MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

my-Butterfly

2015.09.08UPDATE

2015年09月号掲載

my-Butterfly

Member:Tac(Gt/Vo/Prog) Chiaki(Vo)

Interviewer:沖 さやこ

-Track.2「DREAMER≠BELIEVER」はタイトルも意味深ですが、どういうことがきっかけで生まれた曲なのでしょうか。

Chiaki:この曲自体は実は結構前からあって、リリースを視野に入れて何度もアレンジを加えて生まれ変わらせてやっと今回世に出せる形になりました。夢を持って走り続けてもそれが叶うとは限らないし、信じる者が救われるとも言えない。そういう皮肉を込めつつもそれでも自分たちの手で目の前にある退屈な景色を汚して塗り替えていこう、そんな意思表示の曲でもあります。

-Track.3「ココロ躍るサイレンス」のようなリフレイン系ができるところもmy-Butterflyの強みだと思います。機械的なヴォーカルがアクセントにもなりました。一見"感情的"とは真逆になりそうですが、どういう考えのもと制作なさった曲なのでしょうか?

Tac:僕が個人的にエレクトロやダンス・ミュージックが好きで、メロディとピアノのフレーズがきっかけで生まれた曲ですね。このピアノのフレーズが降りてきたときは久しぶりに曲ができあがる前に手応えを感じましたね。歌詞の内容はわりと早い段階で"孤独"について歌おうという方向性に自然となりましたね。なので四つ打ちのダンス・ビートの機械的なパートなどは普通は明るくなりがちですが、"孤独"というテーマのうえではウチら的には必然でしたね。

-Track.4「Ending of this stories」はシンガロングできるコーラスとツイン・ヴォーカルもあって、音の力と同時に歌の力を感じました。

Tac:今作の中では1番耳触りのいい爽快な曲調ではあると思います。でもそんな曲調とは逆でタイトルの通り"この物語のエンディング"という部分をテーマに歌詞、曲ともにひとりで書き上げました。"この物語"は、聴いてる人にとっては人生とも受けとれるでしょうし、僕の場合はバンドでもあり人生でもあり。サビの最後に出てくる"教科書にない今日を笑え"という箇所が個人的には1番気に入っているフレーズですね。

-Track.5「暁 : Burn it dawn」はいろんなアイディアが詰め込まれた盛りだくさんな曲だと思いました。この曲はmy-Butterflyなりのキャッチーやユーモアを表した楽曲ではないでしょうか。

Tac:この曲はプリプロに入る前にスタジオで曲作りをしている段階で、「I.D.」や「其の瞳の中に映る虚と真と、」(Track.6)などの主な曲の基礎部分が出揃い始めたころに、まだ足りないなと煮詰まってタバコを吸って休憩してたときにふと浮かんで、そのままスタジオに戻ってものの5分くらいでできあがった曲なんです。歌詞には自分自身や世間に対する風刺的な部分、メロディは歌謡曲のような和の旋律と、ウチららしさみたいなエッセンスを詰め込めたと思います。

-「其の瞳の中に映る虚と真と、」はポリティカルでありながらパーソナルな感情を綴ったポエトリー・リーディングが非常に印象的で、社会と個人を同じ目線で綴っているような印象がありました。壮大で痛烈なドラマティックな展開も、胸に迫ります。

Chiaki:まず女性ヴォーカルのバンドでポエトリー•リーディングを強みにしているバンドは、自分たちが知っている限りではいないというのがポイントでしたね。"my-Butterflyだからできる表現や世界観"、それを念頭に置いたときにこういう曲があれば大きく扉を1枚開けるんじゃないかと。"最後の最後にすべてを覆すような圧倒的な1曲"――そう思えるものを作れたと自負しているので、ぜひひとりでも多くの人に自分の耳で確かめてみて欲しいですね。

Tac:この曲に限らず、自分たちが気にかけているポイントとして"歌と言葉"があるので、ロック・バンドではありますが、演奏の云々よりもライヴでオーディエンスのみんなとシンガロングできるだとか、言葉を伝えることだとかが自然とバンドの中では当たり前として大事に持てていますね。今作になってより一層。

-6曲があっという間に過ぎ去る、すごくパワーのある、世界観もしっかりしたアルバムだと思いました。今作を作り上げたことで感じたバンドのことや、改めて気づいたこと、これからのヴィジョンなどはありますか?

Tac:"この作品でウチらが評価されなきゃ世の中が間違ってる"くらいのテンション感や達成感はありますね(笑)。でもまだまだ満足しきっていない部分もすでにあって"もっともっと"という気持ちもあり制作でとことん向き合った分、メンバー間の結束もより深まったように感じます。あとはどれだけ自分たちの足で直接全国各地に出向いてお客さんと向き合ってライヴの中で伝えていけるかが楽しみですね。

-"my-Butterfly「IDEOLOGUES_E.P.」TOUR 2015-2016"ということで、かなりのロング・ツアーが決定しているようですね。

Chiaki:前回が"初めまして、my-Butterflyと言います"的な感覚のツアーだったので、今回のツアーは"これが新しいmy-Butterflyです、どうよ"と存在を提示していくツアーにしたいですね。あらゆる感覚をフル活用して感じて、そして全身で楽しんでもらえる、そんなライヴ・ツアーにしたいと思うので、ぜひ足を運んでもらいたいです!