INTERVIEW
onepage
2017.08.02UPDATE
2017年08月号掲載
Member:Jin Oyagi(Vo) ヤマモ(Gt/Cho)
Interviewer:荒金 良介
ヒップホップ、パンク、ロックを縦横無尽に駆け抜けるミクスチャー・バンド、onepageが初の全国流通盤となる1stミニ・アルバム『YellowFlag』をリリース! ZEBRAHEAD、YELLOWCARD、BLINK-182に通じる陽性のサウンドを引っ提げ、聴く者を明るく照らしつける楽曲は爽快極まりない。Jin Oyagiのハイトーン・ヴォーカルはインパクト抜群で、ポップもラウドも呑み込んだミクスチャー譲りの奔放な演奏も迫力十分だ。結成から2年を経て、ようやく作り上げたデビュー作の手応えについて、Jin、ヤマモのふたりに話を訊いた。
今回は覚悟を決めて、"ミクスチャーってかっこいいぜ!"と言いたかったんです
-資料に"ストリートカルチャー発ミクスチャー"と書いてありましたが、バンド的にはミクスチャーをやっているという意識が強いんですか?
Jin:そうっすね。もともとバンドを始めたときに、全員がミクスチャー・バンドをやっていたわけじゃなく、ポップやパンクだったり、デジタル・ロックをやってる奴もいたんですよ。で、今のメンバーで出せる音は何だろう? と。今回、全国発売するうえでもどんな音を出すべきかを考えましたね。それで自分たちの音も固まってきたから、ミクスチャーでいこうと。俺なんてミクスチャー生まれミクスチャー育ちなんで。
-ミクスチャーの入り口というと?
Jin:LIMP BIZKITですね。ウチらはミクスチャーが国内でも盛り上がったり盛り下がったりを見てきた世代だと思っているので。でも、自分たちが全国リリースするときに、やっぱりミクスチャー・バンドでありたいなと。今回は覚悟を決めて、"ミクスチャーってかっこいいぜ!"と言いたかったんです。
-それは今の時代性も踏まえて?
Jin:そうですね。今はいろんな音楽が平気でクロスオーバーしてるじゃないですか。ちょっと前だったらダブステップをロックの奴がやったり、最近だとトロピカル・ハウスをやったりしているバンドもいるし......昔と比べて、今は全部が混ざってミクスチャーになってますからね。それで俺らも、最近のものから温故知新的なアレンジまで取り入れようと。
-ヤマモさんは?
ヤマモ:僕はずっとポップ・バンドをやってたんですよ。今で言うと、GReeeeNみたいなコーラス・ワークがメインの音楽をやってて。僕はonepageでコーラスや、たまに主旋律も歌うんですけど。今はコーラス・ワークの重要性を噛みしめてます。
Jin:どんな音楽や曲が好きなんですか?
-インタビュアーになってます(笑)。
ヤマモ:もともと日本のチャートで流行している音楽を聴いてたんですけど、Jinと仲良くなってからは、このバンドいいんだよっていろいろ教えてもらいました。LIMP BIZKIT、LINKIN PARK、INCUBUS、HOOBASTANK、311とか聴いて、バンドっていいなと。あとは北欧メタルも好きで、SONATA ARCTICA、RHAPSODY OF FIREとか聴きましたけど、戻ってきました(笑)。
-そうなんですね。
Jin:音楽って全世界の流れがあると思うんですよ。だから、常に新しい音楽を聴いて、感覚が鈍らないようにしてます。作曲家というよりアレンジャー気質なんで、引き出しが欲しいと思っちゃう方なんですよね。だから、なるべく新譜を聴いて、それをどう自分たちの音に落とし込めるかなと。最新すぎるアレンジは5~10年後にサムいかなと思った時期もあったけど、今回は気にせずに入れました。逆にその方が、このときこういうものが流行ってたよね、と思えるから。アメリカ、イギリス、フランスとかのエッジのある音楽を聴くのが楽しくて。"何この音!?"みたいな、聴いたことがない音楽を作りたいんですよ。今回、それができたかと言われたら微妙なラインですけど(笑)、そういう気持ちで挑みました。
-そもそも結成時はどんな音楽をやろうと?
