INTERVIEW
BULL ZEICHEN 88
2018.03.26UPDATE
2018年04月号掲載
Member:沖 さやこ
Interviewer:栄二郎(Vo) sebastian(Gt) IKUO(Ba) 淳士(Dr)
-(笑)リズム隊が激テクニカルなのもBULL ZEICHEN 88の持ち味ですが、なぜここまで1曲に対しててんこ盛りになさるのでしょう?
IKUO:よく淳士君と話すんですけど、"いい曲、いい歌詞、いいメロディに対してこんなアレンジをする必要がない"と言う評論家に対してのアンチテーゼ(笑)。人がやっていないことをやろうというコンセプトがあるので。
淳士:愛しい"無駄"をたくさんやろうって感じなんですよね。おまけにテクニカルな無駄は、誰しもがやりたいからといってできることでもないですから、誇るべき無駄だと思っています。
IKUO:それがBULL ZEICHEN 88の一番の個性になっているので、ここが最も大事なところでもありますね。テクニックがないとできないことだから、これは自分たちにしかできないことなのかなとも思うし、それでキッズも喜んでくれればいいなと。絶対に聴いている方も高揚感は出るんですよ。バカテクはわかりやすいですからね(笑)。
淳士:圧倒的であれば感心しますよね。アトラクション感覚で見てもらえればいいというか(笑)。
sebastian:ダンサーでいうバク転とかバク宙みたいなもんだよね。
IKUO:そうそう。速弾きの良さって誰でもすごいと思うところなんです。それをライヴで爆音でやるわけだから、盛り上がらないわけがないですよね。
淳士:日本のロック・バンドの中で、リズム隊がテクニカルで圧倒的に音を詰め込んできているバンド、僕はあんまり知らないんですよ。だからこそオイシイと思ってますね。リズム隊はとにかくテクニックがすごい、ギタリスト、sebastianはステージに乗っかってりゃカッコいい、栄二郎はクリーンとスクリーモを使いこなして――だから僕の中でBULL ZEICHEN 88は神懸かってるんです。
-そのリズム隊の上で弾く面白さとは?
sebastian:いやー、最初は大変で"えっ、なんなのここ!? 厄介なとこ来ちゃったな~"と思いましたよ(笑)。初期のBULL ZEICHEN 88はこんなに音数も多くなかったんですけど、そこからだんだんエクストリーム化してきて、ありとあらゆるものを詰め込んで、EDMが入ったり、ダブステップを入れたり......そういうことをいっぱいやった時期に、BULL ZEICHEN 88がアレンジの究極まできちゃった気がしました。そのときはどんなギターをどこに入れたらいいかすごく悩んだけど、いまは機械も進化して、アンプも変えたり機材を揃えたりもしたので、あとは全力で演奏すればいいんだなと。それと、やっぱりキャリアがある人たちとやっているバンドなので、学ぶべきところが多いです。僕はリズムのことがわからないから淳士君に"これはどういうこと?"といっぱい聞くし、IKUOさんはギターで弾けないようなフレーズをベースで弾いていて、それを見て"俺もこれをギターでできないとだめだな"と思える。そういう意味でもふたりは看板ですね。
栄二郎:俺もセバス(sebastian)と同じですね。絶叫してすぐフルレンジで高いキーを歌ったり......これをライヴでできるのか!? と思ってIKUOさんに相談しても"やって"と言われたりするので、やらないといけないんです(笑)。だから最初のころは"スクリーモもできるなんて言うんじゃなかった"と思うくらいやらなきゃいけないことが被ってきていて(笑)。途中から慣れてきたところもあるし、最近はスクリーモだけでなくデス・ヴォイスもやるようになって。IKUOさんもグロウルとかデス・ヴォイスをやってくれるようになったので......11年、12年経ってようやくみんなの立ち位置が収まってきました。淳兄(淳士)はファルセットが上手いし、みんな歌に参加してくれているんです。それがブルハチ(BULL ZEICHEN 88)だと思うんですよね。リズム隊ががっちり組んで、僕らふたり(栄二郎、sebastian)はそこに埋もれないように個性を出していく。
-たしかにそうですね。リード曲の「とりあえず生」も4人のヴォーカルにわちゃわちゃ感があって。
IKUO:「とりあえず生」はアイドルに提供するために作った楽曲のストックだったんです。全然BULL ZEICHEN 88のことを考えないで作っている曲だから、これをちょっと改造したら面白くなるかなと思って。それでメンバーに聴かせたら"面白い! こんなにポップな曲はかつてなかったからいいんじゃない?"と。淳士君に歌詞を書いてもらったら、すごく振り切った歌詞が乗って帰ってきて。この曲が1曲目になったことで、全部振り切ってる感じがして良かったなと思いますね。