INTERVIEW
GRILLED MEAT YOUNGMANS
2017.03.08UPDATE
2017年03月号掲載
Member:ゆよゆっぺ(Vo) ゆよゆっぱ(Ba) ミヤチ(Gt) かしむら(Gt) やすし(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
ゆよゆっぺ率いる5人組ラウドロック・バンド、GRILLED MEAT YOUNGMANSが2曲入りワンコイン・シングルを完成させた。その名も"Curry On"。昨年リリースされた1stミニ・アルバム『EATMANS』同様に"食"が題材の作品となった。2曲とも彼ら流のユーモア・センスが感じられるのはもちろんだが、その本質にあるのは社会に対するメッセージ。それに加え、ライヴを重ねることで様々な気づきもあるという。最新曲2曲にまつわるエピソードを訊きながら、バンドの現況を探った。
-『EATMANS』リリース以降のバンドの状況はいかがでしたか?
ミヤチ:音源を出したことで、お客さんが曲を知ってくれている状態でライヴに来てくれて、一緒に楽しむことができたかな、と。もっと人に届けることを重要視して活動していきたいなと思いましたね。
かしむら:『EATMANS』を出したあとにツアーを回って、そのあと曲作りに入って――と短いスパンで手を止めずに活動していた感じはありましたね。
ゆっぱ:だから曲にしろバンドのスタンスにしろ、"食"というものを表現するのも、ちょっと形成されてきた感はあるかな? GRILLED MEAT YOUNGMANSはこういうバンドだというのが身体に染みついてきたというか。
やすし:ようやくスタート地点に立てた感じがするんですよね。『EATMANS』を出す前のライヴは曲数が足りなくてゆっぺ君が過去に作った曲も演奏していたんですけど、『EATMANS』を出してからはGRILLED MEAT YOUNGMANSの楽曲だけでライヴを構成できて、そこにゆっぺ君の過去曲を要所要所で落とし込んでいけるようになって。過去の曲もまた違う聴かせ方ができるようになりました。バンドで作った曲をバンドで演奏する――その当たり前のことを実はしてきてなかった、そういう気づきも得られました。
かしむら:今回のシングル『Curry On』に入っている「GARI-GARI-GARLICK」(Track.1)はもうライヴでは結構演奏してるんです。
ゆっぺ:『EATMANS』の流れもあって、今回のシングルの曲作りのアイディアや発端も結局"食"なんですよね(笑)。
-『Curry On』に収録されている2曲はGRILLED MEAT YOUNGMANSの男らしい部分が出ていると思いました。まず、なぜタイトル・トラックが2曲目なのでしょう?
やすし:もともと「Curry On」(Track.2)が先にあって、そのあとにシングルをワンコインで出すことが決まって、「GARI-GARI-GARLICK」を作りました。「GARI-GARI-GARLICK」はイントロのリフがかっこいいから"CD再生してまずこのリフ聴きたいよね!?"ということで1曲目にして。でも「GARI-GARI-GARLICK」をシングルのタイトルにはしたくなかったんですよ。それよりも"Carry On"と見間違えそうな"Curry On"をCDのタイトルにしたかった(笑)。
ゆっぺ:そうそう。本当にそれがやりたかっただけ(笑)。
-なるほど(笑)。今回はタイトルからもわかるように、にんにくとカレーが題材になっていますが、にんにくはやすしさんの大好物でしたよね?
やすし:そうなんですよ。大好きだからしょっちゅう食べちゃうんですけど、周りのみんなから"くさいからもうちょっと気を遣って?"と言われるんですよね(笑)。だから世界中にんにくのにおいがすれば、俺がこんなにとがめられることはないのに! にんにくのにおいが流行ってほしい、トレンドになってほしい......そうなったら超幸せだなと思ったんです。
ゆっぺ:僕はやっさん(やすし)の車に乗せてもらうことがすごく多いので、そのたびにその話を聞くんですけど、毎回面白くて(笑)。やっさんが心に負い目を感じなくていい世界を曲の中で作ろう! と思って、"社会に対する反骨精神"と"自分の好きなものに正直でいよう"というテーマを込めて作ったのが「GARI-GARI-GARLICK」です。僕らは好きなことをやりたいし、みなさんにはそれを受け入れていただきたい――それをすべてにんにくに喩えただけの話なんです(笑)。
-"受け入れてくれよ"という歌詞のメッセージとメロディの相性が良くて、より切実さが伝わってきます。
ゆっぺ:これはもうやっさんの気持ちにならないとだめだなと思って(笑)。だって、にんにくおいしいし。そんなににんにく嫌いな人はいない気がするし、みんな"くさい"という大多数の意見に従ってるだけなんですよ。
やすし:俺のにんにく話がこんな壮大な話になるとは(笑)。でも、たしかに真理だ! と思って。にんにくは真理!
ゆっぺ:「Curry On」はやっさんとふたりで僕の家の近くのカレー屋さんに行ったことが発端で。そのときに"これからバンドどうしようか。もう少しいい感じに動かしたいし、頑張りたいよね"というエモい話をしてお互いを鼓舞して......カレーがめちゃくちゃうまくて。そのあとに"カレーがおいしかったしカレーの曲でも作るか"という話の流れで、僕がなんとなく"Curry On~♪"とサビメロを口ずさんで"あれ? CurryとCarry似てるな?"と思って(笑)。帰ってからデモを作って、それをメンバーに聴かせたら"いいね!"と言ってもらえて。......というわけで、僕らの曲はすべての発端が食べ物という(笑)。
やすし:ご飯を食べると曲ができる、ご飯を食べるから人は生きていける! 本質は繋がってるんです。
-"食"とは生きること。それは『EATMANS』のときに歌っていらっしゃったことでもあります。
ゆっぺ:『EATMANS』は"肉"や"野菜"みたいに食そのもののことだったんですけど、それがちょっと進化してちゃんと料理にできた感覚はありますね。でも......このままずっと食べ物を題材にしたスタイルだけでやっていくのか? と考えるところもあります(笑)。サウンド面ではライヴ感をより意識しました。