INTERVIEW
Qtwins
2025.10.29UPDATE
2025年11月号掲載
Member:キラナ(Vo) Nao+(Vo)
Interviewer:山口 哲生
-現在Qtwinsは、来年1月24日にunravel tokyoで開催されるワンマン・ライヴ"Qtwins ONEMAN LIVE-QUEENDOM-"へ向けていろいろと動いていて。あと、ワンマンの開催当日にアルバムをリリースする予定になっていて、こちらも現在制作されていると。
キラナ:始動してからこの2年でいろんなことを考えてきたんですよ。ライヴを観てもらって"かっこいい"とか、"フェスにはQtwins"とか言ってもらえるぐらいにインパクトは残せてると思うんですけど、ここから先って、それこそソロでも経験した"1枚の壁"があるんです。どうやったらもっとたくさんの人に見つけてもらえるんだろうっていう。そこを考えるワンマンになるよねって話していて......最近、外に出て行かれる知り合いの方やバンドマンも結構多くて。なので、自分たちは和を背負うじゃないですけど。
Nao+:まぁ日本人だしね。
キラナ:うん。衣装もちょっと和柄が入ったようなものにしてみようとか、楽曲もそれに合わせたものを1曲作ってみようとか。あと、アコースティックもやろうと思っていて。激しいだけじゃない部分、より歌に特化した場面を見せたいとは思っているんですけど、あまりにも見せたいものがありすぎて(苦笑)。まだちょっと構成を考えている段階ではあるんですけど、とにかく幅広くやりたいなと思ってます。で、アルバムのタイトルも"QUEENDOM"にするつもりで、今はそのタイトルを掲げたワンマンに向けて毎月主催を打っているんです。
Nao+:王国を作っていきたいからね。
キラナ:そう。うちらは"王国を作っていきたい"って裏テーマがあるので、そういったものを全部詰め込める作品にはしたいなと思っていて。アルバムは出さなくてもいいっちゃいいんですけど、デジタルで聴けちゃう上でそういったものが欲しいと言ってくださる方もいるし、そんな方がいるのであれば形にはしたいし。そうやっていろんなものを練り込んで形になったときに、その王国がここから先どうなっていくのかが見えてくるのかなっていう期待も込めてのアルバムになると思ってます。なので、Qtwinsだからできるものだよね! っていうのが......12曲ぐらい入るのかな。
Nao+:そうだね。総集編みたいな。
キラナ:いい意味でバラバラだけど、Qtwinsにしか出せないよねっていう作品になると思います。
Nao+:あと、どんな色の曲を歌っても、結局うちらになるしね。そこはちょっとあるなと思うんですよ。ポップな感じで歌っても、うちららしいかっこ良さは出ると考えているので。だからまぁ、このアルバムが名刺になればいいよね。
キラナ:そうだね。
Nao+:魂込めるしかねぇな! っていう気持ちですよ、今は。まだ録ってないんで(笑)。
-言っても来年で、あと3ヶ月ありますし。(※取材は10月上旬)
Nao+:でもあと3ヶ月か......。
キラナ:早いよね。急がなきゃだけど、歌は上手いと思ってるんで。
Nao+:歌はマジ上手いっすね!
キラナ:レコーディングも鬼速いんですよ。びっくりされるぐらい。
Nao+:ピッチとか別に外さんもんな?
キラナ:でも歌が上手い方はたくさんいるし、そもそも聴いてもらわなきゃ始まらないし。だから、そういった自分たちの宣伝のためにもアルバムを作るというか。
Nao+:あれじゃない? 大きい会場を抑えられる大人にアルバムを持っていって、"これ名刺です! お願いします! なんとかしてくださいよー!"って。
キラナ:はははは(笑)。見つけてもらいたいのはめっちゃありますね。うちらはなんでもできます。一応うちらで散々やってきたんで。でも、ここから先のためにも、大人の方に手を組んでもらえるぐらいのものにしたいなっていうのはありますね。
-なんか、ここまでいろんな経験をしてきたからこそリアルだなって思ったんですけど、いわゆる大人に対しての発言内容がなんというか......(笑)。
キラナ&Nao+:ははははははは(笑)!
キラナ:ヤバいですよね!? 言い方ムズいんですよね(笑)。
-大人に反発したり、大人が付いても"いや、自分たち変わんないんで"みたいな話は度々ありますけど。
キラナ&Nao+:いやいやいやいや!
キラナ:うちらと手ぇ組んだほうがいいですよ! ぐらいの感じなんで!
