INTERVIEW
BACK LIFT
2012.12.04UPDATE
2012年12月号掲載
Member:KICHIKU (Vo/Ba) HEAVIN (Dr)
Interviewer:山本 真由
-アルバムの最後に収録されているボーナス・トラックは日本語詞を採用していますが、この楽曲には特別な思いが込められているのでしょうか?また今後日本語詞をメインにした楽曲を制作する予定はあるのでしょうか?
K:そうですね、ボーナス・トラックは初めて録ったんですけど、何が1番驚かせれるかつ僕らにとって面白いことが出来るのかって考えたときに真っ先に日本語が思い浮かびました。日本語が歌いたいなと思ってもいたので。笑えるようなことは僕らできないんでボーナス・トラックもこんな真面目なものになっちゃったんですけど(笑)。日本語の曲ももちろん大好きなんですけど、今のところは今後日本語の曲を作ることは考えていないですね。
-3ピースでベース・ヴォーカルというスタイルから、どうしてもHi-STANDARDと比べられることが多いかと思います。そのことをプレッシャーに感じたりしたことはありますか?
K:やっぱりありますね(笑)。僕はHi-STANDARDの音楽自体は小学生の頃から兄の影響で聴いていたんですけど、高校2年のときに映像で初めて見て、めちゃくちゃ刺激的でかっこよすぎて、すごく救われたので、僕もこんな人間になりたいと思って、当時本気でやってた野球を辞めてベース・ヴォーカルを始めました。憧れのバンドで計りきれないぐらい大きな壁なので、プレッシャーは本当にかなり大きいんですけど、大好きなスタイルなので自信を持ってやっています!
H:僕は特に無いですね。
-全体的には、AIR JAM系というか、いわゆる90年代メロディック・パンクからの影響を受けたサウンドという印象ですが、メンバーの年齢の若さを考えると少し不思議な気もします。メンバーの皆さんは、それぞれどのような音楽的趣向や音楽遍歴を持っているのですか?
K:そうですね。僕の兄がAIR JAM世代なので、兄が聴いていた音楽とか着ていた服装が大好きで、日本の90'sを聴いてから音楽というものにハマっていきました。YAKITORIは邦楽も洋楽も広く聴いていて、HEAVINはメタルコアやハードコアが好きでって感じなので、すごくバラバラです。でも、作曲も全て僕がやっているので、曲の雰囲気はそういう風に感じられると思いますね。
H:僕は昔からメタル、ハードコアばっかり聴いてて、ドラムもその影響を強く受けています。KICHIKUに誘われてBACK LIFTに入ってからメロコアというのを初めて聴くようになりました。
-来年1月からリリース・ツアーを控えているBACK LIFTですが、本作を経て、ライヴでの演奏やセット・リストの組み方に変化はありそうですか?
K: すごく変わると思いますし、既存の楽曲と今回の新曲たちどちらも映えるようにと思って、今回のアルバムの曲を考えていったので、ライヴでのセット・リストの幅も広がって面白くなると思います!セット・リストを考えるのが楽しみですね!
H:そうですね。今回のアルバムから、特に今までのアルバムには無いような楽曲が幅広く増えたので、色々なバリエーションのセット・リストが組めるかと思います。
-今後共演してみたいバンドや、目標などを教えてください。
K:憧れの人たちはたくさんいますし、共演させてもらいたいバンドもたくさんいるんですけど、Hi-STANDARD、MONGOL800、10-FEETの方々と共演することが出来たら本当に幸せすぎて訳わからなくなると思います(笑)。でも僕の大きな夢なので、そのためにも一歩一歩しっかり進んでいきたいと思います。
H:GREEN DAY!来年は色んなフェスに出てみたいです。
-最後に激ロック読者へメッセージをお願いします。
K:初めて激ロックに出させて頂いたので、初めて目にする方もたくさんいると思うんですが、苦しんでいる人を救って欲しい、今当たり前にある日々を大事にして欲しい、みんなが共に生きれたら良いなと願って歌ってます。
ぜひ一度僕らの音楽に触れてみて下さい!
H:全国各地行くので、また沢山の新たな出会いがあると思うと楽しみで仕方が無いです!対バン、ライヴ・ハウス関係者、お客さん。色んな人と繋がって今ある輪をドンドン拡げていけたら最高ですね。ライヴ・ハウスで会いましょう!