みんなに聴いてもらって自分なりに解釈してもらった感想が正解だと思います。例えば人によってこの曲が良いとか、この曲はイマイチだとかってあると思うんです。僕は僕でわりとワガママな感じで今後も曲を作っていくと思います。でもそれは僕の中での正解であって、嘘はついてないんです。自分の中で納得できないような作品を出すつもりはないので。聴いてもらった曲がもし何か心に引っかかるようであればそれはすごく光栄ですし、自由に解釈してもらってよいと思っています。ライヴ会場では基本的に僕らフラフラ歩いているので見かけたら遠慮なしに意見を言ってもらいたいですね。それはすごく嬉しいことなので。格好悪いものを作ったという感覚は一切ないので、後は聴いてくれる人の解釈に任せたいなと思います。