MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

終末のステラ

2023.02.28UPDATE

2023年03月号掲載

終末のステラ

Member:勝たんしかまひ 田中天夢 オダ≠オダシ 西音寺えるく 彩雲あや

Interviewer:山口 哲生

-(笑)振付はいつもどう考えているんですか?

田中天夢:基本的にはえるくが考えてくれてます。都合が合わないときはみんなで考えるときもありますけど。

-こういう振りにしようというのは、すぐに浮かぶんですか?

西音寺えるく:そうですね。曲を聴き込んでいるうちに浮かんできて、そこから作っていく感じです。

勝たんしかまひ:天才。

-1曲の振付を考えるのに、どれぐらいの時間がかかるんです?

西音寺えるく:早いときだと1日でできるときもあるし、遅いときだと1週間かかるときもあるし、あと、曲によって得意不得意があって。1曲だけこれは無理だってなったのがあるんですよ(苦笑)。

-なんていう曲なんですか?

西音寺えるく:「なんてね」です。清楚系な感じのかわいらしい曲。

オダ≠オダシ:終ステ唯一のアイドル・ソングです。まさかうちらが!? みたいな。

西音寺えるく:めっちゃかわいらしい曲だったから、本当に何も浮かばなさすぎて、メンバーに投げました(苦笑)。こんなかわいい曲の振付作れない! って。もともとヒップホップとかジャズとかをやっていたので、そっち系しか思いつかなかったんです。そもそもアイドルのダンスって普通のダンスと全然違うから、マジで難しいなと思いました。

-作詞のお話も出ていましたが、歌詞は田中さんがほぼ書かれていますよね。歌詞を書くという話も、グループを結成するタイミングから決まってたんですか?

田中天夢:一応作詞をしたいとは言ってました。それこそさっき出てきた「wish」も、私が入るのが決まる前にもう音はあって、それに歌詞をつけてという感じだったので、歌詞は最初からずっと書いてますね。

-シンガー・ソングライターを目指していたのもあって、ご自身で楽曲も作られていたんですか?

田中天夢:クオリティは全然低いんですけど(苦笑)。ただギターを弾いて、そこに歌詞をつけて......っていうことはやってましたけど、人に聴かせられるようなものではなかったです。

-歌詞を書くときに歌割りも同時に考えたりもしますか? この歌詞をこのメンバーに歌わせたい、みたいな。

田中天夢:どうしても歌わせたいところは言いますね。ここを歌ってほしいっていうふうに言うんですけど、基本的にはプロデューサーが決める感じです。

-おそらくプロデューサーさんも、この歌詞はそういうことだろうなとわかっていて......。

田中天夢:たぶんわかってると思います(笑)。

-シンガー・ソングライター志望の方や、ダンスをやっていた方がいるのもあって、メンバーのみなさんの音楽の好みって結構違うんですか?

田中天夢:バラバラだと思います。

勝たんしかまひ:うん。全然違うと思う。

-まひさんはどんな音楽が好きなんですか?

勝たんしかまひ:自分がアイドルをやるようになってからは、アイドルの曲をめっちゃ聴くようになりました。それまでは全然聴いてなかったから、新しい発見だなって。あとはずっと韓国が好きだったので、ダンスとかも好きだったけど、そのブームも過ぎ去って最近はボカロ系が好きです。

-ボカロといっても幅広いですけど、どういうタイプの曲が好みです?

勝たんしかまひ:"踊ってみた"の動画で使われる感じの曲が好きなんですけど......DECO*27さんとか、すりぃさんの曲が好きですかね。ちょっと攻めてる系で強めな曲が好きです。ボカロの人たちって難しい言葉を使うじゃないですか。ああいうのが自分じゃ思いつかないから、すごい! って思いながら聴いてます。

-では、田中さんはどんな音楽が好きですか?

田中天夢:結構幅広くなんでも聴くんです。ロックも好きだし、K-POPも好きだし。

オダ≠オダシ:でも洋楽が多くない?

田中天夢:多いかも。MAROON 5はすごく好きでよく聴きますね。あとはJason Deruloとか......ヤバい、全然歌手名が出てこない!

勝たんしかまひ:でも、田中が歌う一番うまい曲は、"ヘアスプレー"の「Good Morning Baltimore」ですよ。

田中天夢:十八番ですね(笑)。

勝たんしかまひ:カラオケでいきなり歌い始めて、全編英語詞で、何この曲? と思って。

オダ≠オダシ:発音完璧だよね?

勝たんしかまひ:そう! ムカつくぐらいうまい。最近はこっちで勝手に入れて、歌ってもらってます。

-(笑)西音寺さんはどんな音楽が好きですか?

西音寺えるく:それこそヒップホップとかジャズとか、あとは韓国のラップ、K-HIPHOPが好きで、そのへんは結構聴いてました。

-すみません。僕、勉強不足で韓国のヒップホップってあまり詳しくないんですが、どんな方が好きなんですか?

