INTERVIEW
WORLD END MAN
2017.09.28UPDATE
2017年10月号掲載
Member:Kiyo Nishihara(Vo) うめぼ(Dr)
Interviewer:荒金 良介
-そうなんですね。では、改めてWORLD END MANでやろうと思った音楽性は?
Kiyo:ハードコア、クラスト・パンクをブルータルな形でやりたくて。THE SECRET、TRAP THEMとか、そのへんみたいな音楽を最初はやろうとしてましたね。で、これまで2枚のEPを発表してますけど、2nd EPの方が自分では納得がいってます。ジャンル関係なく、単純に曲がいいっすね。ギターが代わって、クオリティも格段に上がったから。
-2nd EPはよりエクストリームに振り切ってますよね。うめぼさんはどちらの音源も聴いてるんですか?
うめぼ:はい、2nd EPの方がよりストレートなデスメタル・サウンドに寄ってるなと。基本的にハードコアの要素も残してますけどね。1st EPはトリッキーな曲が多い印象ですけど、俺はどちらも好きですね。
-2nd EPはKiyoさんが好きなデスメタルのルーツが出てる?
Kiyo:そこはあまり考えなかったですね。僕も30歳越えたおっさんになりましたし、しかもルーツがデスメタルデスメタルしてるわけじゃないので、かっこよければいいかなって。
-Kiyoさんのルーツというと?
Kiyo:実はLIMP BIZKITとか好きなんですよ。普段はデスメタルとか聴かないですね。
-そうなんですか! サウンドからLIMP BIZKITの要素はほぼ感じませんでしたが。
一同:ははははは(笑)。
Kiyo:僕はLIMP BIZKITで音楽に目覚めたんですよ。ちょうど中学生ぐらいでしたから。ほかにKORN、DEFTONES、あのへんはひと通り聴きました。
-ラップ・メタル/ニューメタルを通ってるんですね。CRAZY TOWN、P.O.D.とか?
Kiyo:めっちゃ好きです(笑)。ああいうふうに歌えたらいいんですけどね。僕は声が腐ってるんであきらめました(笑)。そこからハードコア、デスメタルを聴いた感じです。超激しい音楽の入り口って、SLIPKNOTの2ndアルバム『IOWA』なんですよ。めちゃめちゃブルータルやな! って。それからうるさい音楽を掘り下げました。僕らの世代って、みんなそうだと思いますよ。逆にSLAYER、METALLICA、IRON MAIDENとかは全然知らなくて。NAPALM DEATH、BRUTAL TRUTHは聴いてましたけど、ずっと聴いてるのはニューメタルですね。
-うめぼさんはどうですか?
うめぼ:そのへんは近いものを感じますね。中学生のころは青春パンクもやってて、MONGOL800もコピーしてたんですけど。
Kiyo:俺もめっちゃ好きやったわ(笑)。
うめぼ:あるときにSUM 41がきっかけで、洋楽も好きになって。その直後にLINKIN PARKでミクスチャーに入って、LIMP BIZKITも大好きでした。それでエクストリーム・ミュージックの入り口はまさしくSLIPKNOTで、Joey(Jordison)になりたい! と思ってました(笑)。そのへんのルーツはKiyoさんと近いですね。俺、『IOWA』を初めて聴いたときは、怖い! と思って。で、高校生のときに3rdアルバム(『VOL.3 : (The Subliminal Verses)』)をかっこいい! と思って、大ファンになったんですよ。スクリーモ、ポスト・ハードコアもひと通り聴いたけど、あるときにブルータル・デスメタル、デスラッシュ、メロデスとか聴くようになって、どんどんエクストリームな音楽にハマりました。より激しく、より汚らしい、スラミング・ブルータルデスとか、ひたすら下水道みたいな声を出すバンドも漁ってました。
-Kiyoさんのヴォーカル・スタイルで影響を受けた人はいるんですか?
Kiyo:メロディ自体を参考にしたとかはないけど、曲のあり方はニューメタルというか、サビのキャッチーさを意識してます。キャッチーな声質ではないけど、キャッチーに聞こえたらいいなと思って歌ってます。
-そこはニューメタルの影響があると。
うめぼ:たしかにデスメタルはどこがサビがわからない曲も多いけど、WORLD END MANの曲は一貫してサビがわかりやすいと思いますね。