MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

UNDEAD CORPORATION

2017.09.22UPDATE

2017年09月号掲載

UNDEAD CORPORATION

Member:朱美(Vo) 窪田道元(Vo) 仁耶(Gt) 社長(Ba) YU-TO(Dr)

Interviewer:米沢 彰

-そして、「Get Lost」のミクスチャー感からは90年代後半のMACHINE HEADを始め、あのころのミクスチャー・シーン全盛期の空気を色濃く感じます。かなり楽しんでやってるように聴こえましたが実際はいかがですか?

社長:めちゃくちゃ楽しいですね。個人的には一番好きな曲です。

-今までも、そういったエッセンスはありましたけど、ここまで全開にした曲っていうのは、あまりなかったですよね。

社長:「Datura」(『Flash Back』収録曲)は近かったかなとは思いますが、ニューメタルっていうかニュー・ハードコアって感じですね。

窪田:俺は、自分でやっててすごく楽しめる曲ではあるんですけど、やっぱり朱美のラップがすげぇなって。あんまり、このシーンの女性シンガーでラップやってる人っていないじゃないですか。これをあのクオリティでやれたっていうのは、バンドのオリジナリティにもなるし。単純に、俺がラップ好きっていうのもあるんですが。

朱美:私自身もラップが好きなのはありますね。

-続く「Another Me」はピアノを基調にしたバラードで、こういったアプローチもアンコウらしいですよね。

社長:ちょっと落ち着かせる場面が欲しくて。前作だったらそのポジションは「White Reflection」だったんですけど、いくらなんでもライトすぎて。鋭利でラフで、なおかつちょっと落ち着いた曲っていうことで作ったのが、この曲ですね。

-スローだから簡単っていうものでもないですよね。むしろ、より実力が出てしまうという側面もあったりして。

社長:ゆっくりならではの難しさっていうのはありますよね。

仁耶:ゆっくりな曲って難しいんですよ。速い方が慣れてるっていうのもありますし。

-朱美さんはいかがですか?

朱美:表現によっては、のっぺりした感じになってしまうので。

社長:"あんまりキレイに歌わないで"とは言いましたね。「White Reflection」に対する「Black Reflection」というか。キレイにすると、ファンタジーになっちゃう気がして。

-最初の話にも繋がりますけど、それってやっぱりライヴの生感みたいなものを意識したということでしょうか。

窪田:自然体でっていう部分は繋がりますね。

-ライヴで、そのまま出てくるんだろうなっていう想像ができますよね。そして「One Second」ですが、このゴリゴリっぷりが個人的には一番好きです。さっきの話で言うと、ヴォーカルをコーラスで入れるっていうのがこの曲はすごく強くて。前作のアプローチをここに持ってきたっていう曲かなって。

社長:そうですね。ただ、前作のようなアプローチではありますが、ひとりで全部歌えるようにはなってるんです。

-そういう面で違いがあるんですね。

社長:今まで、走り倒して早く終わる曲っていうのを作りたくて、それでできたのがこの曲です。

-ブレイクダウンではないんですけど、ちょっとブレイクダウン的なところがありますよね。ああいうパートが個人的にすごく好きで。ライヴでみんなが暴れるんだろうなっていうのが目に浮かぶ気がします。

窪田:嬉しいですね。

社長:一応、ブレイクダウンって言われないように工夫してみたんですけど(笑)。

仁耶:"意地でもテンポダウンしない!"って言って(笑)。

社長:BPMは落とさずに、フレーズ的に落ちてるみたいな感じで。

-ブレイクダウンというより、"ブレイクダウン的"なパートだなってたしかに感じました。こういうライヴ感のあるパートがあると気になるのは、今後のライヴ予定ですが、今作のリリース以降の動きなど決まっているのでしょうか?

社長:とりあえずは、10月21日に高田馬場で行うワンマンですね。あと、1月6日に大阪ワンマン、1月7日に名古屋ワンマンがあります。

-では、最後に激ロック読者へのメッセージをお願いします。

朱美:激ロックを読んでアルバムの予備知識を入れて、ワクワクしつつ待っていただいて、それからアルバムを手に入れたら、ぜひそのあとのワンマンに遊びに来てください! 一緒に暴れましょう!!