MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

FOAD

2017.01.16UPDATE

2017年01月号掲載

FOAD

Member:KSKN(Vo) KENT(Gt)

Interviewer:荒金 良介

-"冠徹弥生誕45周年記念 大冠生誕祭"はどうでした?

KSKN:めちゃくちゃ楽しかったです! すごく勉強になりました。いろんなアーティストの立ち振る舞いを見て......バンドのキャリアってすごいなと。ステージの見せ方、盛り上げ方、動き方もかっこよくて。

KENT:ステージ降りてからもかっこいいしね。

KSKN:そうだね。しかもお客さんもあたたかくて、一瞬"売れた!"と思いました。

-(笑)そういう気持ちは大事ですよ。

KSKN:観客の反応が良すぎて、胸を張ってライヴをやれました。

-特に感銘を受けたアーティストはいます?

KSKN:やっぱり冠さんですかね。あの歳で、あんな衣装を着て、炎まで出して......あそこまで振り切ってる年上の人はいないし、それが逆にめちゃくちゃかっこよかった。

KENT:出ていた人たちみんな、かっこよかったです。

KSKN:すごいなと思ったのは、メタルのお客さんってすっごくあたたかいなと。明らかに妻子持ちで、休日使って来てるんだろうなというお父さんみたいな人も、俺らの曲を知らないと思うけど、もみくちゃに暴れてましたからね。純粋に音楽を楽しんでる姿に感動しちゃって。

-そんな刺激だらけの1年を経て、今作が完成したわけですが、最初に描いていたヴィジョンは?

KSKN:曲の雰囲気を二極化させたくて。俺もまだまだですけど、スクリームとメロディを両立できるヴォーカリストは日本では少ないし、それをやりつつ、俺らにしかできないことをやろうと。スクリームだけのモッシーな曲と、それこそアリーナ・ロックじゃないけど、メロウな曲を散らした作風にしたいなと思ってました。

-激しいものはより激しく、メロディアスなものはよりメロディアスに?

KSKN:そうですね。最近、曲を作るときに広いハコで映える曲を作りたくて。大きな会場に立つ機会が増えるにつれ、ステージ上で歌って、演奏しているときに"この曲はライヴハウス規模に留まっているな"と感じるようになったから。バンドが大きく見えるような曲を作ろうと。

-バンドは自分たちが見た景色が作る曲にも反映されますからね。

KSKN:はい、焼きついて離れない景色をたくさん見たので。

-曲はほぼKSKNさんが作っているんですか?

KSKN:だいたい、俺が作ってます。「The AVE」(Track.4)は半分くらいKENTが作ったんですよ。

-今回KSKNさんが作った曲を聴いて、KENTさんはどんな印象を?

KENT:いい意味でFOADっぽくないなと。「HOME TOWN」(Track.7)はいままでにない感じの曲調ですからね。ギター1本で聴かせられる曲だし、難しいことをせずに、かっこいい曲ができました。

-「HOME TOWN」は今作の中でもキャッチーでスケール感がありますもんね。

KSKN:なんだろう、"不変は衰退"というか。それっぽさを残しながら、進化したいんですよ。好きなバンドのCDが出て、全然内容が変わってなかったら、つまらないと思うから。今回は「HOME TOWN」もそうだけど、まず「ATLANTIS」(Track.6)を聴いて、みんな驚くと思う。サビもいままでに使ったことがないコード進行だし、一番ハードでモッシーな曲で、一発で会場を沸かせられる曲だなと。テンポもお客さんがハネやすいものにして、展開もわかりやすいから。歌詞の内容はヘイトフルだけど、ライヴでフロアをぐちゃぐちゃにできる音だなと。

-1曲1曲の楽曲のベクトルも明確に定まってきた?

KSKN:バンドをやるにつれて、やりたいことは増えていくけど、曲を細分化できる能力もついてきたと思います。

KENT:あと、「SET FIRE TO THE OCEAN」(Track.5)も好きですね。いままでならシャウトしているところをクリーンで歌ってますから。

KSKN:曲調はまた違うけど、最近のBRING ME THE HORIZONに近いイメージですね。サビは裏打ちなんですけど、みんなで踊りながらコーラスは歌えるようにしたくて。

-すごく明確なイメージがあったんですね。

KSKN:結構、時間はかかりましたけどね。今回は歌を大事にしたかったから。シャウト、クリーンにも歌心を持たせたくて。RECのエンジニアとも話し合いながら、歌録りを進めました。改めて歌が好きだなと思う自分がいて、お客さんが歌ってる表情を見るのも好きだし、自分は歌を歌ってるときが一番楽しいなって。

KENT:ギターに関してもクリーンを大事にするようになったんですよ。いままでは歪んだギター最高! って感じだったけど、むしろクリーンを弾いてるときの方が楽しくて。そこも聴いてほしいですね。

-「HOME TOWN」には語り風パートも入れてますよね?

KSKN:そうですね。メッセージ性が強い曲が多いかもしれない。前作は震災後の気持ちを綴ったものが多かったけど、今回もテーマがあって、それに基づいて作ったから、いままでやったことがない語りも入れました。

-今回のテーマというのは?

KSKN:"彩度"ですね。自分の視界が色づいて見えるのはラヴ、ピース、ヘイトもあるだろうし、それを全部ひっくるめて、自分の世界が作り上げられているから。"一見、自分にはいらないものや関係ないものも全部繋がっているんだよ"というテーマで作品を書こうと。それを色に当てはめて表現しました。「HOME TOWN」は横浜の仲間に対して歌っている曲で、優しい青みたいなイメージがあって。「ATLANTIS」はヘイトフルな曲だから、赤、黄色みたいな感じですね。それらが全部重なって、視界は色づくんだよって。ムカつくことだって自分の人間性を作り上げるものだから、ラヴもピースもヘイトも全部必要だなと。

-KSKNさんって、こういう人なんですか?

KENT:そうっすね(笑)。

KSKN:普段はフザケているけど、考えるところは考えます!

KENT:今年になって意識も変わったのかなと。人としてレベルアップしてるし、かっこいいなと思う場面もあるから。

KSKN:ハズいな、それ(笑)!

KENT:ライヴのMCも自分の気持ちとシンクロするところもあるし。ウワッ! と思う瞬間もありますからね。

-しかし、なぜ"ラヴもピースもヘイトも必要"という考えに至ったんですか?

KSKN:制作期間中にいろんなバンドの解散があったり、一番大きかったのはホームのclub Lizard YOKOHAMAが閉店する話を聞いて......周りにマイナスなニュースが多かったんですよ。それをはねのけるんじゃなく、自分で吸収しなきゃいけないなと。アルバム名は意訳すると、"感情の飽和"みたいな感じで、いろんな気持ちが入り乱れているという意味があるんです。

-わかりました。では最後に、これからの展望を教えてもらえますか?

KSKN:海外でたくさんライヴをやりたいですね。"Warped Tour"にめちゃくちゃ出たいです! ポップ・パンクも大好きで、いつかPARAMOREやSTATE CHAMPSとも対バンしたい。2年前にライヴで"アナと雪の女王"(「Let It Go」)のカバーをイージーコア・アレンジでやってましたからね(笑)。

KENT:俺も"Warped Tour"に出たいですね(笑)。あっちに行って、つらい思いをしたいです。メンタルを鍛え直したいんですよ。日本に留まりたくないですからね。