INTERVIEW
NOISEMAKER
2016.05.13UPDATE
2016年05月号掲載
Member:AG(Vo) HIDE(Gt) YU-KI(Ba) UTA(Dr)
Interviewer:山口 智男
-じゃあ、曲はガンガンできたんですね?
AG:いやぁ、そんなことはなくて。
HIDE:そうですねぇ(苦笑)。
AG:できるときはパーッとできるんですけど、わりとここ(AGとHIDE)でモメたりするんで。モメるというかね、"ああでもないこうでもない"って始まっちゃうとね(笑)。
UTA:「Black and Red Knees」(Track.8)のリフでしょ?
AG:レコーディング当日まで悩みました。
-リフがなかなかハマらなかったんですか?
HIDE:思いつきませんでした(笑)。
UTA:正直だね(笑)。
AG:俺がいいと思ったものもあったし、HIDEがいいと思ったものもあったし、それがなかなか一致しなかった。"これどう?"、"これどう?"って何回往復したかな。仕舞いには何がいいのかわからなくなってきちゃって、レコーディングの当日にやっと"これだ!"って。
HIDE:一番最後に作った曲なんですよ。だからそうなったんです(笑)。
-だからっていうのは、リフのネタが尽きていたってこと?
HIDE:尽きてたんじゃないかな。もう思い出したくないですね(笑)。
-『NEO』以降の勢いのままガンガン作っていったのかなって、アルバムを聴きながら想像していたんですけど。
HIDE:そういうことにしておいてください(笑)。いや、作ろうと思えば作れるんですけど、人の心を動かすものを作らなきゃ意味がないから、手を抜くことはできないし、こだわりもあるし。
AG:やっぱり、そのギター・リフを聴いただけで、中学生や高校生の人生が変わってしまうぐらいのものにしたいじゃないですか。
-リズム隊のふたりは今回の曲を受け取ったとき、どんなふうに感じたんですか?
UTA:僕は、"うわ、やべっ。難しい"と思いました(笑)。
HIDE:自分で難しくしてたじゃない。
UTA:だって仕方ないでしょ。「Matador」(Track.6)が難しいんですよ。サビらしいサビがないから、どこでドーンといくのか、やりようによってはいくらでもやり方があるから。
-難しいっていうのは、曲が求めるドラムがってことですよね?
UTA:そうですね。それを言ったら、「Minority」(Track.7)のドラムも。
HIDE:あれは簡単なんじゃないの?
UTA:いやぁ、スタジオでわかったでしょ? 速いシャッフルが苦手だってことが(笑)。
HIDE:今までシャッフルの曲ってなかったもんな。
UTA:勢いでイケる曲もあるけど、聴かせる曲も半々ぐらいであるんで。その中でも僕が一番好きなのは「One Way Letter」(Track.10)。それは書いておいてください。
-わかりました。
AG:絶対書かないよ(笑)。