MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

PROTEST THE HERO

2008.01.30UPDATE

PROTEST THE HERO

Member:Rody(Vo)

Interviewer:ムラオカ

-今作を聴かせていただきました。前作も傑作でしたが、今作も素晴らしい出来になっておりますね。
前回のインタビューでは10月にリリース予定とのことでしたが、リリースが遅れてしまった理由を教えてください。

ミキシングに時間がかかりすぎたからだ。考えていたより時間がかかりすぎたんだ。曲を書いたときにアルバムがこんなに複雑になるなんて思わなかったんだよ(笑)。

-今作のプロデューサーは誰でしょうか?またそのプロデューサーを選んだ理由を教えてください。 またそのプロデューサーはあなたがたの要求に十分に応えてくれましたか?

「Kezia」のツアーにたくさん時間をつかっちゃったからな。 けどそのおかげで、ツアーをやっている時に、「Kezia」の曲を書いた時の全ての間 違えに気づいたんだ。「Kezia」の曲をたくさんプレイすることによって、次のアルバムで進むべき方向性が、本当によくわかったんだ。

-ボーカルメロディも以前よりさらに磨きがかけられ、非常にエモーショナルで扇情的なパートが充実していますね?ボーカルパートを作る際に大事にしていることがあれば教えてください。

それは僕にとって大切なことだ。ある程度のキャッチーさと、ある程度のアグレッジヴさを同居させることはね。また(バックの演奏が)テクニカルなところにヴォーカルをのせるときは、あまりヴォーカルが目立たないようにすることが大切だね。

-ところどころオペラティックなメロディや展開も飛び出してきますが、意識的に取り入れたのでしょうか?

別に意識的にしたものじゃないよ。けど、曲を書く上で僕はオペラから大きな影響を受けているよ。あと僕は一年間くらい、ヴォーカル・トレーニングもしたんだ。オペラの先生について。だから、僕の体の中にはオペラの血が流れているんだよ。

-ギターの展開やインストルメンタルやキーボードの挿入など前作以上にDREAM THEATERなどのプログレッシヴメタルの影響を強く感じたのですが、あなたがたにとっては代表的なメタルコアバンドよりもDREAM THEATERなどのプログレッシヴメタルバンドからの影響のほうが大きいのではないでしょうか?

Dream theatreからは間違いなく影響を受けているよ。あと、spiral architectや spastic inkといったプログレのバンドからもね。 ぼくらは、いわゆる音楽のジャンルに区分されるなサウンドを作らないように意識しているんだ。確かにプログレッシヴ・メタルやメタルコアからの影響はあるけどね。 いろんなジャンルからの影響を自分たちのサウンドにちりばめることで、そうしたプログレッシヴ・メタルやメタルコアといったものから、僕らのサウンドを違ったものにしているんだ。

-今作では前作同様複雑な展開を曲に持たせていることに変わりはありまえんが、ツギハギな感じがなく非常にスムーズに曲が展開していきますね?前作を踏まえて今作でこうやってレベルアップさせられた勝因を教えてください。

ぼくはツギハギな感じのある曲は好きだよ。そうした曲のヴォーカルを書き始めるときは、(ヴォーカル・パートを書くことは) 不可能なことのように思えるよ。けど、最終的にヴォーカルを書き終わって落ち着いて聴きなおしてみると、「僕がい ままで書いて曲の中でも最高の曲じゃないか」、と思ったりするんだ。(難しいヴォーカルを書くと、それが最高におもえるので、また難しいヴォーカルをかかなくてはならないという)逆境を意味するんだよ。(笑)

-前作のタイトルである『KEZIA』はアフリカの言葉で「希望」という言葉だったと前回のインタビューで聞かせていただきましたが今作の『FORTRESS』にもなにか特別な意味がありそうですがこのアルバムタイトルを選んだ理由を教えてください。

Fortressは、ぼくにとって“踏み込めない壁”を意味するんだ。誰も触れることが出来ない建物の中にある壁さ。

-前作は全10曲が4部構成に分かれておりコンセプトアルバム仕様になっておりましたが、今作にはトラック1,2,3をまとめて"On Conquest and Capture"トラック8,9,10をまとめて"Isosceles"という名称がつけられているようですが、これは3曲が繋がっているコンセプトアルバムならぬコンセプト小作品と捉えてよろしいのでしょうか?

別にがっちりとしたコンセプトみたいなものはないよ。けどそれぞれの曲には、共通したテーマみたいなものはある。曲は全て戦争や、過去、現在、そして未来のブルータリティー(残忍性)に関係しているんだ。

-あなた方同様、モダンなサウンドとプログレッシヴメタルの両方の影響を感じ取れるバンドに「PAIN OF SALVATION」がいますが彼らのアルバムを聴いたことはありますか?

名前を聞いたことはあるけど、音を聴いたことはないな。そのバンドをチェックすることを覚えておくよ。