MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

iMagic.

2014.06.10UPDATE

2014年06月号掲載

iMagic.

Member:u. (Vo) Shunsuke (Gt) manao (Ba) shingo (Dr) GALA (Manipulate)

Interviewer:山口 智男

-u.さんがやりたい音楽って、どんな音楽だったんですか?

u.:世界観を作りたかったんですよ。何かあるものに入っていくのではなくて、ほんまに純粋に自分のやりたいことをやりたかった。今もけっこう好き勝手、曲を書かせてもらってて。それを信用してくれるメンバーに恵まれて、やれてるんですけど、うーん、俺らはこれっていう一本道ではなくて、いろいろな道を行っても行き着くところは一緒っていうような音楽のスタイルというか。俺ら自身も飽きたくないから、どんどん模索していくし、いろいろな音との出会いもしていきたいし。結成した頃と今で言ったら、変わってますよね。でも、それは悪いことだとは思わない。結局、このメンバーでやれば、行き着くところは一緒なのかなって思うんですよ。

-いろいろな音楽のスタイルを取り入れながらも、これが自分たちのスタイルだと言えるものが見つかったのって、バンドを始めてどれくらい経ってからでしたか?

shingo:それはもう1枚目から。今と比べたら、全然、振り幅は狭いけど、ジャンルに左右されずに、いろいろなことをやろうなってなってたから、最初からと言えば、最初からですね。

u.:面白いことを探して、見つけて、遊ぶ感じですよね。"今日はこれして遊ぼうか"みたいなことを追求していったら、いろいろなことをやっていた。"これが俺ららしさでしょ"みたいな固定観念も特にないんです。結局、やってみようって音を出してみたら何かしらある。それはみんなの音だったり、俺の声だったり、それでもう十分かなと思います。

-曲はほぼu.さんが作ってるんですよね? どんな作業を経て、完成させるんですか?

u.:曲はGALAと俺が作ってて、曲にもよるんですけど、俺の曲で言ったら、最初は細かいところまで作りこんで、音源にして、メンバーにこれやろうっていうふうに提示してたんですけど、年々、さぼってるわけではなく、軸だけ作って、ラフな状態で渡すようになりました。それでイメージしてもらう。そのほうが面白いことに気づいたんですよ。で、メンバーが考えてきたフレーズをもう1回まとめて、そこからさらに細かいところを詰めるみたいなやり方ですね。

shingo:スタジオで煮詰めることってあんまりないよな、俺ら。

u.:そうだね。

-そのほうが自分が細かく指示するよりも想像を超えたアイディアが出てきておもしろい、刺激的ってことなんですか?

u.:そうなのかい?

GALA:そのほうがバンドっぽいんちゃう? 今は前よりも曲について意見が飛び交うことが多くなりましたね。

u.:そっちのほうがいいよな、絶対。

-でも、そういう作り方でこれだけいろいろな曲ができあがるってことは、やっぱりメンバーそれぞれに幅広いバックグラウンドを持っているってことなんでしょうね?

shingo:いや、意外に狭いですよ(笑)。

u.:うん、好きな音楽は狭いです。Shunsukeはメタルだろ? まーちゃんはいろいろ聴くか。

manao:元々はメロコアですけど、その前はLUNA SEAとかX JAPANとか。そこからロックを聴きはじめて、バンドを始めたのがハイスタのコピー・バンドでしたね。このバンドを始めてからは、ジャンルに関係なくいろいろ聴くようになりましたけど。

-GALAさんは?

GALA:今は何でも聴きますけど、元々はパンクでしたね。

shingo:俺はmanaoと一緒です。ずっと一緒に育ってきたんで、ヴィジュアル系に憧れて、ハイスタにはまって、そこから洋楽もちょろちょろっと聴いたんですけど、なんやかんや日本語の曲に惹かれて、今は普通にJ-POPを聴くことが多いですね。

-J-POPですか?

shingo:ええ。長渕(剛)大好きです(笑)。

-u.さんは?

u.:俺、あんまり音楽を聴かないんです。いまだにそんなに聴かない。

-でも、自分でも音楽をやろうと思ったきっかけになるバンドやアーティストっていたんですよね?

u.:うーん、小さい頃からずっと音楽はそばにあったんですよ。ピアノとヴァイオリンを3歳ぐらいからずっとやってたんで。