MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

QUIETDRIVE

2012.03.05UPDATE

2012年03月号掲載

QUIETDRIVE

Member:Kevin Truckenmiller(Vo)

Interviewer:MAY-E

-日本とは10年のGOOT、HOLIDAY PARADEとの来日ツアー以来ですね。まずはバンドの近況を教えてください。

そうだね。日本に行ってからしばらく経つね。僕らは元気にやってるよ。僕らみんな成長していってると思うし、僕はすごく嬉しく思ってるんだ。ちなみに、今でもたまにGOOTとHOLIDAY PARADEのことは思い出すよ。

-昨年はPUNKSPRINGにラインナップされていたものの、震災の影響で中止となってしまいましたね。来日が決定していただけにショックも大きかったでしょうけれど、当時、日本の震災のニュースを聞いてどんなことを感じましたか?

とにかく驚いたよ。地震が起きた後の出来事の方が困惑したけれどね。毎日ニュースの見出しを見ては、日本のみんなが受けた痛みのことだけしか考えられなかったよ。日本のみんなとはなんだか繋がりを感じていたんだ。いい意味で、日本のみんなは僕にとって世界中のどの国とも違う感情を持っていたしさ。でも、きっとみんな良くなってくれるって僕は信じてる。

-4thアルバム『Up Or Down』のリリース、おめでとうございます。収録予定の6曲を聴かせて頂きましたが、過去3作よりも更に洗練された、普遍性のあるアルバムに仕上がったと感じています。具体的にどのようなアルバムを目指しましたか?

僕らは成長できたのかなって単純に感じたんだ。君が何かをしていて成長する時は、必ずその過程を見つめ直してこそ何かが変わると思うんだ。僕は今回のアルバムで自分が成長してると思えるものを作りたかったし、アーティストとして変化したかったんだ。そして、今回のアルバムでは本当にたくさんのことを試したよ。なぜなら、自分の作っている音に対して何かを変えたいっていう思いがあったからね。そういうチャンスを掴みたいなって思ったんだ。それと共に、今回のアルバムではダイナミックなものを作りたかったんだ。『Up Or Down』のようにね。

-ポジティヴな気持ちにさせてくれる素敵なアルバムだと思いますが、今作のテーマやコンセプトがあれば教えてください。

ありがとう。僕はポジティヴな感情がすごく好きなんだ。音楽を聴いてる時もそうだし、映画なんかを見てる時も、いい気分になりたいと思うんだよね。嫌な気持ちなんてすぐになれるしさ。何かの芸術を見て考えてるときには常に自分を向上させてくれる物が好きなんだ。今回のアルバムを書いてる時に、僕はすごく幸せな気持ちだったから、きっと音楽にもそれが現れたのかなって思うよ。だけど、すべてがそういう曲ではないとだけ言っておきたいな。「Avalanche」って曲は感情の表現をするといった点ですごく難しいものだったんだ。この曲は声も出ないくらい苦しい愛に溺れてるっていう感情を何とか表現しようとしたものなんだよ。

-疾走感溢れる力強いロック・ナンバーだけでなく、優しく包み込むような珠玉のバラードや軽快なポップ・チューンと、タイトルの通りに起伏に富んだアルバムとなりましたね。サウンドと歌詞、それぞれに拘った点を教えてください。

そうだね、僕は基本的には、音楽において自分の魂の声がその曲を聴いてどう君に語りかけるかってこと以外そんなに大事だとは思っていないんだ。その他はただガラス越しに見てるか、何かのフィルターを通して見えてることだと思うから。ちなみにね、今回は何度も歌詞を書き直したんだ。何かを誰かに伝える時に正確に簡潔に言うことが大事だと常に考えるし、今回もそうだけど、曲を作るときには特にそういうことを意識して作っているんだ。

-「Take A Drink」「Rise From The Ashes」の2曲を再録していますが、どのような意図があったのでしょうか?

単純に少しひねりを加えて、日本でもオフィシャルでこの2曲をリリースしたかったからかな。

-プロデューサーやエンジニアには、どんな人物を迎えているのですか?

かれこれ3年くらい僕らはJordan Schmidtっていうプロデューサー/エンジニアと一緒に仕事をしてるんだ。信用できる音を作ってくれる人間と知り合うことは素晴らしいことだと思うし、そういう人と一緒に仕事をしていると争うこととかもすごく少なくてすむんだ。時々、あるイメージが曲で思い浮かぶんだけど、それを説明するのってすごく難しくて、例えると、初めて日本に来て日本語が全く話せなかった時の気持ちに似てるんだけど。僕はなんとか出来る限り分かってもらえるように説明してみるんだけど、音楽ってやっぱり自分だけの言葉だと思うんだ。音楽って感覚で説明しないといけないことが多いからさ。だけど、自分がそうだって確信することだったら、最後まで分かってもらえるように戦うべきだと思うんだよね。そういう関係が僕らにはあるってことかな。

-メンバー自身の特に思い入れの強い楽曲の解説をお願いします。

僕は「Avalanche」に特に強い思い入れがあるんだけど、曲のダイナミック感が気に入ってるんだ。すごく静かなところからスタートして、感情と音楽が一気に盛り上がっていく感じがね。最初僕はもう少し早めに生のドラムを入れたいって思ってたんだ。だけど、プロデューサーは最初は静かにスタートしたいって思ってて。だから二人の妥協点でこういう感じになったんだけどね。