Nao+:そうそう! win-winでいこうぜ! って。
-そのスタンスの人たちあんまり見かけないかも(笑)。
キラナ:だから来ないのかな? っていうのもあるんですけどね(笑)。
Nao+:えー、もっとかっこつけたほうがいいの?
-(笑)いや、むしろ今の感じがいいと思います。
キラナ:絶対おいしいはずなんですけどねぇ。うちらのこういう感じも、ライヴだけでは伝え切れないじゃないですか。だから、こんな話をどこまで書くのかっていうところはありますけど(笑)、でもまぁとにかくうちらは準備整ってますよ? って感じですね。なので、この記事を見て、行ってみようかなって方がもしいらっしゃったら来ていただきたいですし。
Nao+:なんならもう関係者全員酒奢るから来てほしい! どうせかっこいいから来い! って。
キラナ:ははははは(笑)。だからプレゼンみたいな日でもありますよね。
-たしかにワンマンはそういう側面もありますからね。Nao+さんはどんなワンマンにしたいですか?
Nao+:私としては、もう諦めようとしていたときに声を掛けてもらって始めたところもあるから、私が頑張ることによって、少しでも頑張ろうと思ってくれる人が増えたらいいなって、ちょっと思うんです。私としては、"みんな笑顔で楽しくいこうね!"みたいなのはすごく苦手で。"別に笑顔じゃない日もあるくない?"みたいな。 だから、Qtwinsのワンマンで一緒に平和を目指そう! とかじゃなくて、明日から仕事もうちょっと頑張ってみるかみたいな、1つのきっかけとかやる気とか、奮起できるものにしたい。やっぱり夢がないと人生楽しくないじゃないですか。もしかしたら夢のない人のほうが多いかもしれないですけど、別に夢じゃなくても、何かちょっと頑張ってみようかなとか。やっぱり人って、やる気のあるときに一番キラキラすると思うんですよ。なので、うちらの本気とかやる気とか夢みたいなものが浸透していったら最高だなと考えていますね。
-いい循環を生んでいきたいという。
Nao+:オタクたちを元気にさせたいですよ。不況ですし。
-ほんとっすよねぇ......。
Nao+:ヤバいっすもんね? 女性の総裁が決まりましたけど。
キラナ:期待したい。
Nao+:ね? "働いて働いて働いて働いて働いてまいります!"って言ってたから。
-"馬車馬のように"っていう。
Nao+:もうね、人生働いたほうがいいよ。
-そういうスタンスの人も少ないかもですね。疲れたら休んだほうが......みたいな。
Nao+:え、だっていつか死ぬんすよ? そしたらずっと休めるから今のうちに動かなきゃ。
キラナ:私も音楽をやめた時期があったからこそ、戻ってきたからには死ぬ気でやらなきゃと思っていて。みんなが何を掲げてライヴハウスに来てるかは分からないですけど、私はやめてる期間に知り合いのライヴを観に行ったときにパワーを貰って、"本当は音楽をやりたいのにやらなくていいの?"みたいな気持ちと戦ってたんですよ。"もう音楽はやらないって決めたじゃん!"っていうのとずっと戦っていて。
でも、やっぱりそうやって何かをくれるのって、自分にとっては音楽なんだなと思ったから、私も誰かにとって何かのきっかけになったらいいなと考えているし、Qtwinsでそれを証明していきたいですよね。音源を聴くだけでもいいかもだけど、ライヴに来たときに何かを貰えて、よし行動に移そうとか。心を動かすことはやっぱり生で直接会ってっていうものじゃないですか。痺れる体感とか、そういうものは今出せているはずだから、もっとそれが伝染していってほしいなって思いは強いです。
-証明になりたいということもそうだと思うんですが、お2人にとって目標とか野望みたいなものはあります?
