INTERVIEW
FROM DAY TO DAY
2015.12.09UPDATE
2015年12月号掲載
Member:Takanori Takahashi(Vo) Yuta Inamoto(Gt) Naohisa Kawakami(Gt) Masato Hamashita(Ba) Naoto Suzuki(Dr)
Interviewer:山本 真由
-歌詞も英語詞を採用していますが、どんなところにこだわって作詞しているのでしょうか?
Takahashi:やっぱり聴いてきた音楽が英語なので、必然的に英語になっていましたね。内容としては、人間が持つ"ヘイト"だったり、"憎しみ"や"憎悪"みたいな部分を吐き出すような歌詞ばかりなんですが。普段生活していて、世間体や周りの目を気にして何でもかんでも言っちゃダメなことや知らなくていいことに分類している人と、SNS上で気が大きくなって誇張した表現ばかりしている人とで二極化しているなと感じているので、誤魔化さないで"伝えなきゃいけないことは何か"というのは考えて作詞しています。要は暗いということですね(笑)。
-ミニ・アルバム『INCEPTION』についてうかがいます。今作がFROM DAY TO DAYにとって初の全国リリースとなるわけですが、今作を完成させた今の心境を教えてください。
Takahashi:このバンドでまだチャレンジできていなかった部分へのアプローチができたとメンバー全員感じていて、そういう部分では自信にもなっていますし、成長できたと実感しています。また、こういったひとつの作品作りを現在のメンバーで初めて行っているので、バンドとしてのモチベーションは今1番上がっていますね。あと、純粋にこのバンドで全国流通のアルバムを出すことができたのがすごく嬉しくて、本当に涙が出るくらい嬉しかったです(笑)。
Inamoto:関わってくれた方、協力してくれたり、応援してくれている方、メンバー含め、感謝の気持ちでいっぱいです。
Hamashita:メンバー・チェンジもあったり、正直なかなかうまくいかない大変な時期もあったので、今回の作品でやっとスタート・ラインに立てたということもあり、率直に嬉しいです。
-今作にテーマはありますか?
Takahashi:タイトルの"INCEPTION"が"始まり、開始、発端"という意味なんですが、今このバンドでやりたいこと、表現したいことを詰め込んだアルバムになっているし、今回初の全国リリースで俺たちの音楽に初めて触れる人ばかりだと思うので、自分たちの第一歩という意味も込めて、テーマとしては"物語の始まり/序章"という感じです。
Hamashita:初期衝動ですね(笑)。素直に、今自分たちのやりたいことを自分たちなりに昇華して詰め込んだアルバムになっていると思います。
-制作にあたって、苦労したのはどんな点ですか?
Takahashi:ギターのかわちゃんがバンドに入りたての状況でアルバムの制作に入ったので、メンバー全体でのノリやグルーヴを合わせるのには少し苦労しましたね。あと、ギターのレコーディングには謎に寝ずに行ったので、そのおかげでかなり攻撃的なギターが録れたと思います(笑)。
Inamoto:レコーディングは謎に寝ずにかわちゃんと1日以上かけて全曲一気に録ったので、きつかったです。自分のパートじゃないときに少し仮眠をとるやいなや、すぐに起こされて寝起きでライト・ハンドを弾かされたのが1番印象に残っています。
Hamashita:やっぱりレコーディングですね。今回ヴォーカル録りとミックス、マスタリングに関してはレコーディング・スタジオで行ったんですけど、楽器隊に関してはすべて自分たちで録ったんです。弦楽器隊はかなり苦労しました(笑)。
-力強いシャウト・ヴォーカルが印象的ですが、攻撃的なメタルやハードコアの要素だけでなく、初期スクリーモ的なメロディの際立つアプローチも魅力的ですね。そういったメロディの部分をもっと際立たせようと思ったことは?
Takahashi:メロディを作るときは、自分たちが影響を受けた初期スクリーモ的な展開を意識して作曲していますね。今回の作品では、自分たちの好きな要素を全部詰め込んでインパクトを重視して作った曲ばかりなんです。制作時はメロディとシャウトをどちらも表現したいという気持ちがあったのですが、メンバー全員メロディのある楽曲は好きなので、今後はメロディがもっと際立った作品も作っていきたいと考えています。
Inamoto:基本的にはメロディがある曲が好きなので、曲に合っていればどんどんメロディを増やしていきたいですね。
Hamashita:自分たちはいわゆる"メタルコア"というジャンルに分類されることが多いんですけど、自分たちの中ではあまりそういう認識がなくて。そういう音ももちろん好きですけど、やっぱり激しい中でもキャッチーさを感じられるような曲が好きなので。そういう意味では今回、激しい楽曲の中にメロディアスなパートも取り入れたりして、うまく自分らの個性を表現できたんじゃないかなと思っています。
Suzuki:僕たちはエクストリーム・ミュージックが好きという部分に関しては共通しているのですが、現時点ではそのルーツを表現しつつ、オーバーグラウンドにアプローチしていくひとつの方法として、歌のメロディにも重点を置いて制作していますね。