MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

カイモクジショウ

2014.11.06UPDATE

2014年11月号掲載

カイモクジショウ

Member:西田 夏海 (Vo) 上田 哲也 (Dr) 高橋 裕樹 (Gt)

Interviewer:荒金 良介

-そうなんですね。

上田:(西田は)普通に英語も喋れるんですよ。

西田:日常会話程度ですけどね。あと、普通に洋楽が好きで、歌詞カードを読んで理解できるようになりたいとか、英語への興味は強かったんですよ。できる限り英語圏のネイティヴの人の感覚で聴いたり、見たり、読んだりできるようになりたくて、勉強しました。今回3人とも海外に行くのも初めてで、いざ行ってみたら、逆に言葉を話す以外にも大事なことがあるんだなって。もちろん自分が話すことでバンドのPRはできるけど、日本人のお客さんと接する感覚とはまた違いますからね。向こうの人のリアクションを体験できたのは良かったです。

-勉強になった点はありました?

西田:アドリブに関してはさらにスキルの向上というか、臨機応変さはほんとの私の素のキャラクターにはないんですよ。そこをもっと頑張らなきゃいけないなと。多角的な視点を海外で得ることができました。

-音源の話に入りたいんですが、紙資料に今作を評して"残酷で複雑なある種の幼児性"と書いてますが、これは?

上田:その表現も無理やりあとでくっ付けたようなところもあって。

高橋:今回のジャケットが子供の絵なんですよね。この絵を書いてくれた人が、カイモクジショウに引っかけて、"カイモクジドウ"というタイトルの絵にしてくれたんですよ。

上田:まあ、僕の父親が書いたものなんですけどね。趣味で絵を書いてるんですよ。

-へぇー、そうなんですね。

高橋:その絵にありがとうという気持ちを込めて、『Jidou』というタイトルにしました。それからキャッチ・コピーも付けたんですよね。はっきり言うと、シャレなんですけどね。

上田:でも俺がなっちゃんに持ってるイメージって、すごく無垢なんですよ。それで俺がこのタイトルを激押しした部分もあるんですけど(笑)。

-今作の最初のイメージはどういうものでした?

西田:1stフル・アルバムなので、タイトルから連想されるように、前作の2nd EPが『発声・源』というタイトルで、今回は1stフル・アルバムだから、発生から成長しつつ、ここからまた新たにスタートじゃないけど、さらに成長していけたらいいなと。

-前作と比べて、成長した点というと?

西田:正直、私自身はそんなに変わってないかな。でもいろんなかたに協力していただいたので、やっぱりサウンドはカイモクジショウの魅力をくっきり出せた作品になったと思います。

上田:何かわからないけど、"かっこいいかも"というところから"うぉー、かっこいい!"というところまではいけたかなと。それはなっちゃんも言ってたけど、周りの変化だよね。こっちが引っ張り出せる技が増えたみたいな(笑)。

-「OPAL」のようにバンド・サウンドじゃなくても成り立つスケール感のある曲もありますね。今作で特にこだわった点は?

上田:いっぱい録り直したんですよ。

高橋:前作はほぼ一発録りでしたからね。