MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

INCEPTION OF GENOCIDE

2017.06.12UPDATE

2017年06月号掲載

INCEPTION OF GENOCIDE

Member:Isam(Vo) Jiro(Gt) U-ske(Ba)

Interviewer:荒金 良介

-レコーディングはどうでした?

Isam:ヴォーカルはスムーズでしたね。期日どおりに終わりました。

Jiro:いい意味で竿のフレーズは簡単なので、ライヴでも動きやすいし、煽りやすいですからね。今回はライヴで映えそうな曲が多いから。

U-ske:シンプルなぶん、粗が目立ちますけどね(笑)。

-あぁ、プレイに誤魔化しが利かないですからね。

Jiro:ドロップGチューニングの曲が3曲あるので、そのレコーディングは大変でした。ギターはチューニングを下げると、ピッチが合いづらいんですよ。「Bullseye」、「Living this life」、「Footsteps」(Track.6)は難しかったですね。音色もいろいろ使い分けたので、それがサウンドの豪華さにも繋がっているかなと。実際のライヴでは同期を流さざるを得ないし、シンフォニックな部分はバンドだけでは表わせない部分ですから。それもIOGの良さだと思うんです。ヴォーカル、ギター、ベース、ドラムだけでは表現できないニュアンスもありますからね。

-「The end of your time」も従来路線の曲調とはいえ、怒濤の展開ですね。

Jiro:これが唯一、繰り返しやサビというサビがない曲ですからね。いままでどおりブラストしまくって、デスコアっぽい落としもあり、こういう要素も残していきたくて。デスメタル好きもいると思うから、その良さも残しつつ、新しい部分を開拓していけたらなと。

Isam:特に擦り合わせはしなかったけど......この曲がなかったらIOGじゃないし、このアルバムはデスコアとは言えないと思う。5曲目という目立たないポジションだけど、聴いてもらえたらなと。

-ゴージャスさが増したからこそ、より凶暴さが高まっている印象です。

Isam:曲がかっこいいのはもちろんだけど、ライヴで演奏することを前提で曲を作ったことがなかったんですよ。アルバム冒頭の「Crisis」~「Bullseye」の流れは必ずライヴでやろうと思ってます。その2曲は最初に作りましたからね。

-そして、ラストを締めくくる「Footsteps」のアウトロは、映画のサウンドトラックみたいな雰囲気が出てますよね。

Jiro:もともと僕は映画音楽、ゲーム音楽とか好きですからね。それとデスコアの要素を混ぜてみようと。

-今作は曲順どおりにライヴでやっても成り立ちそうです。

Isam:「Footsteps」はそのつもりで作ったところはあります。最後の曲みたいなイメージはありました。ピアノはアウトロの途中で入って、最後はその音色だけ残りますからね。

-エンドロールっぽいですよね。では、今作のレコ発ツアーはどんな感じになりそうですか?

Jiro:前作でツアーというものを初めて経験したから――

Isam&U-ske:はははは(笑)。

-なぜ笑うんですか?

U-ske:かわいいんですよ。

Isam:"経験したよ、僕は"みたいな感じで(笑)。

Jiro:こういうキャラなんです、僕は。

U-ske:打ち上げとかで酒の飲み方を覚えて、ひとつ成長しましたからね。

Isam:いま、バンドを楽しんでる感じですね。こないだもハイエースの後ろで(Jiroは)ジャックダニエルを飲んでましたから。

Jiro:人のことを言えないでしょ(笑)? ええと、今回のツアーはノリやすい曲が増えたので、お客さんの反応が楽しみですね。

Isam:今回のツアーでIOGを初めて観る人も多いと思うので。このインタビューを読んでもらえたら、一度だけでもいいからYouTubeで「Bullseye」を聴いてもらって、ライヴを観に来てほしいなと。コール&レスポンスもある曲なので、それを楽しんでくれたらいいなと思います。ツアー本数もめちゃくちゃ多いわけじゃないので、見逃さないでほしいですね。

U-ske:曲の幅も広がったし、今回のツアーでは古い曲もやりますからね。どこかしらに引っ掛かる要素があると思うから。一度ライヴを観てもらえたらなと。このツアーで成長して、それをまた次の作品に繋げたいですね。

Isam:あと、"次のアルバムはどうなる......?"みたいに書いてもらえればなと(笑)。いろいろ考えているので、楽しみに待ってもらえたら嬉しいです。