西音寺えるく:一番好きなのはHAONっていう人なんですけど、有名なのはJAY PARKとかなのかな。あと、「なんてね」の振付で苦戦して以来(苦笑)、アイドルのダンスを勉強しなきゃと思って、YouTubeでいろんなアイドルさんのライヴを観るようになって、そこから日本のアイドルの曲も聴くようになりましたね。

-オダさんはいかがでしょうか。

オダ≠オダシ:私は親の英才教育でヴィジュアル系ですね。つんく♂さんが作った曲が好きなので、ハロプロ(ハロー!プロジェクト)とかも聴いてましたけど、やっぱりヴィジュアル系が一番聴いてきた音楽です。赤ちゃんのときから聴いていて、記憶に残ってるのがL'Arc~en~Ciel、THE YELLOW MONKEY、DIR EN GREYとかが並んでいるMDで、他の曲を聴いたことがなかったですね。福山雅治さんとかも、中学生になって知りました。

-存在を?

オダ≠オダシ:存在を。あんなに有名なのに聴いたことないぐらいの感じだったので。

-どのバンドが好きでした?

オダ≠オダシ:めっちゃ好きだったのはシドです。あとはJanne Da Arcさんも。自分が好きになった頃には活動していなかったんですけど、めちゃくちゃ聴き込んでいました。あと、地元が富山なんですけど、学生の頃は地元のヴィジュアル系バンドが好きで地元のライヴハウスに入り浸ってましたね。兄もヴィジュアル系バンドをやっていたので、それもあってお化粧しているのが当たり前ぐらいの感じでした。

-なるほどなぁ。ガチの英才教育ですね。

オダ≠オダシ:そうです、本物です。

-(笑)彩雲さんは、先ほどアイドルオタクだったとお話しされてましたけど。

彩雲あや:はい。私はもうTHEアイドルですね。小さい頃にミニモニ。から始まって、AKB48を好きになって、そこから地下のアイドルさん。邦ロックとかJ-POPとかもちょくちょく聴いてましたけど、一番はアイドルですね。

-この人を観てアイドルになろう! と思ったとか、そういう存在の方っています?

彩雲あや:幼稚園の頃にミニモニ。を好きになってから、私はアイドルになるってずっと言い続けていて、中学生のときに親に内緒でオーディションを受けたんですけど、この人! というのはないかもしれないです。地元が山梨なんですけど、高校生のときに本当にハマって、学校帰りとかに通っていたのはLADYBABYさんですね。サウンドがロック寄りで、すごく好きで、こういうアイドルになりたいなって思いました。

-たしかに、みなさん結構バラバラでしたね。では、1st EP『轟音サバイバー』のお話にいきましょう。表題曲はかなりパワフルで勢いのある曲になっていますが、田中さんは作詞される際に、事前にこんな歌詞にしようという話し合いとかはされたんですか?

田中天夢:いや、そういうのは特になくて、曲がいきなり来て"お願いします"みたいな感じで書くんですけど(笑)、「轟音サバイバー」は、自分のことと今の終末のステラのことを書きましたね。だから、歌詞を見てもらえれば、終末のステラの存在と田中天夢の気持ちがわかるような歌詞になってると思います。

-たしかにそうですね。力強く決意表明をしていて。

田中天夢:そうですね。

オダ≠オダシ:歌いやすいんですよ。天夢の気持ちでもあるけど、一緒に活動しているのもあって、自分にも当てはまるところがたくさんあるから、気持ちが入りやすくて。だから天才ですよ。全曲そう思う。

-メンバーが書いた歌詞だからこそ、より気持ちが乗るし。

オダ≠オダシ:同じ気持ちでやれているんだなってわかるし、それをみんなで歌うから、またさらに頑張ろうと歌いながら思えるし、聴いても思ってもらえるはずです。

-西音寺さんとしては、「轟音サバイバー」を聴いたときにどんな印象を受けました? そのあとに振付を考える作業も出てくると思うんですけど。

西音寺えるく:それこそ自分にも重なる部分がすごく多い歌詞だなと思って。振付を考えるときに、歌詞に沿って作ることが私は結構多いんですけど、めちゃくちゃ作りやすかったです。気持ちも乗りやすいし、マジでいい曲だなって。

-特にバチンと来た歌詞はありました?

西音寺えるく:"チャンネルは変えないままでいて"のところ。私、理解力が乏しいんで、天夢から直接そこの歌詞の意味を聴いたんですよ。そしたら、これから終ステが起こしていく奇跡をずっと見ていてくれという意味だったのが良かったし、それをそんなふうに言えるのって、こいつ天才だなと。

田中天夢:嬉しい。今日はいい日だ(笑)。

勝たんしかまひ:あんま褒めちゃダメ。

西音寺えるく:うん。これ以上はやめとく。

オダ≠オダシ:「轟音サバイバー」って、今までで一番振り数多くない?

西音寺えるく:多いかも。

オダ≠オダシ:そんな印象だった。振り数多めで楽しいなって。

-そこは曲に合わせて自然と増えたんですか?

西音寺えるく:自然とそうなったかもしれないです。なるべくみんながちゃんと目立つ場面を作りたくて。誰かひとりがセンターというよりかは、どこかしらでそれぞれの見せ場を作れるようにって毎回考えるんですけど、それで増えたのかな。

オダ≠オダシ:いい感じだな思った。

勝たんしかまひ:でも、たぶんえるく自体は何も考えてないと思う。

オダ≠オダシ:やる側としては多いなって思うけど──

勝たんしかまひ:そうそう。そこはうちらの受け取り方的な感じ。

田中天夢:「轟音サバイバー」はCDになる、MVも撮るってなったから、みんな力が入ってたし、振り数が増えたところもあるんじゃない?

西音寺えるく:そうかも。