MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

Aldious

2016.10.20UPDATE

Aldious

Member:Re:NO(Vo) Yoshi(Gt) トキ(Gt) サワ(Ba) Marina(Dr)

Interviewer:米沢 彰

-上がってきたがために、プレッシャーがかかってくるわけですね。

Yoshi:ホントに贅沢なプレッシャーですよね(笑)。普通のバンドだと、なかなか経験できないことだと思うので。

Re:NO:次の目標として、今度は夜の時間帯に出れるようにとか、トリに出れるようにとか、もっと先を言うと、さいたまスーパーアリーナとかでワンマンをやりたいですし、そこで2デイズやりたいとか、先を見たら尽きないです。たぶん一生満足しないんだろうなって。だからって、今頑張ってないわけじゃないですけど、"味わったことのない頑張り"もまだあるんじゃないかなって。今年は自分を探しているような感じですね。

トキ:フェスやLOUD PARKもそうなんですけど、VISUAL JAPAN SUMMITも個人的には自分が普段からすごくよくCDを聴いてるようなアーティストさんが出演するイベントなので、そういう方々と肩を並べてステージに立てるんだという興奮がすごくて。Aldiousを始めたころは、まさかこうなるとは思ってなかったので。LOUD PARKとVISUAL JAPAN SUMMITは、これからなんですけど、本当にどこまで食らいついていけるかっていうところで全力を出しつつ、やっぱりもっともっと新たな目標を持って、絶対に止まらないように走り続けてひとつずつ夢を叶えていきたいなとは思ってます。

サワ:個人的に、LOUD PARKはずっとお客さんとして、チケットを買ってよく行ってたので、"そのステージに立てるなんて"という思いもあって感慨深いんですけど、それと同時にLOUD PARKもVISUAL JAPAN SUMMITも、プレッシャーがとにかく今は勝っていて。"どうしよう? できるのかな?"って不安はあるんですけど、自分たちを精一杯アピールできたらいいなと思っています。やっぱり目標ではあるんですけど、あくまでもそこはゴールではなく、通過点として精一杯力を出せたらなと。

Marina:LOUD PARKもVISUAL JAPAN SUMMITも初めて出演させていただくんですけど、次に繫がるステージにしたいと思いますし、また出させていただけるようなライヴにしたいです。ひとりでも多くのお客さんの心を掴むようなライヴや、"あ、この人たちのワンマン・ライヴに行ってみたいな"とか、音源は聴いてたけどっていう人が、"あ、この人たちのライヴはこんな感じなんだ!"って思ってもらえるような。そこだけすごく気張るっていうわけじゃないですけど、次に繫がる大事なステージだと思っているので、バシッと決めたいなと思っています。

-ありがとうございます。そして、ニュー・シングル『Female Warrior / ノスタルジック / fragile』ですが、トリプルA面ということになるんでしょうか?

Yoshi:トリプルA面とは謳ってないですけど、3曲表題曲って感じで。前回のシングル『die for you / Dearly / Believe Myself』(2015年リリースの6thシングル)がトリプルA面だったんですけど、今回も同じイメージです。でも、バンドとしては、カップリング曲も推していきたいっていうのはあるので、表題曲としてすべて前に出るのがいいと思うんですよね。昔は、たくさん曲を入れたいからカップリング曲ってアルバムに収録しなかったんですよ。3枚目のシングルの『White Crow』(2012年リリース)のカップリング「Suicide」もそうですけど、"カップリング曲を入れると、アルバムの曲が少なくなっちゃうな"って。だったらそのシングルのカップリングという位置があるんだから、その曲はそのままにして、"シングルも手に取ってくださいね"って。今回は結構、どメタルな曲と、昭和歌謡チックな曲と、バラードっていう完全に3つとも雰囲気の違う曲なので、どれか1曲だけが表題曲というよりかは、すべて楽しめる感じに仕上がってるとは思いますね。

-実際に聴いて、それはすごくわかりやすいなと思いました。3曲ともタイプが違いますよね。

Yoshi:同じバンドとは思えない感じがありますよね(笑)。

-疾走感のあるTrack.1「Female Warrior」、ミッド・テンポで妖艶なTrack.2「ノスタルジック」、そしてバラード調のTrack.3「fragile」と、3曲それぞれの位置づけをはっきりとさせようっていうのは、楽曲制作の段階からイメージを持っていたのでしょうか?

Yoshi:「Female Warrior」は、どメタルな曲でいこうっていう話はあったので、それを踏まえて書きました。で、バラードは収録しようっていう話もあったので、それでRe:NOが作った「fragile」を入れて。あと他にいろいろ候補があった中で、メロディ・ラインが昭和歌謡っぽいところがいいっていうことで選ばれたのが「ノスタルジック」ですね。

-この3曲のバランスは、結果的にこうなったということですね。

Yoshi:そうですね。

-「Female Warrior」では細かく刻み続けるフレーズや、スウィープまで繰り出して弾き倒すギター・ワークがかなり耳を引きました。ここまで弾きまくる曲はこれまでにないアプローチだと感じましたが、ご自身ではいかがでしょうか?

Yoshi:今までのAldiousは、ステージングも考えた楽曲が多かったので、"ここはヘドバンするから簡単にして、小節を倍にしよう"とか、"動きやすいフレーズにしよう"っていうのを前提にアレンジも考えて作っていたところがあって。でも今回は細かいプレイを随所に盛り込んでいきたいなと思ったので、一応動きながら弾ける範囲にはしてあるんです。どちらかというと今までになかった斬新なアレンジというか、今までわざとベタにイントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、みたいにしてたんですけど、今回は、それをちょっとだけベタじゃない部分も盛り込んでみたりしてますね。

-聴いてて思ったんですけど、この曲はギター以外も結構大変ですよね。

Yoshi:ドラムとか大変ですね(笑)。今回のプロデューサーとしてEARTHSHAKERのSHARAさん(石原"SHARA"慎一郎)に「Female Warrior」と「ノスタルジック」で入っていただいて。SHARAさんは、すごくお忙しい方なので、"ここのフレーズ、もうちょっと変えようか"っていうやりとりも、メールでやっていました。実際にお会いしたのはレコーディング当日みたいな(笑)。なので、叩けるかどうかも"まぁ大丈夫かな?"くらいなノリできちゃって。いつもは時間があったら、"ちょっとここ難しそうだから抜いていいよ"とか細かいところも見れたんですけど、本当に時間のない中で仕上げていったんで、逆に壮絶な曲になってるのかなとは思いますね(笑)。時間がなかったから、かえって妥協できなかったというか。"ここもうちょっと簡単にしてもいいんじゃないかな"ってところも、録っていく中であんまりなかったので。いい意味で"難しいけど、これでいきましょう!"みたいな。だから、すごく難しくはなってると思います。

-正直、ドラムはちょっとびっくりしました(笑)。最初に曲のデモを聴いたときは実際どうでしたか?

Marina:"マジか"って(笑)。でも、攻めの曲を作りたいんだなっていうのは聴いただけでわかりました。難題とされるようなフレーズとかも入れて作り上げたい曲だなって思ったので、できる限りそのデモに近づけるように頑張りました。