MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

E.T

2017.11.07UPDATE

2017年11月号掲載

E.T

Member:浩(Vo) 一星(Ba) 亜星(Dr)

Interviewer:杉江 由紀

-それゆえ、きっと今作にはリード・チューン以外にも推し曲にあたるものが多々収録されているのではないかと思います。ここはごく主観的な選定で、みなさんが推したい楽曲を挙げてみていただけますか。

亜星:僕は「FLASH BACK」ですね。これは勢いとか激しさで推していく感じの曲ではなくて、わりとお洒落でモダンなリズムを意識してたところもあったので、叩いていてとても面白かったです。

一星:わかる! 「FLASH BACK」は俺もすごく推しですね。

亜星:それから、「Stricken with Distress」は一星君が作曲していて、これはいわゆるデスコアの範疇に入るような曲だと思うんですが、E.T史上では最も不親切な音になっているところが推しポイントです(笑)。

一星:完全に極悪な曲を作りたかったんですよ(笑)。今回のアルバムも含めて、E.Tは激しくてもメロが聴きやすかったり、意外とキャッチーなものが多かったりするだけに、メタルが好きじゃない人でも取っつきやすいところがあると思うんですけど、逆に1曲くらいは思いっきり"悪い曲"があってもいいなと思って。

亜星:すごいよね、これ。ドラムを叩くにも、あの速いブラストビートを叩ききるのには苦労しました(苦笑)。

-歌うのも、一筋縄ではいかなかったのでは?

浩:いやー、本来ここまで激しいのは個人的に苦手なはずなんですけどね(苦笑)。これを歌うには、少し修業が必要でした。でも、カッコいいと思ったのでそこは頑張りましたよ。ちなみに、激しいといえば3曲目の「Reborn」も一星君の曲なんですけど、これは彼の中のDjentブームが具現化した曲らしいです(笑)。

一星:E.Tの場合、1990年代から2000年代にかけてのニュー・メタル的な音がわりと多いですからね。「Reborn」に関してはもっと今っぽいメタルを意識しながら、でもサビはE.Tらしいわかりやすいメロをつける、ということをやってみたんですよ。

-それにしても、ここまで各曲調の振れ幅が大きいと、楽器隊同様にヴォーカリストに求められるスキルや表現度合いも相当なものになるのではありませんか。

浩:とりあえず、いろんなことをやる必要が出てくるのは間違いないですね。ラップだったり、シャウトだったり、メロディだったり。あれこれ織り交ぜながら、ヴォーカリストとしての表現の幅が必然的に広がったと思います。

-つまり、あれこれ織り交ぜながら制作されたものだからこそ、今作には"DO NOT BELONG TO ANYTHING"というアルバム・タイトルが付いたということなのでしょうか。

浩:どこにも属せない、という意味ではそうですね(笑)。

-おや。どこにも"属さない"ではなく、どこにも"属せない"なのですか? てっきり、E.Tはその逆なのだと思っていました。

浩:姿勢としては"属さない"なんですが、少し自虐っぽいネガティヴなニュアンスを入れるとすると、どこにも"属せない"の方が感覚的には近いんですよ。どこにいっても浮いてしまう、みたいな(苦笑)。

-なるほど。属性のお話となってくると、E.Tはラウド/ヘヴィ系のバンドでありながら、ヴィジュアル系のカテゴリーでも活躍している側面がありますが、対バンでのライヴやイベントなどの場合に、E.Tはどこにも属せていないような実感を得てしまうことが多いということですか?

浩:少なくとも、僕はそう感じています。

一星:俺も感じてますよ。

亜星:そこはどうしても感じちゃうよねぇ。

浩:もっとも、裏を返すならそれは"どこにでもいける"ということでもあるんですよね。だから、僕らとしてはそこに希望を持ちたいなと考えているんです。シーンにひとバンドくらい、こういうスタンスのバンドがいてもいいんじゃないかなと(笑)。

一星:なかなかのイバラの道だけどね!

亜星:でも、もともとヴィジュアル系って何をやっても自由なわけじゃない? そういう意味では、これからも僕らはもっと自由にやっていきたいと思ってますよ。

-承知いたしました。なお、12月13日には池袋EDGEにて"E.T ONEMAN SHOW[THE LAST DAY]"が開催されるそうですが、こちらについては現時点でどのようなヴィジョンを描いていらっしゃいますか。

一星:『DO NOT BELONG TO ANYTHING』を出して初のワンマンなので、そのまま完全なかたちでアルバムの曲をみんなに提示していきたいですね。昔はレコーディングをしたあとに、"ライヴでは少し変えた方がいいな"と思って別のフレーズを弾くようなことも多かったんですけど、今回はその経験を踏まえたうえで、事前に何パターンも考えに考えて、一生後悔しないと確信できるフレーズを構築してから録りに臨んだんですよ。現に、今やっているライヴでも弾いているときのストレスはすごく少ないので(笑)、今度のワンマンではよりいいかたちの演奏をしていけるはずです。

亜星:結局、今回のアルバムもこの年末のワンマンをやりたくて、それに向けて出したみたいなところがあるしね。せっかくなので、今やれることはすべてその日に出し切りたいです。あと、ひとつ前のシングルに「THE LAST DAY」という曲が入っていて、ライヴのタイトルはそこから取ったものでもあるので、当日はきっとそれもやると思います。

浩:まぁ、"THE LAST DAY"というタイトルが付いていますが、別にこれを最後に活動休止しますとか全然そういうことではないので、安心して遊びに来てください(笑)。カオスでラウド、且つハッピーなE.Tの世界をアグレッシヴにお届けします。