MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

Gacharic Spin

2015.10.07UPDATE

2015年10月号掲載

Gacharic Spin

Member:F チョッパー KOGA(Ba) オレオレオナ(Vo/Key)

Interviewer:沖 さやこ

-本当にたくさんの人に支えてもらって、今のGacharic Spinがあるんですね。それもみなさんの魅力の賜物だと思います。角田さんがアレンジに参加しているディスコ調のTrack.6「ガンバンバダンサー」は、ヴォーカルもハイが力強く出てて迫力ありますね。スキャットも効果的に響いています。

オレオ:スキャット大変でした。マジかー......って思って(笑)。最初はピアノだけの予定だったんですけど、今年の7月に加入したパフォーマー3号のねんねが、ピアノが弾けるという技を持っていまして。せっかくこのタイミングでアルバムを出すので、ねんねが新しく入ったことを表現したくて、ねんねのピアノを入れてるんです。だからライヴでは私がステージ前方に出てパフォーマー1号のまいと踊って。だからピアノとスキャットの部分は、ねんねと私の見せ場でもあるんですよね。

KOGA:パフォーマーは現役高校生なので、親子の図ですよ(笑)。そういう意味では新しいフォーメーションが1番見えやすい曲かなと思いますね。

-ミディアム・ナンバーの歌ものTrack.10「またね」もあって。ガチャピンは"これはやりたくない"というジャンルの曲はあるんですか?

KOGA:ないですね。そういうバラードもアルバムには絶対1曲は入れてて。アコースティック・バージョンのGacharic Spinもあるんですよ。通称"アコピン"なんですけど(笑)。アコピンでライヴをやるときもあるし、結構アコピン好きだって言ってくれる人もいるし、アルバムには振れ幅を作るためにも1曲はバラードを入れたいんですよね。

-うんうん。メロディがいいから、アコースティックでも映えますよね。そしてこのアルバムのラストに、THE STARBEMSの日高 央さん(Vo)が作詞作曲をしたシングル曲「Don't Let Me Down」(Track.12)を聴くと、やっぱりこの曲はいい意味でガチャピンの中で異端だと思いました。ガチャピンはマイナー・キーが多いけど、「Don't Let Me Down」はどーんとメジャー・キーだし。

KOGA:そうですね、こんなにどストレートでハッピーな曲は、意外となくて。結構いろんな音を入れちゃうから......日高さんから"お前ら余分なことやりすぎなんだよー! まあそれがかっこいいんだけどな~"って言われました(笑)。"ドラゴンボール改"のエンディング・テーマというのもあるから、わかりやすくて、しかもGacharic Spinが作らないような曲調で、でも合うものを......というコンセプトの中で作ってもらったので、自分たちにとってもいいポジションの曲で。

-では楽曲提供をされる側になることにも、まったく問題はないと。

KOGA:ないですね。いいものはどんどんやっていきたいし、センター・ヴォーカルがいないバンドだから、企画でセンター・ヴォーカルの人を招くのも面白いと思うし。パフォーマーふたりはガチャガチャダンサーズというアイドル活動もしていて、そういうことはどんどんやっていけばいいと思うんです。他のバンドができないようなことをどんどん自分たちはやっていきたいし、それによってGacharic Spinに還元されればいいと思うし。......だからそのためにもまずは母体となるGacharic Spinを大きくしないと始まらないので。本当にガチャピンのファンのみなさんは、ガチャガチャダンサーズから入る人、教則DVDから入る楽器キッズや、メタル大好きおじさんとか、ガールズ好きな人や......あとファミリーやカップルで応援してくれる人とか、本当にファン層が広くて。なんか団体で応援してくれる人もいるんですよ。

オレオ:あれだよね、町内会的な一体感のある応援を受けるよね(笑)。

KOGA:私たちもめっちゃゴリゴリのメタル・バンドとツーマンやった翌日に、アイドルとツーマンをしたりするし、ジャンルにまったくこだわらずに対バンしてるし。それができるのも私たちの武器だと思っているので。そういう意味で今回のアルバムは、男女年齢関係なく楽しんでもらえると思うので、新規の人にも聴きやすいと思うし。

-そうですね。入門編にはベスト・アルバムより今作をおすすめしたいです。

KOGA:ああ、そうですよね。これがうちらの現在形だから。たしかに。

-2012年でピンチを乗り越えて今の体制になって、メジャー・デビューをして、Zepp DiverCityワンマン、渋谷公会堂ワンマンを経て......それらの経験が結実した作品だと思います。ミュージック・バトラー Gacharic Spinの戦いはここからですね。

オレオ:嫌ってくれても構わないんだけど、まずは聴いてから言って欲しい。本当に気に入っている曲を入れられたアルバムだし。......本当に聴いて欲しいですね。

KOGA:ツアーもすごく進化してるところを見せたいですね。新しいメンバーが入ったところもちゃんと見せたいし、遊び心がたくさんあって、いい意味でお客さんの期待を裏切る楽しいツアーにしたいです。お客さんがライヴに来るまでには交通費、チケット代......なんだかんだお金がかかるじゃないですか。だからそれに見合ったサプライズや演出もしたいし、届けたい。観てくれる人には特別なものを与えたいし、1本1本大切にしていきたいです。

オレオ:私もおっぱいを進化させてエンタメ性を上げたいと思っているので(笑)、そこ重点的にやっていきます!

KOGA:(笑)そのために練習もちゃんとしていきます。命を懸けて頑張ります!