INTERVIEW
GOOD4NOTHING
2015.05.18UPDATE
2015年05月号掲載
Member:U-tan (Vo/Gt) TANNY (Vo/Gt) MAKKIN (Ba/Cho) SUNE (Dr)
Interviewer:荒金 良介
-最後はGOOD4NOTHINGのある意味お家芸ともいえるポップ・ソングのカバーです。今回、SHAMPOOの「Trouble」を取り上げた理由は?
U-tan:若いころよくTANNYと聴いてたんですよ。で、よく行く"濱壱家"ってラーメン屋さんでラーメンを食べていたら、有線からこの曲が流れて。"おっ、懐かしいな?"って思って聴いて、そのあとの移動中に頭の中でアレンジ考えてたら、なかなかいいやんって。メンバーに言ったらやってみようとなって、この曲に決まりました。
TANNY:選曲は川崎の高津にある濱壱家でラーメン食ってたら、これ流れて来て"これ、カバーええかもなぁ......"て思ってたら、U-tanも思ってました(笑)。
MAKKIN:単純に僕らが高校生のときに流行っていて、この曲をカバーしたら面白いんちゃうかな?と思いました。
SUNE:みんなで80年代の音源をさらっていたら古臭いイメージがひっかかりました。
-原曲の良さを残しつつも、アレンジはかなりイジッたパンク風カバーに仕上がってます。途中でテンポ・ダウンしてラップ調のパートを挟んだところもいいフックになってます。
U-tan:直感でアレンジしたんで特にってのはないんですが、G4Nの新曲?って思うくらい色は出したかったですね。先にも言ったようにいろんなことに挑戦することに抵抗がなくなったというか、幅はできる限り広げて、可能性をもっと引き出せればって思っています。
TANNY:これは久々のダンス・ロック・ナンバー、踊って暴れてわっしょいわっしょい!ちょっとパンキッシュで気だるい感じにダンス・ビートが乗っかって、カッチョええですよね。
MAKKIN:かなりいいセンスしてるなと思っています(笑)。
-そして、同時発売のDVDの内容に触れたいのですが。まず気になったのは、これまでライヴDVDを何枚も出していると思いますが、大阪公演をライヴ映像化して出すのは初だと思います。今回なぜ地元・大阪を舞台に選んだのか、理由を教えてもらえますか?
U-tan:DVDとしては前作の『8 balls struggle』のときに大阪のライヴも入ってたのですが、オフショットとドキュメント的な作品やったので、ライヴ盤っていうのでは初めてですね。あのツアーすごく自分の中でも、15周年のあとやったりSUNEとの4枚目のフル・アルバムやったりで思い入れがあって、それのファイナルなので地元・大阪でやりたいなってのがあって。最近は大阪ファイナルの方が多いかもしれませんね。
TANNY:大阪を持って来たのは、大阪に住んでたら必然ですよね、ホームですから。
SUNE:前回東京でやったから、大阪と交互にしたような気がします。
-大阪はGOOD4NOTHINGの地元でもあり、ずっと活動の拠点にしてきた場所です。そういう意味でステージ上での気持ちも他とは違いますか? 今回の大阪公演のライヴはどんな気持ちで臨みましたか?
U-tan:気持ちはどこでも同じです。海外であろうが、大阪であろうが、目の前にひとりでも聴いてくれる人がいる限り、絶対に楽しませてやろうって。いや、俺らの方が絶対に楽しんでやろうって。そんな中で闘うべき相手は常に自分であって、G4Nであって、常に前回よりいいライヴも求めてやってます。強いて言うなら、初日もファイナルももちろん同じ気持ちで臨むんですが、ツアーという括りでは、一緒に回ってくれた仲間、それに各地でお世話になった人たちや一緒に汗かいて遊んだみんなとか、そういうものがいつもにない底力を出させてくれますね。
TANNY:地元ということでどこを見ても知ってる人いてましたから、ニヤニヤしっぱなしでしたね。当日会場に来てくれた方々には愛しかありません。
MAKKIN:気持ちは特に違わないですが、大阪をファイナルにすると個人的には少し緊張します。地元の友達や親戚とかも観に来たりするので、いつもと違う雰囲気というか。 あと、僕のメンタルが弱いというところもありますが。
-今回の『Four voices』レコ発はどんなツアーになりましたか?
U-tan:今の僕らにとってはいい意味でちゃんと通過点になってます。あの作品、あのツアーがあったから今があるって思うし、濃いツアーでした。久々にカップリング・レコ発で回ったところもあったし、その部分ではお互い切磋琢磨してできたし、5連チャン、6連チャンもあったんですが、体力的にも全然ではなかったですが乗り越えられたので、また自分たちの自信にも繋がったので良かったです。
TANNY:普段なかなか行けないところに行けたり、対バンの方々とガッツリやれる数少ない機会でもあるので毎回スーパー楽しいです。ほぼ毎日嬉ション状態です。
MAKKIN:毎回ですが、単純にすごく楽しかったです。この年になってもまだツアー回れていることも、昔の状況からしたら考えられなかったし、まだまだ学べることもたくさんあるなと再確認もできて良いツアーでした。
SUNE:メンバー間の雰囲気もよく、リラックスして回ることができました。
-DVDの映像を観ても、いい意味で肩の力が抜け、バンド自体が吹っ切れたような勢いとパワーと遊び心がたっぷり詰め込まれているように感じます。今、ライヴをするうえで心がけていることは?
U-tan:やりたいことは全部やろう!! やりたいと思う気持ちを大事にして欲しいですね。どんなふうになりたい、あんなことがしたい。1歩踏み出せば何かが転びだす、でも踏み出せへんかったら何も動かない。自分に向けても言ってるのかも知れないですね。そんな精神でライヴにも人生にも挑戦していきたいです。
TANNY:演奏をできるだけちゃんとしてアホになる。それでみんなが幸せになってくれたら最高ですよね!
MAKKIN:個人的にはこの年になってバンド続けていくなら、楽しまな損やと思っています。僕らの楽しい雰囲気が観ているお客さんに伝わって、楽しんでるお客さんの雰囲気が僕らに伝わって、どんどん楽しくなるみたいなプラスのオーラを発信できればと思ってます。
SUNE:まずはメンバーを気持ち良くさせるビートを届けることですね。それがおのずとお客さんに感動を与える思っています。