? 2008年07月10日|激ロックニュース!

RSS

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

音楽業界騒然のトリビュートバンド登場!!

“トリビュート・バンドは色メガネで見られがちだったがそれもこのLEZ ZEPPELINの登場で変わっていくだろう”---伊藤政則---


“Zeppelinの複雑なパートをやってのけあの猛烈な激しさを再現できる4人の女の子が存在しようとは・・・。”---エディ・クレイマー---


“LED ZEPPELINのファンだったら、LEZ ZEPPELINは間違いなく必聴です!セクシーな女の子がLED ZEPPELINの曲を上手くコピーする姿は見なきゃ想像つかないでしょう・・・。”---マーティ・フリードマン---


ハードロックに精通する音楽評論家、伊藤政則氏をはじめ、本家LED ZEPPELINやKISS、JIMMY HENDRIXらの名アーティストを手掛けたエディ・クレイマー、元MEGADEATHのマーティ・フリードマンらそうそうたるメンバーも認めるLED ZEPPELINの本格派トリビュート・バンド、LEZ ZEPPELIN(レズ・ツェッペリン)のデビューアルバム「LEZ ZEPPELIN」が先日発売された。


これは冗談・パロディー性、一切なしの本気のトリビュート・バンドです。これまでLED ZEPPELINのカヴァーバンドは星の数ほど存在していましたが、このLEZ ZEPPELINは別格です。メンバー全員が女性であるヴィジュアル面の高さに加え、演奏レベルの高さにおいても群を抜いていると思います。


気になった方はレズ・ツェッペリン オフィシャルHPにアクセスしてみてはいかがでしょうか?



アーティストニュース / 2008年07月10日 19:25 / 吉野 将志(EDGE-CRUSHER)

>>URL link


This news is about... LESS THAN JAKE, アーティストニュース

今週末は渋谷激ロック!!

東京激ロッカーのみなさーん!!東京激ロックEDGE-CRUSHER VOL.35がついに今週末に迫ってまいりましたよ!!酸欠絶倒までの盛り上がりを見せた!前回のTHE GAMEでの激ロックから一ヶ月、今回THE EGGMANでの開催となります。


また会場では激ロックフリーマガジン最新号も配布しておりますので、そちらも是非ともチェックしてみてくださいね★もし都合がよろしければ遊びに来てみてくださいね!!


激ロック-EDGE-CRUSHER VOL.35-

2008.07.12(SAT)open11:00pm?5:00am
Place/東京渋谷eggman
DJs/ムラオカ
MAY-E
KAORU(ROLLING STONE)
TETU★KID
VJs/ AKIяA K-SAW MIYOSHI
当日券のみ 2,200yen(with 1 drink+バンドステッカー)
※18歳未満の方はご入場できません。IDチェックがあるので身分証等をお持ち下さい。


激ロック情報 / 2008年07月10日 17:50 / 吉野 将志(EDGE-CRUSHER)

>>URL link


This news is about... 激ロック情報

TRIVIUM、新作、日本先行リリース!

AVENGED SEVENFOLD、BULLET FOR MY VALENTINEらとともに新世代メタル御三家と呼ばれているフロリダ出身の4人組バンド、TRIVIUM。SUMMER SONIC 08への初参戦、さらに単独来日公演も決定している彼らが約2年ぶりとなるニュー・アルバムを日本先行にてリリースする運びとなった。気になるその発売日は9月24日とのこと。


フー・ファイターズやストーン・サワーらを手掛けてきたニック・ラスクリンシスをプロデューサーに起用し今作は、これまでの彼らのサウンドに新しいスタイルをも取り入れた最高のアルバムになっているということ。これはただならぬ予感がいたしますね。9月24日をどきどきしながら待つことにいたしましょう!!

リリース情報 / 2008年07月10日 17:46 / 吉野 将志(EDGE-CRUSHER)

>>URL link


This news is about... AVENGED SEVENFOLD, BULLET FOR MY VALENTINE, SUMMER SONIC, TRIVIUM, リリース情報

Copyright © 2008 激ロック All Rights Reserved.
Reproduction in whole or in part without written permission is strictly forbidden.