INTERVIEW
Raglaia
2015.03.25UPDATE
2015年04月号掲載
Member:RAMI(Vo) K-A-Z(Gt) YOUTH-K!!!(Dr) ERY(Ba)
Interviewer:荒金 良介
-というのは?
ERY:各々が積み重ねてきたものがうまく融合して、いわゆるメタルみたいな雰囲気じゃないところがいいなと。
-少し遡って聞きたいんですが、RAMIさんがAldiousを脱退したあとの約3年間はどんな期間でしたか?
RAMI:脱退したあとは療養期間に入ってました。で、少し落ち着いたときにファンの方からどんな形でもいいからまた歌って欲しいとか、いろいろと温かいメッセージをいただいたんですよ。その期待に応えたい気持ちもあったし、自分もまた歌いたい気持ちもあったので、それでデモ制作に入ったんですよ。
-療養期間中も音楽のことを頭の片隅にあった?
RAMI:やめたくてやめたわけじゃないし、ずっと音楽と寄り添って生きていきたい気持ちはありました。でも自分が完全体にならないと、また迷惑をかけますからね。
-ちなみに男女混合のRaglaiaの編成は、K-A-Zさんの構想ですか?
K-A-Z:RAMIさんはソロで出すより、バンド形態の中で歌った方がより光るんじゃないかと。で、僕の周りにもベーシストはたくさんいるけど、女性ベーシストがいるバンドもあまり見ないし。イチから作り上げるなら、その方が面白いなと。実際、アーティスト写真を見ても新鮮だし、良かったと思います。あっ、それと強い女性ベーシストが良かったんですよ。そしたら、強い人がいたんです。
ERY:あはは!(笑)
K-A-Z:僕と並ぶという意味でも、これは悪い意味じゃないよ? 女の子女の子した感じというか、"イヤン"みたいなタイプだと違うかなと(笑)。芯の太い女性ベーシストが良かったんですよ。まだこの4人でMV撮影しかしてないけど、初ライヴに向けてのリハーサルで音を出す機会があるので楽しみですね。
-では、今回のヴィジョンというのは?
K-A-Z:僕が弾くことでモダンな色を出しつつ、プロデューサー視点で考えれば、他のパートの人たちの引き出しを考えました。RAMIさんのヴォーカルとどう絡ませたらいいのか、細かいアレンジを含めて、完全無欠なものにしたかったですね。
-完全無欠、ですか?
K-A-Z:"何これ? すっげえ! どう弾いてるの? どう叩いてるの?"という演奏にRAMIさんが好き勝手歌うという。
RAMI:(笑)
K-A-Z:かといって、テクニック至上主義ではなく、腰高というより、重心を低く置くように心がけました。
-たしかにDREAM THEATERのように各パートが同一線上でせめぎ合うのではなく、ヴォーカルと演奏のすみ分けははっきりしてますね。制作過程ではどんな話し合いを?
RAMI:いろいろご提案をいただいたので、それに応えようと。ウィスパー・ボイス、巻き舌で歌うとか......(笑)。
K-A-Z:ちょっとセクシーな感じとかね。音程どうこうより、雰囲気を大事にしたくて。僕も実験したかったんですよ。RAMIさんとレコーディングするのも初めてだったし、過去の作品の歌い方もあるけど、それ以外にも絶対いろんな声色を持ってるはずだから。あえて抽象的な注文を投げて、どんなものが返ってくるかなと。それは演奏も同じですね。結局レコーディングがスタート地点になるので、みんなの引き出しを全部開けて、いいものがあればそれをテーブルに乗せていくという。