Jin:もともと、ZEBRAHEADとYELLOWCARDを足して2で割ったバンドをやろうと思って始めたんですよ。単純に僕はその2バンドが好きだから。だから今回、激ロックさんのディスク・レビューで"和製ZEBRAHEAD"って書いてもらったの見てメンバーみんなで"おー!!!"ってなりましたもん(笑)。
ヤマモ:はははは。
Jin:僕らは打ち込みを入れてるけど、本来はバンドバンドしてる音楽が好きなんですよね。グルーヴだけで勝負するバンドっているじゃないですか、RAGE AGAINST THE MACHINE、311、RIZEとか。ベースとドラムのグルーヴだけで、このバンドだな! ってわかる音を出してますからね。YELLOWCARDも、疾走感があるグルーヴだけで彼らってすぐわかりますし。あと、FACTもすごいなと。去年Joy Oppositesと一緒にやったんですけど、(ドラムの)Eijiさんに"あなたのねじ込むようなフィルが好きなんです!"と伝えました(笑)。まぁ、ZEBRAHEADは新しすぎたし......あと、CITIZEN KINGって知ってます?
-えぇ、緩めのミクスチャー・サウンドで当時聴いてました。久しぶりにその名前を聞きましたよ(笑)。
Jin:ZEBRAHEADとCITIZEN KINGの1stアルバムは新しすぎて。白人がヒップホップを誤って解釈した感じを、バンドでまっすぐやったみたいというか。CRAZY TOWNだとちゃんとしすぎてるんですよね。完璧じゃない感じが良くて(笑)。
-ZEBRAHEAD、CITIZEN KINGは肩の力が抜けてますもんね。
Jin:当時はそこまで詳しくなかったから、自分で勝手にネオ・ポップと呼んでたんですよ。すべてを超えた新しい音楽って意味で。ZEBRAHEADの1stアルバムもポップなミクスチャーだと思うから、onepageは明るいミクスチャーでいこうと。
-音楽的にはポップ・パンクのテイストは色濃く出てますよね?
Jin:僕の性格からすると、あまりヘヴィでシックな音を出すのは無理があるんですよ。バンド内の空気もバカばっかりなんで、みんなで騒ごうぜ! というノリですね。それがひとつの指針になってます。基調としてメロディックはあるけど、そこに今っぽいアレンジを乗せようと。
-ちなみにBLINK-182とかも好きですか?
Jin:僕とドラム(yoshi)は大好きですね。ドラムなんてBLINK-182のタトゥーが入ってますから(笑)。お互いにTRAVISが好きなんですよ。最初に"お前の弟みたいな奴がいる"と言われて、yoshiと会ったときはお互いに自分とそっくりな奴がいると思ったらしくて。
-(笑)今作を聴かせてもらって、Jinさんのヴォーカルが特徴的で、声色だけですでにキャラクターが確立されてるなと。
Jin:それは自分で歌い始めてから思いました。それをみんながいい声だって、勘違いしてくれたらいいなと(笑)。
-ヘンな質問ですけど、自分の歌声に関してはどういうふうに思ってます?
Jin:特徴がないよりは、あった方がいいなと。それぐらいですね(笑)。
-自分の歌声は好きですか?
Jin:う~ん。
ヤマモ:はははは、それは難しいよね。
Jin:すごく俯瞰で見ちゃうと、メインになりづらい声かなと。でも、自分の声は好きですよ。
-バックの演奏が何をやってもJinさんの歌声は抜けて聞こえるので、アドバンテージは高いと思います。
ヤマモ:こうして普通に喋ってもテンション高いし、初めて会った人にも忘れないインパクトを残すと思うんですよ。そういう意味では普段と変わらないから、素がそのまま声にも出てるんでしょうね。僕も歌う立場なので、単純にクセが強いというか、声に特徴があるのはうらやましいなと。僕は支えるコーラス側なので、Jinの歌が抜けつつ、それがハーモニーになることで、onepageの個性がドーン! と出せたらいいなと思ってます。