MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

Apes From Nine

2018.11.06UPDATE

2018年11月号掲載

Apes From Nine

Member:耕史朗(Vo/Gt) 蝶名(Gt) 糀谷 拓也(Ba) 岡本 唯史(Dr)

Interviewer:杉江 由紀

いずれは世界へ。長い付き合いになるというフロントマン 耕史朗とドラマー 岡本唯史が九州出身であることから、彼らは"Apes From Nine"というバンド名を掲げるようになったのだという。そんな彼らにとっての1stアルバムとなる『METAL LULLABY』は、ある意味ではその名のとおりの激しく表情豊かな音像に彩られているが、またある意味では"METAL"という言葉だけでは到底括り切れないほどの多様性を漂わせたものとなっている点も、大きな特徴と言えよう。7月に新加入したというギタリスト 蝶名も含めての激ロック初登場インタビューを、ここにお届けする。

-激ロック初登場となるApes From Nineですが、このたびは1stアルバム『METAL LULLABY』がリリースとなります。ちなみに、今作はギタリスト 蝶名さんが加入されて初の音源ともなるそうですが、収録曲たちについては蝶名さんが入られる以前からの楽曲も多いそうですね。

耕史朗:基本的にはもともとライヴでやってきた曲ばっかりなので、このアルバムに関しては蝶名が入ってからできた曲は入ってないです。

-となると、今作のレコーディングではライヴを重ねてきたなかで培ってきた感覚を、存分に音源としてパッケージしていくことになったのでしょうか?

耕史朗:そうですね。ほぼライヴのまんまと言ってもいいと思います。

-ギタリスト 蝶名さんからすると、今回の初アルバムにおいては、ギタリストとしてどのような役割を果たせたらいいと想定されていましたか?

蝶名:僕の場合は、耕史朗さんときっちりギターの振り分けをしていくようにして、ボトムを支える側に立ちたいと思ってました。あと、上モノに回るときは、ギターというよりもシンセが鳴っているような雰囲気を出したいとも思っていましたね。

-つまり、ミッド部分は耕史朗さんに一任して上下の両方で音に幅を出していく立場であると解釈されていたと。

蝶名:はい、まさにそういうことです。

-もとからApes From Nineにいらっしゃる耕史朗さん、糀谷さん、岡本さんは、新体制でのレコーディングを考えていく際に何か意識されたことはありましたか?

岡本:僕は、まずあまり何も考えずに屋台骨をしっかりさせていくということに専念していきました。自分がケーキでいうスポンジ部分をちゃんと作っておけば、あとからそこにクリームだのチョコレートだのフルーツだのを好きに乗っけていってもらえばいいかなと思いまして。全体的なことで言えば、リズムや音の中にライヴ感を漂わせていくようにしたということくらいですかね。

糀谷:自分も特に細かいことは考えてなかったですね。強いて言えば、それぞれのメンバーの色が出せればいいかなということくらいです。

岡本:というのも、前の体制ではシングル(2017年にリリースした『GUILTY』)を1枚レコーディングしただけだったんですよ。その点では、本当の意味で今回の作品は"1st"アルバムなんです。そして、すべての曲を耕史朗が作っているんですけど、リズム隊は、Apes From Nineの頭脳として彼を完全に信頼していますから、"土台をガッチリ作っておくからあとはよろしく!"っていうスタンスなんですよ。

-メイン・コンポーザーである耕史朗さんからすると、今作の制作に向けてどのようなことを考えていらしたのでしょうか?

耕史朗:レコーディング自体は、結構前から始めていたんですよ。要するに、蝶名君が加入する前から制作には入っていたんですね。だから、まずはその段階での基本形というものは崩さないようにして、蝶名君が入ってきてからもそのまま進めていくようにしていったんです。だから、蝶名君にはこっちに合わせてもらった感じでした。

蝶名:僕としては、そういうやり方がありがたかったですね。というのも、曲やアレンジを自分で練っていくのはどちらかというと苦手な方なので、すでにできあっている物に対して、それに合うようなギターを弾いていくというのはわりとやりやすかったです。

-ところで今作には、"METAL LULLABY"なる印象的なタイトルが冠されております。これは音が仕上がってみて"ここに名前を付けるなら「METAL LULLABY」だね"となったのか、もしくはまず"METAL LULLABY"という言葉がイメージと共にあって、今回のような内容になったのか、どちらにあたりますか?

岡本:後付けの思いつきです(笑)。2秒くらいで閃きました!

耕史朗:まぁ、たしかにメタルの要素はあるんですけど、このタイトルが直接的にアルバムの音そのものを表しているかといったら......ちょっと違いますかねぇ。

岡本:メタル・バンドが、わざわざ"METAL"ってアルバム・タイトルに付けるバカバカしさが面白いなと思ったんですよ。

耕史朗:今さら"METAL"ってアピールするの? それはちょっと恥ずかしいでしょ、みたいな感じにあえてしたというか。

岡本:ジャンル的な分類をしていけば、今回のアルバムにはわりといろんなタイプの曲も入ってますしね。Apes From Nineはコテコテのどメタルっていうわけではないんですけど、根底にメタルがあるのは間違いなく事実なので、そこに"METAL LULLABY"って好き好んで付けちゃうダサさを出したかったんです。

-なるほど。隙のない完璧なカッコ良さより、時に人はダサカッコいいものにこそ打ち抜かれてしまうことがありますものね。そしてまた、"METAL"という単語に対して相反するような"LULLABY"(子守歌)という単語が組み合わされている点も乙です。

岡本:これを聴いて寝られるもんなら寝てみろ! って、一応言っておきます(笑)。