MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

SEVER BLACK PARANOIA

2017.09.14UPDATE

2017年09月号掲載

SEVER BLACK PARANOIA

Member:Daisuke(Vo) Takashi(Gt) Reiya(Ba) Hibiki(Dr)

Interviewer:荒金 良介

-今作のジャケもそうですし、"Phoenix"という曲名もありますが、ここからまたやるぞ! という気持ちが強いんですか?

Daisuke:Reiyaも加わってくれたし、我々の新しい一歩が刻めたらいいなと。不死鳥のように、自ら燃え上がって飛んでいけたらと思いますね。

-歌詞は結構ダークなところもありますよね。

Daisuke:過去にネガティヴなこともあったし、今作からレーベルを移籍したりとか、今までとは違うエネルギーが必要になりましたからね。自分の中にあるネガティヴな気持ちをポジティヴに変えて、そこから立ち上がろう! と。

-ネガティヴな気持ちを強力なバネにして。それは歌詞にも表れてますよね?

Daisuke:最悪な状況のときって"つらいのは自分だけ?"という感覚にとらわれることが多いと思うんですよね。でも、今作を聴いてくれた人やこれからバンド始める人にとって、僕らの作品や活動が、燃え上がれるきっかけになれたらいいなって思います。聴いた人の心に火をつけるような、そんな役割ができればと思ってます。

-ほかのみなさんは歌詞を読んで、どう感じます?

Hibiki:改めて歌詞を読むと、曲における世界観の意味がわかるし、演奏する際にも自然と感情が入りますね。

Takashi:ダーク・エレクトロコアというジャンルでやってるんですけど、ダークな表現も散りばめられているんで、それも楽しんでもらえたらなと。

Reiya:僕はもともとSEVER BLACK PARANOIAをお客さんとして観ていたので、歌詞も楽しませてもらってる側だったんです。今作は"不死鳥みたいに這い上がる"といった意味があって。エレクトロとメタルを掛け合わせた音楽をやってるバンドはほかにもいるし、同じ世代でもいなくなったバンドたちもいるけど、それでも這い上がって頑張っていきたいなと。

-今作の中で「Autumnal Gloom」はほかと歌詞が違いますね。亡くなった人のことを書いたのかなと。

Daisuke:激しい音楽をやってる人は、生と死みたいな部分と向き合ってるところもあると思うんですよ。僕はかなりそういう部分が大きくて。過去の曲なら、「Abel」(2013年リリースの2nd EP『East of Eden』収録曲)は自分の存在意義を問いただすような内容なんです。「Autumnal Gloom」は中絶を題材にしているんですよ。生や死をなにかを通して考えるきっかけになればいいなと。言葉とか理屈とか、そういうもので解消できないものをどんどんアートへ変えたいですね。我々メタル・バンドは特にそういう激しい内容のものと正面から向き合える存在なのかなと。「Violence to the Steel Gray Night」はまさに自分の狂気じみた部分と、それによって起きてしまう悲劇みたいなものを書いてます。僕はもともとポジティヴなタイプではないので、ニュースを見てても真に受けちゃう方だから。だからこそ音楽表現は僕に合ってるし、作品を作る行為自体に生かされている部分があるんですよね。

-最後に、今後の予定を教えてもらえますか?

Daisuke:10月に自主企画"SBP FEST Vol.10 ~FLYING LEAP EP Release Show~"を渋谷CYCLONEで開催します。SEVER BLACK PARANOIAの指針としては、僕らが開催してる企画を大きくしたいなと。それは単純に会場を大きくするっていう意味も含まれますが、メタル×エレクトロというジャンルのバンドを、今後は国内外問わず集めて、より多くの人に知ってほしいですね。可能性を秘めているジャンルなので。

Hibiki:メタル×エレクトロを混ぜたバンドが、ここ2~3年で一気にいなくなってますからね。日本だと、Crossfaith、Fear, and Loathing in Las Vegasがいて、とにかくそこに追いつくというか。仲間がいない状況になっているから、その2トップに追いつけるように頑張りたいですね。