MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

Fo'xTails

2015.01.22UPDATE

2015年01月号掲載

Fo'xTails

Member:takao (Vo) 鳴風 (Gt) テラ (Gt/Prog) 坂本 尭之 (Ba) 峻洋 (Dr)

Interviewer:沖 さやこ

-「GLITTER DAYS」は"黒子のバスケ"のED主題歌のお話をお受けになってから楽曲制作に入った、書き下ろし曲なんですよね。Fo'xTailsの楽曲の中でも特にポップ感が強くて開けたアプローチの楽曲だと思いました。

坂本:そうですね。楽曲は竿隊(鳴風、テラ、坂本)が作るので、3人が曲を作って持ち寄って、今回は鳴風くんの曲になりました。

takao:ナルくん(鳴風)が持ってきた曲が1番明るかったんです。メジャー感というか、広がる感触がある曲だったので、これじゃないかなと。

鳴風:今回のお話を頂いて漫画を読んでみたらすっごい面白くて。もっと早めに知っておけば、もっといい曲が書けたかな......。

全員:はははは(笑)。

鳴風:"黒子~"を読んでまず思ったのが"チーム感"だったんです。バンドとリンクする部分がすごく多かったので、それを出せる楽曲にしたいとまず思って。イントロのリフもベースとギターが同じフレーズを弾いたり、息の合った演奏がわかりやすいと思います。もともと僕はシンプルなアレンジの楽曲が好きで。歌を1番に聴かせたいのもあって、今回もアレンジはなるべくシンプルにしました。

-結構定番を押さえているところもこの曲のいいところですよね。大サビの前でためて、そのあとドカン!と行く感じとか。日本の音楽の王道を辿っているからこその気持ちよさがあると思いました。

鳴風:そうですね。こねくりまわしたギミックとかは使わずに。今回はまだデビュー曲ですし、ストレートに行きたいのもありました。

坂本:楽曲制作に関してはライヴ感を意識することもあるし、テクニカルだからこそ出せる優しさのある楽曲もあるんですけど、今回は王道感を出しました。楽曲の振れ幅は僕らの武器なので。

takao:プログラミングもいるし、バックグラウンドがばらばらなので"ちょっとサウンドがごちゃごちゃしすぎじゃない?"と悩んだ時期もあるんです。だから1回音を減らしたりしてみたんですけど、ありきたりな感じになっちゃってインパクトなくて全然かっこよくなくて。だから自分たちのもともと持っている側面を出していくことにしましたね。今回はシンプルな楽曲なのでプログラミングは使ってないんですけど、この先もっと活かしていきたいです。

-テクニカルな側面があるFo'xTailsにしては伸びやかな演奏だなとも思って。変な言いかたかもしれないですが、他の楽曲に比べるとライヴでも余裕を持って演奏できるのではと思いました。

鳴風:あー、それはすごいあります(笑)。ギター・ソロやリフも、中学生でも全然弾けると思うんで。

全員:......そう(笑)!?

鳴風:弾けます弾けます。いっぱい弾いてほしいし、弾ける人が少ないものを弾けることがかっこいいとは僕は思っていないんで。難しいことができるのは楽しいし好きなんですけど、ライヴでそれをすると手元を見ることが増えてお客さんを見ることが減ってしまうんで。この曲に関してはみんなで前を向いて演奏できると思います。

-シンプルなものをかっこよく見せるのはプレイヤーのスキルが影響してきますから。

鳴風:そうですね。難しいところではありますけど、それができて一流だと思います。

峻洋:ライヴでどんどん育っていったらいいよね。

-「GLITTER DAYS」はドラムだけが攻め攻めの印象で、そのコントラストが大きなアクセントになっているなと。

全員:(笑)

鳴風:そこは峻洋の性格ですね(笑)。

峻洋:ドラマーは後ろでずっしりしてるかたが多いと思うんですけど、僕の性格が結構フロントマン系というか、前に出たくてしょうがないタイプではあって(笑)。そういうことをメンバーが理解してくれてるゆえの構成かなとは思うので、僕らしい部分がああいう感じに仕上がったかな......?