キラナ:私が最近思うのは......もちろんメジャー志向もあるんですけど、"音楽で食べていく"のが私の夢なんですよ。なので、Qtwinsとして活動していく上で生活ができることもそうだし、夢とか欲って、叶えても新しいものがどんどん出てくるじゃないですか。それを永遠に追いかけられる土台が音楽であることが私の人生だから、そうなっていくように動かしたくて。
あと、うちらは長く活動してる分、下の子たちが出てきているんですよね。そういう子たちに希望を与える立ち位置になってきた気がするって、最近音楽をやりながら思うんですよ。それはありがたいことだし、なおさらうちらが証明にならないといけないなっていう気持ちがすごく強くて。それは演者さんもそうだし、さっきNao+が"30代以上の人に刺さる"って言ってたけど、何かを目指そうとしている人、今から頑張ろうと思っている子たちに、"何歳になっても諦めなくていいんじゃない?"みたいことは、うちらだから出せることかなって最近すごく思って。それをどう証明するのかは難しいけど、一個一個形にしていくことで見せられるようになれたらいいなって感じますね。そこはNao+も同じで、最近ヴォイス・トレーナーの講師になったんです。
Nao+:そうなんすよ。下の子たちを育てたいなって思い始めまして。アイドル・コンテスト("アイドルソロクイーンコンテスト")で優勝したこともあって、その審査員を今もやってるんですけど、中学生とか高校生とか、最近アイドル始めましたみたいな子たちから、"Nao+さんが優勝したときの動画を観て、感動して!"みたいな。なんか女にすんごいモテるんすよ! 男にモテたいのに! マジで! なんでだよ!
-たしかにモテそう。
Nao+:めちゃくちゃモテるんすよ。"尊敬してます!"とか言われたら、"なんだよお前等育ててやるよ!"みたいな感じになっちゃうんすよね。
-"姐さん......!"みたいな。
Nao+:ははははは(笑)。母性が生まれちゃって。私も個人的な夢としてはずっと音楽をやりたいんですよ。でも、Qtwinsとしての私の夢は、大きいフェスに出たいですね! "ロッキン(ROCK IN JAPAN FESTIVAL)"に出たい! "君、何したことあるの? 「ロッキン」に出たんだ!? へぇー! すごいね!"っていう、もうただそれだけのために出たい! とにかく経歴が欲しい!
-プロフィールに書きたい(笑)。
Nao+:そう! "Mステ(ミュージックステーション)"にも出たい! 全然出たい!
キラナ:もう全部欲しい(笑)。下の子とか年の近い子が、今後どうしようと思いながら頑張っているのを見ると気持ちが分かるから、どうにかしていい方向に行けるように何かを作ってあげたい気持ちが出てくるんですけど、まずうちらがそうならないとっていうのはめっちゃあるし、そこは永遠の悩みというか。
昔歌い手の仕事をしていて、幕張(幕張メッセ)とか、めっちゃデカいところで歌わせてもらったことがあったんです。でも、めちゃめちゃ人はいたんだけど、自分のファンじゃないっていうことに心がぽっかりして、ただ歌っているだけみたいになってしまって。もしかしたらずっとそれを続けていたら、たぶん大きいところで歌うことはできたはずなんですよ。でも、そうじゃない音楽がやりたいなと思って、そこからの試行錯誤で今に至るから、私はうちらのステージを求めているお客さんでパンパンな状態を見ない限り、死ねないですね。もちろん楽しいと思いながらずっと続けているし、今も楽しいままなんだけど、言ったらそれが私の野望です。
Nao+:うん。"ロッキン"からの"Mステ"からの(日本)武道館だよ。
-分かりました。そろそろ締めさせていただこうかと思うんですが、いろいろ面白かったです。
Nao+:ははははは(笑)。良かった。人を笑かすために生きてるんで。今日はいい夢見れる!
-なんていうか、それこそ生き様が出ているお話だったなと思って。
キラナ:こういうところもどんどん出していきたいんですよね。(※Nao+を指差して)めっちゃおもろいじゃないですか。私は別に面白くないんですよ。
Nao+:いや、そんなことない! 意外とこう見えておかしいとこあるから。真面目ではあるけど。
キラナ:私としてはNao+のこういうところをどんどん出していきたいから、MCも無理やりやってもらってるんですよ。本人はかっこつけたいらしいんですけど。
Nao+:そうなんすよー。私、MCしたくないんすよ。めちゃくちゃかっこつけたいのに。
キラナ:(笑)でも、本当にこのままステージに出てる感じなんですよ。喋ったらこの感じだけど、でも歌はバチかっこいいな! みたいな。いい意味で着飾ってない。そのままが出せてるから本気でやれてるんだろうなと思います。
Nao+:でも、"エヴィバディでいけますか!?"は私できんから。
キラナ:はははははは(笑)。
Nao+:煽りとか噛んじゃうんで。そういうとこダサいんすよね(笑)。
LIVE INFORMATION
"Qtwins ONEMAN LIVE-QUEENDOM-"

2026年1月24日(土)unravel tokyo
OPEN 18:00 / START 18:45
[チケット]
通常 ¥3,500 / VIP ¥10,000(+1D)
VIP購入はこちら












