MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

I Promised Once

2016.12.12UPDATE

I Promised Once

Member:George(Vo) Flo(Vo/Key) Kunio(Gt) Nils(Gt) Joe(Ba/Manipulator) Sho(Support Dr)

Interviewer:荒金 良介

-いきなりワンマンはすごいですね。

George:だけど、初日のケルンでライヴハウスに着いたら、機材が何もないという。

一同:ははははは(笑)。

George:向こうのライヴハウスはメイン・スピーカー以外何もないんですよ。全部自分たちでやらなきゃいけなかったから、ステージを組むだけで1時間かかりました。

Kunio:対バン形式だと、他のバンドの機材を借りることができるけど、ワンマンでしたからね。

George:だけど、ライヴのノリは熱かったですね。歌詞も英語だから歌ってくれるし、最初から100パーセントでこっちに挑んでくるから。

Kunio:感情表現が豊かですよね。ヨーロッパはお客さんがライヴを盛り上げてくれるみたいな。

Joe:いいと思ったら口コミで広めてくれて、最初に来た人が他の場所にも来てくれましたからね。

George:ライヴを一緒に作ってくれるような盛り上がり方で、静かになることもないし。

Joe:無茶ぶりはあるけどね。"セッションやってくれ!"って。

George:はははは。あと、英語とドイツ語ができるから、MCは楽ですね。最初は"何を話したらいいんだろう?"って恥ずかしかったですけど。

-あと、"LOUD PARK 16"にも出演しましたよね?

Joe:当日は意外と冷静でしたね。アガッたりせずに、めちゃくちゃ楽しめました。

George:ヨーロッパ・ツアーを経験しているので、怖いものはないなって。憧れだったバンドもたくさん出ていたんですけど、楽屋で話す機会があったんですよ。CHILDREN OF BODOMと話したけど、やっぱり雰囲気から違うんですよね。

Kunio:楽屋で喉を鳴らしながら歌ってるんですけど、死ぬほど上手くて!

一同:はははははは(笑)。

George:ウチらは初日に出たんですけど、SCORPIONS、BLIND GUARDIANとか、いろんなところでドイツ語が飛び交ってましたからね。SCORPIONSなんてドイツの音楽の授業で歌うんですよ。

-そうなんですか!

Nils:「Wind Of Change」(1990年リリースの11thアルバム『Crazy World』収録曲)は音楽の教科書に載ってるんですよ。

George:日本で言えば、「世界に一つだけの花」(SMAPの2003年リリースの35thシングル表題曲)みたいな感じです。

-(笑)今作『The Awakening』を作るうえでどんなイメージがありました?

Joe:「Drown with me」(Track.3)は大きな会場でも映える曲を作りたくて。激しさと静けさ、聴きやすさを意識しました。この曲は新しいテイストが出てると思います。

Nils:作曲のときにライヴのことを考えますからね。

George:「White Nights」(Track.2)はヨーロッパ・ツアー中に機材車の中ですることが なかったから、移動中に作ったんですよ。歌詞の内容もヨーロッパの思い出を書きました。ロシアに行ったときに白夜で、夜でもずっと昼なんですよ。いい経験したなぁと。「The world against us」(Track.1)はウチらっぽいメタルコアですね。

Joe:イントロからギター・ソロを入れて、新しい試みもやってます。

Kunio:アルバムのド頭からソロって、あまり聞いたことがないし(笑)。

George:今回は1stミニ・アルバム(2015年リリースの『New Blood』)、2ndミニ・アルバム(『DUST TO DUST』)を合わせて、成長させたような作品ですね。1stはエレクトロ寄り、2ndがダーク寄りだったので、その間を取りながら、スケールアップした曲を入れようと。僕とFloでヴォーカルはスクリーム、クリーンと色を分けていたけど、ヴォーカルの幅を広げたかったので、お互いの領域に踏み込むようなチャレンジもしてるんですよ。

Kunio:常に新しいことをやろうという気持ちがあるから。今回はそれがうまくいったと思います。