FEATURE
MOTÖRHEAD
2019.04.03UPDATE
Writer 井上 光一
MOTÖRHEAD。それは、頑固なロックンローラーも、生粋のパンクスも、黒Tシャツで武装したメタル・ヘッズも、すべての爆音好きを笑顔にさせる、魔法の言葉だ。残念ながら、初期のMOTÖRHEADを支えた"Fast" Eddie Clarke(Gt)が2018年に亡くなってしまい、2015年に相次いでこの世を去ったフロントマンのIan "Lemmy" Kilmister(Vo/Ba)と、Phil "Philthy Animal" Taylor(Dr)という、黄金期のメンバー全員が旅立ってしまった。しかし、バンドが残した暴走R&Rがこの世にある限り、R&Rの最も純粋な魂は、今までもこれからも、老若男女問わず我々を鼓舞し続けるのであろう。
そんな伝説のバンド、MOTÖRHEADが1995年から2008年にかけてSteamhammerレーベルよりリリースしたオリジナル・アルバムとライヴ・アルバムが、新たにBMGが管理することになったことを受けリイシューされる運びとなった。本稿でそのすべての作品を詳細に説明することはできないが、90年代から00年代という時代も、MOTÖRHEADの流儀を捨てることなく駆け抜けた軌跡を踏まえつつ、いくつか紹介していきたいと思う。
ツイン・ギター体制からトリオ編成へ――ターニング・ポイントとなった90年代と、生ける伝説となった00年代
今回リイシューされる作品群は、オリジナル・アルバムは『Sacrifice』(1995年)から『Motörizer』(2008年)までの8作品、節目節目にリリースされたライヴ・アルバムが4作品、というラインナップである。通算12枚目となった『Sacrifice』は、レコーディング後にMichael "Würzel" Burston(Gt)が脱退しており、1984年から続いたツイン・ギター体制の最後のアルバムということで、40年に及ぶ彼らの歴史を振り返る意味でも重要な1枚であろう。オルタナ~グランジ旋風が吹き荒れた時代において、分厚くヘヴィな轟音サウンドが特徴的であり、1992年からバンドに加入したMikkey Deeのドラムスも凄まじい迫力である。以降、Lemmy、Phil、Mikkeyという、バンドの解散まで続く無敵のトリオ体制が誕生する。次作『Overnight Sensation』(1996年)は、トリオ編成に戻ったことも踏まえてすっきりした音像になっており、ストレートなロックとハードなサウンドがバランス良く収まっている印象だ。ジャケットのアートワークでも確認できる通り、なんとLemmyがトレードマークと言える髭を剃ったルックスになっていたりもするのも、今となっては興味深い。結成25年目を迎えた2000年には、その名も『We Are Motörhead』(2000年)をリリース。ファンはもちろん、多くのミュージシャンたちからもリスペクトされ、レジェンドと呼ばれるような存在となってからも、彼らは年中ツアーに出て、基本的に2年おきに新作を発表する、というスタイルをほとんど崩さなかったというのは驚異的である。結成30周年を記念したロンドン公演が収められた『Better Motörhead Than Dead: Live At Hammersmith』(2007年)を聴けば、その時点でLemmyが還暦間近であったなどとは到底思えない、圧倒的エネルギーとテンションを存分に味わうことができよう。
長いキャリアを持つ大物バンドは特に、どうしても初期の代表作と呼ばれる作品に注目が集まりがちであるのだが、紆余曲折あろうとも、解散まで現役であり続けたMOTÖRHEADは、MOTÖRHEAD印の暴走R&Rを軸としながら、その時代時代において、作品ごとに様々なチャレンジを重ねてきたことも強調しておきたい。今回のリイシュー企画は、初期の代表作だけではわからない、バンドの懐の広さを知るにはもってこいの機会と言えるだろう。
▼リリース情報
MOTÖRHEAD
オリジナル・アルバム/ライヴ・アルバム全12作品リイシュー
[BMG/ADA]
2019.04.05 ON SALE!!

12thアルバム
『Sacrifice』
(1995年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

13thアルバム
『Overnight Sensation』
(1996年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

14thアルバム
『Snake Bite Love』
(1998年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

15thアルバム
『We Are Motörhead』
(2000年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

16thアルバム
『Hammered』
(2002年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

17thアルバム
『Inferno』
(2004年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

18thアルバム
『Kiss Of Death』
(2006年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

19thアルバム
『Motörizer』
(2008年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

ライヴ・アルバム
『Everything Louder Than Everyone Else』
(1999年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

ライヴ・アルバム
『Live At Brixton Academy』
(2003年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

ライヴ・アルバム
『Better Motorhead Than Dead (Live At Hammersmith)』
(2007年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV

ライヴDVD
(CD+DVDエディション)
『25 & Alive Boneshaker』
(2001年作品)
amazon TOWER RECORDS HMV
- 1